カテゴリー

痔の症状改善

痔の炎症を楽にしたい 手術しても繰り返す方に

2023年7月 7日 (金)

下痢しやすく、痔が悪化に漢方

 「下痢しやすくて、

痔が悪化しやすいです。

 痔の出血を放置しておいたら、

貧血になって入院しました。Ky22_26_20230705171301

 痔は手術するまでではないと言われていますが、

切れるとしばらく出血が止まらなくなります。

 下痢と痔が安定してくれるとよいと思います。」

 漢方薬を処方して3週間後、

 「下痢になる回数は減っています。

 痔はまだありますが、

痔の出血が〇〇番の漢方薬で直ぐ止まります。」

 継続されて1か月後、

 「下痢がかなり減ってきました。

 下痢が減っているので、

切れるのが減って、

痔が安定しています。Ky52_07-1_20230705171401

 痔の出血がすぐ止まるので、

助かっています。」

【痔に漢方】

 女性の方の痔の多様な症状の

ご相談も受け付けております。

【女性の痔に漢方】

 水戸部クリニックでは、

長年の漢方診療の経験により、

患者さんそれぞれの症状や

体質に合わせた漢方薬を処方しております。

 医師の処方による漢方薬は、

健康保険が適用になりますので、

経済的で続けやすいと好評です。Image_6483441-9_20230705164201

 新潟市で診療を行っておりますが、

新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック

2023年6月25日 (日)

痔ろうを繰り返す方に漢方

 「痔ろうがあります。Ky22_29_20230623151801

 切開して膿を出して頂いたのですが、

スッキリしていません。」

 漢方薬を3週間分処方しました。

 「少し良い気がしますが、

水っぽい便が出ると、

化膿して痔ろうが悪化します。

 漢方薬を変方しました。

 3週間後、

 「今のところ安定しています。

 今までで一番調子が良いと思います。」Ky54_13_20230623151901

【女性の痔に漢方】

 痔の症状緩和のご相談は多く、

長年の漢方診療の経験により、

患者さんそれぞれの症状や

体質に合わせた漢方薬を処方しております。

【痔に漢方】

 医師の処方による漢方薬は、

健康保険が適用になりますので、

経済的で続けやすいと好評です。Ky22_28

 新潟市で診療を行っておりますが、

新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】

2023年5月 7日 (日)

痔の痛みで座れない方に漢方

 「痔がひどくなりました。

 痛くて座れないので、

立ったまま診察を受けてもいいですか。Ky32_11_20230505134701

 内痔核と外痔核があって、

外痔核が指で戻しても戻らなくなりました。

 外痔核が切れて痛いです。

 20代の時に2回、

痔核の手術を受けました。

 産後に悪化し始めて、

手術を奨められていますが、

できれば3回目は避けたいです。

 ひとまず、

痔の痛みをなんとかしていただければと思います。」

 漢方薬を3週間分処方しました。

 3週間後、

 「おかげさまで、

楽になりました。

 痔核が自分の手で押し戻すと

引っ込むようになりました。

 今日は、椅子に座って診察が受けられます。Ky54_13_20230505134501

 もう少し小さくなってくれたら

ありがたいです。」

 継続されて1か月後、

 「痔核の痛みが楽になってます。

 ひどい下痢にならなければ、

日常生活にはそんなに支障はないです。

 助かっています。」

【女性の痔に漢方】

 痔の症状に悩む方のご相談が多いです。

 痔の症状は、一人ひとり異なります。Ky22_26_20230505134901

年齢や体質、症状に細やかに対応できるのが

漢方薬です。

【痔に漢方】

 水戸部クリニックでは、

長年の漢方診療の経験により、

患者さんそれぞれの症状や

体質に合わせた漢方薬を処方しております。Image_6483441-9_20230505134901

 医師の処方による漢方薬は、

健康保険が適用になりますので、

経済的で続けやすいと好評です。

 新潟市で診療を行っておりますが、

新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】

2023年4月15日 (土)

痔が出てしまう方に漢方

 「痔で悩んでいます。

 歩いていたりすると下がってきて

出てしまいます。A307_047_20230407180601

 便秘になっていきむと

痔がひどくなるので、

漢方薬を飲んでみたいです。」

 漢方薬を処方して3週間後

 「痔の調子がいいです。

 便秘になる時が減って、

いきまなくても便が出るようになりましたし、

歩いていると下がって出てしまったのが、

出なくなりました。

 ちょっと出そうかなあって日はありますが・・・。」

 継続されて1か月後、

 「調子がいいので、

最近ランニングを始めました。A303_060

 ちょっと出るかなあって、

不安な時はありますが、

大丈夫な感じです。」

【女性の痔に漢方】

 水戸部クリニックでは、

長年の漢方診療の経験により、

患者さんそれぞれの症状や

体質に合わせた漢方薬を処方しております。Ky22_26_20230407182101

 痔の症状は多く、一人ひとり異なりますので、

その違いに細やかに対応できるのが漢方薬です。

【痔の症状緩和の漢方】

 医師の処方による漢方薬は、

健康保険が適用になりますので、

経済的で続けやすいと好評です。Image_6483441-9_20230407110001

 新潟市で診療を行っておりますが、

新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】

2023年3月26日 (日)

生理前に痔が悪化する方に漢方

 「痔になって痛いです。Ky22_11_20230322114501

 便が硬くなって、痔になりました。

 中の方に痔核があるのがわかります。

 生理前になると便が出にくくなって、

痔になります。

 自分で買って飲んでみた漢方薬が合わなかったのか、

下痢になります。」

 漢方薬を3週間分処方しました。

 市販の漢方薬は中止するようにお話しました。

 3週間後、

 「少しずつ良くなっているような感じです。Ky22_12_20230322114601

 生理前になっても普通に便が出ました。

 続けてみて様子をみたいです。」

【女性の痔に漢方】

 継続されて1か月後、

 「調子がいいです。

 この漢方薬は、PMSにも効果がありますか?

 生理前のイライラや気分が沈んだりするのが

軽くて楽でした。」

 『体全体のバランスの乱れを整える漢方薬が、Image_6483441-9_20230322114701

ホルモンバランスを整える効果もありますので、

PMSの症状が改善される改善される方が多いです。』

 「そうなんですね。

 漢方薬って、いいですね。」

【女性の健康と美しさのための漢方】272_20230322115001

 水戸部クリニックでは、

長年の漢方診療の経験により、

患者さんそれぞれの症状や

体質に合わせた漢方薬を処方しております。A302_082_20230322115201

 医師の処方による漢方薬は、

健康保険が適用になりますので、

経済的で続けやすいと好評です。

 新潟市で診療を行っておりますが、

新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】

2022年12月19日 (月)

イボ痔が痛い女性に漢方

 「立ち仕事です。

 長く立っていると痔が気になり始めます。Ky22_29

 出そうで、出ないような

すごーく気になります。

 大丈夫な日は大丈夫ですが、

痛くなると、すごくつらいです。

 ずっとつらくて、手術かなあって思いますが、

できれば避けたいなあって・・・。

 座薬とか軟膏とか、飲み薬とかも

色々試してみていますが、

つらいです。」

 漢方薬を3週間分処方しました。

 3週間後、

 「だいぶ楽になりました。

 昨日もすごく忙しくて、

いつもより長い時間立ち仕事で、

歩き回っていましたが、

なんていうか・・・、

痔が出そうな嫌な感じが断然軽いんです。

 まだ完璧ではないんですが、

仕事に集中できて、

いい感じだなあって・・・。」

 継続されて2か月後、Ky54_13_20221202101901

 「いい感じです。

 漢方薬を飲んでいると、

体も温まって、

調子がいいです。

 痔のことをほとんど忘れているくらい

調子がいいです。

 1日飲むのを忘れたら、

翌日の午後くらいから、

あー嫌だな、出そうってなって、

仕事中に時間をもらって飲みました。

 1日飲まなかったら3日つらかったです。

 やっぱり漢方が効いているんだと思いました。」

【女性の痔に漢方】

 痔の症状は、一人ひとり微妙に異なります。

その違いに細やかに対応できるのが漢方薬です。Ky22_26

【痔の治療に漢方】

 水戸部クリニックでは、

長年の漢方診療の経験により

患者さんそれぞれの症状や

体質に合わせた漢方薬を処方しております。

 医師の処方による漢方薬は、

健康保険が適用になりますので、Img_59541

経済的で続けやすいと好評です。

 新潟市で診療を行っておりますが、

新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】

2022年11月18日 (金)

高齢者の便秘、季節や環境変化で微調整

 「頑固な便秘です。

 ありとあらゆる便秘薬を処方して頂いていますが、Ky22_07

何を飲んでも出ないです。

 今日も浣腸してきました。

 毎日浣腸をするのも嫌になったので、

漢方薬でお願いしたいです。

 漢方薬を3週間分処方しました。

 「便が少し出るようになりましたが、

イボ痔が出てしまって痛いです。Ky61_08_20221109172301

 力仕事なので、

踏ん張ると出てしまう時があります。

 イボ痔の薬も下さい。」

 痔に対応した漢方薬も処方しました。

 1か月後、

 「イボ痔は、引っ込んだみたいです。

 でも便はまだ出にくいです。」

【痔に漢方】

 漢方薬を変方しました。

 1か月後、Ky61_03_20221109172301

 「漢方薬を変方して頂いたら、

便がよく出るようになりました。」

 継続されて2か月後、

 「しばらく調子がよかったのですが、

最近は、強くいきまないと出なくなりました。

 体が元気になるような漢方薬が欲しいです。」Ky61_06_20221109172301

 漢方薬を変方しました。

 2か月後、

 「体力が少し上がった気がします。

1日2回で便が出るようになりました。」

 継続されて2か月後、

 「寒くなってきてから便が硬くなってきました。

 浣腸はつらいので、したくないです。」

 漢方薬を変方しました。Ky61_03_20221109172301

 1か月後、

 「浣腸しなくても出るようになっています。」

【高齢者の便秘に漢方】

 水戸部クリニックでは、長年の漢方診療の経験により

患者さんそれぞれの症状や

体質に合わせた漢方薬を処方しております。A303_019_20221109172701

 ご高齢の方は、

加齢による心や体に変化が起こりやすく、

その変化に柔軟に対応できるのが漢方薬です。

【健康寿命・老化対策の漢方】

 医師の処方による漢方薬は、

健康保険が適用になりますので、

経済的で続けやすいと好評です。Img_5338

 新潟市で診療を行っておりますが、

新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】 

2022年10月11日 (火)

いぼ痔が辛い方に漢方

  「いぼ痔です。Ky22_11_20221011110701

 排便後に痛くなりますが、

痔はすぐに引っ込みます。

 でもそれが嫌な感じで、

不快です。」

 漢方薬を3週間分処方しました。

 3週間後、

 「調子がよいです。

 ずっと飲み続けたいです。」

【女性の痔に漢方】Ky22_12_20221011110801

 水戸部クリニックでは、

長年の漢方診療の経験により

患者さんそれぞれの症状や

体質に合わせた漢方薬を処方しております。

 一人ひとり異なる痔の症状に

細やかに対応できるのが漢方薬です。

【切らない痔の治療に漢方】

 医師の処方による漢方薬は、

健康保険が適用になりますので、

経済的で続けやすいと好評です。Img_52811

 新潟市で診療を行っておりますが、

新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】

2022年9月 9日 (金)

痔出血が止まらなくなります

 「痔があります。

 痛いとかはありませんが、

一度出血すると、2、3週間くらい止まらなくなります。A307_047_20220908122401

 すごくつらいです。

漢方薬がよいと聞いたので受診しました。」

 漢方薬を服用されて1か月後、

 「だいぶ楽になりました。

 痔の出血はありましたが、

出血の量が少なくなって、

4、5日で止まりました。」A303_092_20220908122601

【女性の痔に漢方】

 痔の症状の改善のために漢方治療を希望される方が多いです。

 痔の症状の違いや便秘の有無、

患者さんそれぞれの体質の違いに

細やかに対応した漢方薬や効果的です。

【痔に漢方】

 水戸部クリニックでは、長年の漢方診療の経験により

患者それぞれの症状や体質に合わせた漢方薬を処方しております。 

 医師の処方による漢方薬は、

健康保険が適用になりますので、Img_4961

経済的で続けやすいと好評です。

 新潟市で診療を行っておりますが、

新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】

2022年1月 1日 (土)

あけましておめでとうございます

 新年あけましておめでとうございます

 みなさまのご健康とご多幸をお祈りいたします

 本年もどうぞよろしくお願い致します。Img_2809

 新年は、1月4日(火)より

通常通り診療致します。 

 

 水戸部クリニック

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】

 

☆内科症状・胃腸症状・便秘・下痢Ky52_01_20211229171101

頭痛・倦怠感・風邪・インフルエンザ等に

【内科・胃腸症状に漢方】

 

☆生理痛・生理不順088_20211229164401

更年期・不妊症・産後疲れ

アンチエイジングなど

【女性の健康と美しさのための漢方】

 

☆子供の症状・アレルギーKy64_15-2_20211229171201

中耳炎・湿疹・アトピー

夜泣き・虚弱体質

ストレスによる心身の不調

【新潟の子供の病気に漢方】

 

☆アトピー性皮膚炎・湿疹Ky27_06-2_20211229174301

手荒れ・脱毛症・乾燥肌

いぼ・しもやけ・酒さ

掌蹠膿疱症

美肌相談

【新潟の漢方皮膚科・水戸部クリニック】

 

☆めまい・鼻炎・ちくのうKy17_01_20211229174601

後鼻漏・扁桃炎・中耳炎

【耳・鼻・のどの症状に漢方】

 

☆神経痛・関節痛Ky32_03

 首・肩・腰・ひざの痛み

ヘルニア、しびれ・むくみ

【関節痛・しびれ・むくみに漢方】

 

☆イライラ・落ち込みA307_047_20211229174701

ストレス・不眠・子供のかんしゃく

【イライラ・落ち込み・ストレスに漢方】

 

☆結膜炎・ドライアイKy20_24

疲れ目など

【目の症状に漢方】

 

☆男性更年期・頻尿

男性不妊

【男性特有の症状に漢方】