カテゴリー

お腹の張り、引きつり、ガス

げっぷ、おならにも対応

2023年11月26日 (日)

コロコロ便秘でお腹が張るに漢方

Ky22_14  「便秘でお腹が張ります。

 便はコロコロでスッキリ出ません。

 でも便秘薬は飲みたくありません。

 以前に飲んでいましたが、

お腹が痛くなって、

減らすと出ないし、

毎日ではなくてもいいので、

スッキリ出た感じがあるといいです。」

 漢方薬を処方して3週間後、

 「すごくよかったです。Ky22_15_20231121172601

 毎日出るようになりました。

 それもちょうど良い感じの便になりました。

 手足がポカポカと温かくなったのもうれしいです。」

【便秘に漢方】

 便秘の症状も一人ひとり異なりますので、

便の状態や体質、年齢Ky22_18-2 Ky22_07_20231121172601 などに合わせて

細やかに対応した漢方薬が好評です。

 水戸部クリニックでは、

ご相談しやすい環境づくりを

スタッフ一同で心がけております。Icon_medical_woman04_20231121172801 Icon_medical_woman01_20231121172801

 お気軽にご相談ください。

 医師の処方による漢方薬は、

健康保険が適用になりますので、

経済的で続けやすいと好評です。Image_6483441-9_20231121154401

 新潟市で診療を行っておりますが、

新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】

2023年11月11日 (土)

頭痛、腹痛で学校を休む10歳に漢方

Ky21_05_20231106122301  「夏休み前から

頭が痛い、お腹が痛いと

学校を休む日が多いです。

 近くの病院を受診しまして

お薬を飲んでいますが、

変わらないです。

 夏休みになったら治るかと思いましたが、

毎日調子が悪いそうです。」

 このお子さんに合わせた漢方薬を

処方して3週間後、

 「漢方薬を飲み始めてからは、

頭が痛いとかお腹が痛いとかは

言わなかったです。A303_007_20231106122301

【子供の頭痛に漢方】

 夏休みが終わって

新学期になってからどうかですね。」

 継続されて2か月後、

 「元気よく登校しています。

 本人も漢方薬を飲んでいると

なんとなく良いかた飲みたいと言っています。」A301_030_20231106122401

【子供の腹痛に漢方】

 小児の心や体の不調に漢方薬が

好評です。

【子供の症状に漢方】A307_048_20231106122501

 水戸部クリニックでは、

長年の漢方診療の経験により、

お子さんそれぞれの症状や

体質に合わせた漢方薬を処方しております。Image_6483441-9_20231106110701

 医師の処方による漢方薬は、

健康保険が適用になりますので、

経済的で続けやすいと好評です。

 新潟市で診療を行っておりますが、

新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】

2023年10月26日 (木)

下っ腹が張って痛い女性に漢方

 下っ腹が張る、痛いという方、

検査を受けても異常がない、Ky22_09_20231018164601

でもなんとなくスッキリしない、

不快感が続いている方に

漢方治療が好評です。

 ある患者さんのお話です。

 「下っ腹が張った感じがします。

 痛いとまでではないです。

 便秘ではないですが、

スッキリとは出ないです。」

 漢方薬を処方して3週間後、

 「お腹の張りは良くなっています。

 なんとなくいい感じがするので、

続けてみたいと思います。」

 継続されて2か月後、

 「とても調子がいいです。Ky22_10_20231018164601

 漢方薬を飲む前とは全然違います。

 お通じもスッキリ!!ばっちりです!!」

【お腹の張り、ガス、腹部膨満感に漢方】 

 水戸部クリニックでは、

長年の漢方診療の経験により、

患者さんそれぞれの症状や

体質に合わせた漢方薬を処方しております。

 お悩みやご不安を

ご相談しやすい雰囲気や環境作りを

スタッフ一同で心がけております。Image_6483441-9_20231018164801

 医師の処方による漢方薬は、

健康保険が適用になりますので、

経済的で続けやすいと好評です。Nurse_nocap_20231018164901 Icon_medical_woman01_20231018164901

 新潟市で診療を行っておりますが、

新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】

2023年9月30日 (土)

おならが多くて気になるに漢方

 「おならが多いです。

 お腹が張った感じは少ないですし、

臭いもそんなにないのですが、

おならが多いです。Ky61_01-1

 出るとスッキリして、

気持ちが良いですが、

どうにも多過ぎるのが

気になります。

 人前でもでちゃいますし・・・。

 何か所か受診して検査も受けたんですが、

異常がないと言われました。

 整腸剤なども飲んでいますが、

変わらないんです。」

 はっきりとした原因が見つからない、

でも不調、不快・・・

このような症状は漢方薬で改善される方が多いです。

 漢方薬を処方して3週間後、

 「すっかり良くなりました。Ky61_03_20230926113801

 あの漢方薬はいいですね。

 以前から体調は悪くはなかったのですが、

より元気になった感じです。

 おならが気にならないから、

人前でも緊張しなくていいです。」

【お腹のガス、張り、腹部膨満感に漢方】

 水戸部クリニックでは、

長年の漢方診療の経験により、

患者さんそれぞれの症状や

体質に合わせた漢方薬を処方しております。Image_6483441-2_20230926113901

 医師の処方による漢方薬は、

健康保険が適用になりますので、

経済的で続けやすいと好評です。

 新潟市で診療を行っておりますが、

新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】

2023年9月16日 (土)

生理で貧血、子宮筋腫に漢方

 「生理出血が多くて、

貧血になります。A307_047_20230912160801

 子宮筋腫の小さいものがあるくらいで、

婦人科では特に異常はないと言われました。

 生理が始まると、

貧血でふらふらして、

何もできなくなります。」

 漢方薬を処方して3週間後、

 「生理がまだなので、

出血量はわかりませんが、

便の出が良くなって、

とても調子がいいです。」

 継続されて2か月後、

 「お腹の調子が安定しています。

 体調も良くなって、

貧血の症状の出なくなっているので、

生理中も調子が良くなって、

生理前のイライラも減っています。」

【PMSに漢方】

 継続されて2か月後、

 「すごく良いです。A303_091_20230912160901

 生理の出血量が、減りました。」

【生理痛・生理不順に漢方】

 継続されて約1年後、

 「先日、婦人科で

子宮筋腫がなくなっているようだと言われました。」

 漢方薬を長期間服用されていて、

小さな子宮筋腫が小さくなる方がいらっしゃいますが、

個人差によるものが大きいですし、

他の疾患による場合もございますので、

定期的に婦人科での検査をお願いしております。

【子宮筋腫、子宮内膜症に漢方】

 水戸部クリニックでは、

長年の漢方診療の経験により、

患者さんそれぞれの症状や

体質に合わせた漢方薬を処方しております。Image_6483441-9_20230912160901

 医師の処方による漢方薬は、

健康保険が適用になりますので、

経済的で続けやすいと好評です。

 新潟市で診療を行っておりますが、

新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】

2023年9月15日 (金)

幼少期からの慢性腹痛に漢方

 「慢性の腹痛があります。

 幼少期からずっとです。

お腹が張って、痛くなります。Ky21_09_20230912103201

 いつ痛くなるか、

下痢になりそうな状態がいつも続いています。

 毎朝不調なので、朝は白湯しか飲みません。」

 漢方薬を3週間分処方しました。

 3週間後、

 「いまのところ変わりはないです。」

 漢方薬を変方しました。

 1か月後、

 「普段はだいぶ良くなっています。

 朝だけ下痢してガスが出ます。」

 漢方薬を変方して1か月後、

 「だいぶ良くなってきました。

 若干の不調は残るものの、

急な下痢が減ったので、

気持ちも安定してきました。

 継続されて1か月後、

 「安定しています。Ky52_03_20230912103301

 漢方薬を飲んでいると、

お腹の張りもガスもなくなって、

下痢に悩んでいたことを忘れているくらいです。」

【過敏性腸症候群に漢方】

 水戸部クリニックでは、

長年の漢方診療の経験により、

患者さんそれぞれの症状や

体質に合わせた漢方薬を処方しております。Image_6483441-2_20230912103301

 医師の処方による漢方薬は、

健康保険が適用になりますので、

経済的で続けやすいと好評です。

 新潟市で診療を行っておりますが、

新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】

2023年8月15日 (火)

食欲がなく、ふらつくに漢方

 「1週間前から食欲がなくなって、

ふらふらします。

 熱中症かと思って、

近くの医療機関を受診しましたが、

異常はないと言われました。

 以前から頭がしめつけられるような痛みが出ます。A307_047_20230812141101

 眠れなくなってきて、

車の運転が怖いです。」

 漢方薬を処方して3週間後、

 「ふらふらした感じが治りました。

 食欲が出て、

お腹が空くのがわかるようになりました。

 具合が悪くて、

死ぬかと思っていました。

 本当に楽になって、

楽しみが増えました。」

【疲れ・だるさ・慢性疲労に漢方】
A303_092_20230812141201

 継続されて1か月後、

 「だいぶ良くなりましたが、

不眠が強いです。」

 漢方薬を変方しました。

 2か月後、

 「少し眠れるようにはなったと思いますが、

まだ朝までぐっすりとは眠れていません。

 最近は、お腹にガスが溜まって、

パンパンになって、妊婦さんみたいになります。」

 漢方薬を変方しました。

 1か月後、

 「おかげさまで、

お腹の張りが楽になりました。

 寝ていて途中で目が覚めますが、

眠れる時間が長くなっています。」

【不眠に漢方】

 継続されて1か月後、

 「全体的に調子が良くなりました。A303_060_20230812141201

 おかげさまで、本当にありがとうございます。

 元気になってきたので、運動を始めました。」

 水戸部クリニックでは、

長年の漢方診療の経験により、

患者さんそれぞれの症状や

体質に合わせた漢方薬を処方しております。

 医師の処方による漢方薬は、

健康保険が適用になりますので、

経済的で続けやすいと好評です。

 新潟市で診療を行っておりますが、

新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】

2023年8月11日 (金)

おならが、たくさん出て腹痛に漢方

 「おならが、たくさん出て困ります。

 10年くらい前から便秘でお腹が痛くなります。Ky22_29_20230809154201

 便秘薬も合うものがなくて、

出なかったり、

効きすぎて下痢になったりしています。

 子供のころに盲腸の手術をしています。」

 漢方薬を処方して3週間後、

 「便の出は良くなりましたが、

お腹の張った感じとおならは変わりません。」Ky22_09_20230809154201

 漢方薬を変方しました。

 1か月後、

 「朝1回、便がスムーズに出るようになりました。

 この漢方薬で様子をみたいです。」

 継続されて1か月後、

 「便秘は治って、毎日快便になりましたが、

おならが減りません。

 気になって、何をするのも集中できません。」

 漢方薬を変方して1か月後、

 「おかげさまで、

とても良くなりました。

 漢方薬で10年来のおならが治って

本当に嬉しいです。」Ky54_13_20230809154301

【お腹のガス、張り、膨満感に漢方】

 水戸部クリニックでは、

長年の漢方診療の経験により、

患者さんそれぞれの症状や

体質に合わせた漢方薬を処方しております。

 医師の処方による漢方薬は、

健康保険が適用になりますので、

経済的で続けやすいと好評です。

 新潟市で診療を行っておりますが、

新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】

2023年8月10日 (木)

朝立ちくらみ、午後に元気になる子に漢方

 「朝になると、

めまい、立ちくらみがします。

 午後になると元気になります。

 自律神経かな?

起立性調節障害かなあと言われて、

お薬を飲ませていましたが、

変わった様子はありませんでした。A307_114_20230808163901

 学校へも行けなくなりました。」

 漢方薬を処方して3週間後、

 「少し表情が明るくなりました。

 学校は休んでいますが、

友達と出かけるようになりました。」

 継続されて1か月後、

 「気分が良いと、

友達と出かけるようになりました。A303_007_20230808164001

 学校の話をすると、

止めてと言われます。」

 登校に関しては、

お子さんに任せるようにお話しました。

 継続されて2か月後、

 「先週から学校へ行き始めました。

 宿題も自分でやっていました。A301_030_20230808164101

 お腹が痛くなるのが心配なので、

正門の前までついて来てと言われたので、

ついて行っていますが、

なんとか頑張って登校しています。」

 継続されて2か月後、

 「すごく調子が良さそうです。273_20230808164501

 この漢方薬を飲むと、

翌朝が全然違って元気になります。

 調子が良いと飲みたがらない日もあります。」

 『自信がついてきたようなので、

お子さんに任せて頂いてよいと思います。』Image_6483441-7_20230808164401

 継続されて2か月後、

 「元気に登校しています。

 調子が良くなると飲みたがらないんです。

 自分で調子が悪いと思うと漢方ちょうだいって言います。」

 『お子さんがご自分で調節されるのが一番いいです。

 自然に飲まなくなれば、

そのまま中止してもいいですよ。』

【子供の自律神経・起立性調節障害に漢方】Ky64_12-2_20230808164701

  水戸部クリニックでは、

長年の漢方診療の経験により、

お子さんそれぞれの症状や

体質に合わせた漢方薬を処方しております。

 漢方薬は、

生後2、3ヶ月のお子さんから服用できます。

【子供のための漢方】Ky16_16-2_20230808164801

 医師の処方による漢方薬は、

健康保険が適用になりますので、

経済的で続けやすいと好評です。

 新潟市で診療を行っておりますが、

新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】

2023年6月 5日 (月)

生理前の不調(PMS)に漢方

 「生理10日前に必ず

急に全身が冷えます。A307_057_20230602105701

頭痛と体がむくんで、

お腹が張ります。

 もう何年も前から続いています。」

 漢方薬を処方して3週間後、

 「冷えが良くなりました。

背中のゾクゾクがなくなりました。

 体が温まって丁度良い感じです。

 頭痛はありますが、

減っています。」

 継続されて1か月後、

 「漢方薬を飲んでいると、

とても調子がいいです。195_20230602110101

 生理前になっても

急に冷えることはなくなりましたし、

普段も体が温かいです。

 頭痛もほとんど出なくなりましたので、

今日は頭痛のお薬は要らないです。」

【PMS症状に漢方】

 水戸部クリニックでは、

長年の漢方診療の経験により、

患者さんそれぞれの症状や

体質に合わせた漢方薬を処方しております。A303_059_20230602110701 A302_082_20230602110601

 女性特有の症状、

心や体の不調に対応した漢方薬が効果的です。

【女性の健康と美しさのための漢方】

 新潟市で診療を行っておりますが、

新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】

より以前の記事一覧