カテゴリー

.更年期

更年期症状をホルモンバランスを整えて改善・男性更年期にも

2023年11月29日 (水)

ホットフラッシュと頭痛に漢方

A307_047_20231124171401  「ホットフラッシュっていうのですか

カーっと熱くなって、

頭痛もします。

 頭と首の後ろから汗が噴き出ます。

 寝つきは良いですが、

夜中に目が覚めます。

 それから眠れなくなります。」

 漢方薬を処方して3週間後、

 「体調は良くなった気がします。

 カーっとしたほてりはまだあります。

 汗は減った気がします。」

 漢方薬を変方しました。

 1か月後、

 「おかげさまで、

カーっとほてることもなく、

安定しています。A303_092_20231125093301

 朝起きた時に脚のむくみが気になっていましたが、

それも良くなっています。

 漢方薬が少しずつ効いてきた感じがします。」

【更年期症状に漢方】

 更年期の症状は多様です。

 一般的に、ホットフラッシュと呼ばれる

顔のほてりや汗が知られているようですが、

イライラや気分の落ち込み、

涙が出る、気力がわかないなどに悩む方も多いです。Ky54_04_20231125093901

 漢方では、一人ひとりの症状や体質に合わせた処方になります。

 水戸部クリニックでは、

お悩みやご不安に

相談しやすい環境づくりを

スタッフ一同で心がけております。Icon_medical_woman04_20231125094001 Icon_medical_woman01_20231125094001

 お気軽にご相談ください。

 医師の処方による漢方薬は、

健康保険が適用になりますので、

経済的で続けやすいと好評です。Image_6483441-9_20231125094001

 新潟市で診療を行っておりますが、

新潟市で診療を行っておりますが、

新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】

2023年11月25日 (土)

更年期で頭から汗で目が覚めるに漢方

 「頭というか首の後ろあたりに

汗をじっとりかきます。

 更年期かなって思いますが、

夜中に汗で目が覚めます。Ky53_15_20231121162501

 それから眠れなくなって、

朝になります。

 それから足が冷たくて眠れなかったり、

逆にほてって、熱くて眠れなかったりする時もあります。」

 漢方薬を処方して3週間後、

 「頭の汗は減ってきました。

 汗で目が覚めますが、

そのまま布団に入ったままぼんやりしていると、

ウトウトできる日が増えています。」Ky53_18_20231121162901

 継続されて2か月後、

 「だいぶ楽になりました。

 漢方薬を飲んでいると、

気持ちが楽になって、

仕事中の冷や汗のようなものも出なくなりました。Ky36_05_20231121163101

 調子が良かったので、

飲む量を減らしたら汗がドバーっと出たので、

やっぱり漢方が効いているんだって思いました。

 足の冷たかったり、

変にほてって熱くなったりは治りました。」

【更年期症状に漢方】

 水戸部クリニックでは、

長年の漢方診療の経験により、

患者さんそれぞれの症状や

体質に合わせた漢方薬を処方しております。Image_6483441-9_20231121154401

 医師の処方による漢方薬は、

健康保険が適用になりますので、

経済的で続けやすいと好評です。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】

2023年11月15日 (水)

首の後ろ、背中ががほてるに漢方

 「首の後ろから背中の上の方がほてります。

 寝ていてかーっとするんです。Ky53_15_20231107170001

 熱くなって目が覚めます。」

 漢方薬を処方して3週間後、

 「よく効いています。

 かーっと熱くなるのがなくなって、

よく眠れます。

 ありがたいです。」Ky53_18_20231107162001

 体のほてりで受診される方は多いです。

 ほてる部位や時間帯、

体質や年齢によって、

ほてりの原因となっている

体のバランスの乱れは異なります。Ky29_06_20231107162801

 水戸部クリニックでは、

長年の漢方診療の経験により、

患者さんそれぞれの症状や

体質に合わせた漢方薬を処方しております。

 医師の処方による漢方薬は、

健康保険が適用になりますので、

経済的で続けやすいと好評です。Image_6483441-9_20231107111401

 新潟市で診療を行っておりますが、

新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】

2023年11月13日 (月)

更年期のいろいろな不調に漢方

 「疲れやすいです。

 休みの日は何もしたくないです。A307_081_20231107105601

 閉経が近い感じがしていますので、

更年期だと思いますが、

不調がいろいろあるんです。

 仕事のことを考えて眠れなくなったり、

早朝に目が覚めたりします。Ky54_04_20231107105701

 胃腸の調子も良くないです。

 油物で胃がもたれます。

 便秘ではいですが、

スッキリ出なくて、

朝3、4回トイレに入ります。」

 漢方薬を処方して3週間後、

 「おおむね良好です。

 体の疲れもそこそこいいのかなと思います。

 よく眠れます。

 便の出も良くなりました。

 朝のトイレが多くても2回ですむようになりましたし、

 びっくりなのが、

排尿後の爽快感なんです。Ky58_07-1_20231107110001

 今まで気にしていなかったのですが、

出た後がスッキリしています。

 こんなに爽やかになるんだって思いました。」

【更年期に漢方】A302_082_20231107111101

 更年期の多様な症状に

細やかに対応した漢方薬が好評です。

 男性更年期はこちら

【男性更年期に漢方】

 水戸部クリニックでは、

長年の漢方診療の経験により、

患者さんそれぞれの症状や

体質に合わせた漢方薬を処方しております。

 心や体の不調が出やすい更年期に悩む方に、

ご相談しやすい環境づくりを

スタッフ一同で心がけております。Nurse_shortcut_20231107111401 Icon_medical_woman01_20231107111401

お気軽にご相談ください。

【女性の健康と美しさのための漢方】

 医師の処方による漢方薬は、

健康保険が適用になりますので、

経済的で続けやすいと好評です。Image_6483441-9_20231107111401

 新潟市で診療を行っておりますが、

新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】

2023年11月 7日 (火)

50代の疲れ、頭痛に漢方

 「なんとなく調子が良くないです。

疲れが取れなくて、

朝スッキリしません。Ky14_20_20231101110401

 シャキッとしないというか、

やる気が出ないというか・・・。

 3、4ヶ月前くらいからだと思います。

 それから季節の変わり目に頭が痛くなります。

 パソコンを使う仕事なので、

夕方近くになると

肩がパンパンになって、

目が見えなくなってきます。

 それから右半身だけ

とても冷えてむくみます。」

 漢方薬を処方して3週間後、

 「楽になりました!!Ky52_12_20231101110601

 気がついたらここ2週間

頭痛薬を飲んでいないことに気づきました。

 朝起きて、

はあー、朝かあっていうのがなくなりました。

 肩も楽です。」

【疲れ・だるさ・気力低下に漢方】Ky14_19_20231101110701

 水戸部クリニックでは、

長年の漢方診療の経験により、

患者さんそれぞれの症状や

体質に合わせた漢方薬を処方しております。

 つらい症状やお悩みをご相談しやすい環境づくりを

スタッフ一同で心がけております。Nurse_nocap_20231101110801 Kid_job_girl_kangoshi_20231101110701

 お気軽にご相談ください。

 医師の処方による漢方薬は、

健康保険が適用になりますので、

経済的で続けやすいと好評です。Image_6483441-9_20231101110801

 新潟市で診療を行っておりますが、

新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】

2023年11月 3日 (金)

寝ている時のほてり、更年期?に漢方

 「寝ていると、ほてりで目が覚めます。

 汗が出ます。A307_055_20231030100101

 少し前から昼間も出るようになっています。

 生理周期が乱れてきたので、

更年期に入ったのかもしれないと思っています。

 生理がきたらきたで、

ものすごい出血量になって、

フラフラして貧血みたいになる時があります。」

 漢方薬を処方して3週間後、

 「ほてりは少し良いかもしれません。

 生理はまだきていないので、

わかりません。」

 継続されて2か月後、

 「ほてりや汗はそんなになくなりました。

 生理もやっときましたが、

普通に終わって楽でした。

 それはよいのですが、

夜中に何度も目が覚めます。Ky62_13-1_20231030100401

 しばらく寝付けないので、

朝がつらいです。」

 漢方薬を変方して1か月後、

 「だいぶ楽になりました。Ky62_15_20231030100301

 夜中に目が覚める日がないわけではないですが、

すぐに眠れますし、

漢方薬を変えて頂いてからとても良くなりました。

 手足がポカポカと温かくなって、

全体的にも調子がいいです。」

【更年期に漢方】Ky54_04_20231030100901

 更年期の症状は一人ひとり異なります。

その違いに細やかに対応した処方が漢方薬です。

 水戸部クリニックでは、

長年の漢方診療の経験により、

患者さんそれぞれの症状や

体質に合わせた漢方薬を処方しております。

 つらい症状やお悩みやご不安にIcon_medical_woman01_20231030100501 Kid_job_girl_kangoshi_20231030100501

ご相談しやすい環境づくりを

スタッフ一同で心がけております。

 お気軽にご相談ください。

 医師の処方による漢方薬は、

健康保険が適用になりますので、

経済的で続けやすいと好評です。Image_6483441-9_20231030100401

 新潟市で診療を行っておりますが、

新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】

2023年10月24日 (火)

50代になって便秘、太りやすくなったに漢方

 「便秘がひどいです。

 50代になってから太りやすくなっています。

 それから肌荒れも気になります。」Ky44_11_20231017101801

 漢方薬を処方して3週間後、

 「まだ便が出にくいです。

 体重が増えているのが気になっています。」

 漢方薬を変方しました。

 1か月後、

 「すごく調子が良くなりました。

 錠剤の便秘薬が不要になりました。

 体重はまだ変わっていませんが、

食べているからですよね(笑)Ky44_25

 肌は良くなっています。

 便秘でしたが、

肌荒れも以前から本当に悩んでいたんです。」

 継続されて2か月後、

 「とても調子が良いです。

 先生に教えて頂いた食事の摂り方に変えたら、

2キロ減りました。

 お肌もツヤツヤ 絶好調です!!」Ky26_15_20231017102001

 この漢方薬を飲んでいると、

イライラも落ち着きやすくなりました。

 イラっとしても、

スーッと納めるというか、

それがしやすくなっています。」

【便秘に漢方】

 水戸部クリニックでは、

長年の漢方診療の経験により、

患者さんそれぞれの症状や

体質に合わせた漢方薬を処方しております。Image_6483441-9_20231017102401

 医師の処方による漢方薬は、

健康保険が適用になりますので、

経済的で続けやすいと好評です。

 新潟市で診療を行っておりますが、

新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】

2023年9月 2日 (土)

頭痛、疲れ目、眠い更年期に漢方

 「頭痛がして、目が疲れます。

 顔もほてって暑くなります。Ky62_23_20230828165101

 生理も不順になってきたので、

更年期なのかもしれないと思います。

 それから、毎日だるくて、

疲れます。

 昼間も眠くて、眠くて仕方がないです。」

 漢方薬を処方して3週間後、

 「体が楽になった感じはあります。」

 継続されて1か月後、Ky62_16

 「しばらく調子が良かったのですが、

1週間くらい前からのぼせが強くて、

頭がもあーっとします。

 仕事が忙しくなると、

ほてりがひどくなります。

 自分だけほてって暑いです。」

 漢方薬を変方して2か月後、

 「漢方薬を飲んでいると調子がいいです。Ky62_15_20230828165201

 忙しくて2日くらい飲み忘れると

調子が悪くなります。」

【更年期に漢方】

 水戸部クリニックでは、

長年の漢方診療の経験により、

患者さんそれぞれの症状や

体質に合わせた漢方薬を処方しております。Image_6483441-9_20230828165301

 医師の処方による漢方薬は、

健康保険が適用になりますので、

経済的で続けやすいと好評です。

 新潟市で診療を行っておりますが、

新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】

2023年8月 9日 (水)

ホットフラッシュの汗で鬱になりそうに漢方

 「ホットフラッシュで、

1時間置きに

顔と頭から汗がポタポタと流れます。A307_056_20230808102501

 尋常ではない量です。

 人前だと本当に恥ずかしくて、

鬱になりそうです。」

 漢方薬を処方して3週間後、

 「汗が1時間から40分置きだったのが、

若干ですが、汗が出る間隔が長くなっています。」

 継続されて1か月後、

 「おかげさまで汗が出るのが、

2時間おきになっています。

 顔がほてって、

赤くなるのも間隔が開いています。

 お腹からカーっと

熱いものがこみあげてくるのが減っています。」

 継続されて2か月後、

 「とても調子がいいです。A303_010_20230808105601

 ホットフラッシュのほてりと汗が

かなり減って、

忘れている時もあります。

 以前は、また顔が赤くなる、

汗が止まらなくなるって、

そればかりを気にしていましたが、

すっかり忘れていて、

寝る時間になることもあります。

 ストレスが一つ減ったっていう感じですね。」

【更年期症状に漢方】Ky54_04-3

 水戸部クリニックでは、

長年の漢方診療の経験により、

患者さんそれぞれの症状や

体質に合わせた漢方薬を処方しております。

 女性特有の症状に細やかに対応した

漢方治療が好評です。

【女性の健康と美しさのための漢方】272_20230808110501

 医師の処方による漢方薬は、

健康保険が適用になりますので、

経済的で続けやすいと好評です。

 新潟市で診療を行っておりますが、

新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】

2023年7月24日 (月)

朝、体中が痛い、動くと治るに漢方

 「朝、起きた時に

体中が痛いです。A307_047_20230724111301

 なんとか動いていると治りますが、

30分くらいつらいです。

 毎朝のことなので、

けっこうしんどいです。」

 漢方薬を3週間分処方しました。

 3週間後、

 「だいぶ良くなりました。

 最初の10日くらいは、

痛みがあってどうかなと思っていましたが、

気が付いたら、

朝、普通に起きて動いていました。 A302_073_20230724111201 A302_075_20230724111201

 漢方薬ってこんなに効くものなんですね。」

 この方のように

はっきりとした原因がわからない症状でのご相談も多いです。

 水戸部クリニックでは、

長年の漢方診療の経験により、

患者さんそれぞれの症状や

体質に合わせた漢方薬を処方しております。

 医師の処方による漢方薬は、

健康保険が適用になりますので、

経済的で続けやすいと好評です。Image_6483441-9_20230724112601

 新潟市で診療を行っておりますが、

新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック 

より以前の記事一覧