カテゴリー

.腹痛

急な腹痛、繰り返す腹痛に漢方

2023年5月31日 (水)

入学してからの咳払いに漢方

 「小学校に入学してから

咳払いが続いています。A306_037_20230530092401

 先生からもお話があって、

本人も気にするようになってきました。

 学校でお腹が痛くなったり、

気持ち悪くなって、

涙が出て、早退してきたので、

連れて来ました。

 しばらく治っていた夜尿も

また始まりました。

 咳払いは、音声チックだと言われました。」

 漢方薬を3週間分処方しました。

 3週間後、

 「咳払いが減っているそうです。

 本人も忘れている時が多くなったと言っています。

 あれからお腹が痛くなったり、

気持ち悪くなる事が減ったそうです。

 夜尿は一時的なものだったのか、

すぐに治りました。

 継続されて1か月後、

 「元気になってきました。

 漢方薬を飲んでいると安心するそうです。A303_007_20230530092601

 咳払いもしなくなりましたし、

もう少し飲み続けたいそうです。」

 ストレスや緊張による心や体の不調に

体にやさしい漢方薬が好評です。

【子供の不調に漢方】

 水戸部クリニックでは、

長年の漢方診療の経験により、

お子さんそれぞれの症状や

体質に合わせた漢方薬を処方しております。Ky16_16-2_20230530093101

 漢方薬は、

生後2、3カ月のお子さんから服用できます。

【子供の漢方】

 新潟市で診療を行っておりますが、

新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】

2023年5月26日 (金)

ガス腹が気になる中学生に漢方

 「ガス腹が気になります。

 ガスが溜まる時と、

溜まらない時があります。A307_048_20230524185601

 授業中とか困るんです・・・。

 それからフケが気になります。」

 漢方薬を3週間分処方しました。

 3週間後、

 「ガス腹は変わらないです。

 フケも気になります。」

 漢方薬を変方して1か月後、

 「調子がよかったんです。

 1週間くらい漢方薬が切れてしまって、

飲まなかったら、

ガス腹が始まって、

学校がつらかったです。

 フケは少しいいみたいですが、

ちょっとお腹が緩くなります。」

 漢方薬を変方しました。

 1か月後、

 「めっちゃいいです。088_person_20230524190101

 ガス腹もおさまっているし、

フケとかそんなに気にならなくなりました。」

【子供の過敏性腸症候群に漢方】

 お子さんの心や体の不調に、

優しく作用する漢方薬が好評です。

 ストレスや緊張による症状に悩む

お子さんの受診が増えています。

 特に思春期のお子さんのご相談が多いです。

【思春期のイライラ・落ち込み・ストレスに漢方】 

 水戸部クリニックでは、

長年の漢方診療の経験により、

お子さんそれぞれの症状や

体質に合わせた漢方薬を処方しております。A307_046-od_20230524190701

【子供の漢方】

 漢方薬は、生後2、3カ月の

お子さんから服用できます。

 医師の処方による漢方薬は、

健康保険が適用になりますので、

経済的で続けやすいと好評です。Image_6483441-9_20230524152801

 新潟市で診療を行っておりますが、

新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック

2023年4月29日 (土)

胆石の痛みを繰り返すに漢方

 「12月に腹部に激痛が走りまして、

救急外来へ受診したんです。

 胆石の痛みだからと、

その日は帰されました。Ky63_20_20230425105701

 そして1月下旬にまた痛みが出て、

それは半日で治まりました。

 そして3月の上旬にも痛みが出ました。

 胆石の痛みを繰り返しているので、

手術を勧められていますが、

親の介護などもあって、

入院はできないんです。

 痛みが出なければ問題がないようなので、

胆石の痛みが出ないようになればありがたいです。」

 漢方薬を処方して3週間後、

 「今のところ胆石の痛みは出ていません。

 日常的に鈍痛のようなものが

続いていたのですが、

それはなくなっています。」

 継続されて1か月後、

 「調子がいいです。Ky63_15_20230425114701

 胆石の痛みも出なくなったので、

このまま定期的に検査を受けて、

様子をみることになりました。」

 水戸部クリニックでは、

長年の漢方診療の経験により、

患者さんそれぞれの症状や

体質に合わせた漢方薬を処方しております。

 医師の処方による漢方薬は、

健康保険が適用になりますので、

経済的で続けやすいと好評です。Image_6483441-2_20230425114901

 新潟市で診療を行っておりますが、

新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】

2023年4月24日 (月)

中学生の起立性調節障害に漢方

 「中学生になって、

秋ごろから頭痛や腹痛が続いています。A307_115_20230418104801

 起立性調節障害と診断されて、

血圧を上げる薬を半年くらい飲みましたが、

頭痛も腹痛は治っていません。

 漢方薬がよいと聞いたので、

受診させました。」

 漢方薬を3週間分処方しました。

 3週間後、

 「頭痛や腹痛はほとんどなくなりました。088_person-2

 お風呂に入って、

急に気持ち悪くなる時があったのも治りました。

 本人も漢方薬を飲むようになってから

気持ちが楽になっているそうです。」

 継続されて1か月後、

 「毎日元気に登校しています。

 部活も忙しくなっていますが、

とても元気になりました。」

【起立性調節障害に漢方】A307_107_20230418105001

 思春期のお子さんい多い症状です。

 めまいや立ちくらみ、頭痛、腹痛、

朝起きれないなど、

多様な症状に悩むお子さんが多いです。

 水戸部クリニックでは、

お子さんそれぞれの症状や

体質に合わせた漢方薬を処方しております。

【子供の不調・症状に漢方】A306_101_20230418105201

 医師の処方による漢方薬は、

健康保険が適用になりますので、

経済的で続けやすいと好評です。

 新潟市で診療を行っておりますが、

新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】

2023年4月18日 (火)

慢性の下痢と冷えに漢方

 「慢性の下痢で受診しました。

 腹痛もあります。Ky21_01_20230411171001

下痢して、便が出てしまえば楽になります。

 それから手足が冷たくて、

夏の間だけ調子がいい感じです。」

 漢方薬を3週間分処方しました。

 3週間後、

 「下痢の回数は減りましたが、

足先が冷えます。Ky29_02_20230411170701

しもやけができています。

 手は大丈夫になりましたが、

春頃まで手足のしもやけが出る時があります。」

 継続されて1か月後、

 「手足が温まってきました。

しもやけも治りました。

 例年ですとまだ治っていないです。

 下痢も減っています。」

【慢性の下痢・軟便に漢方】

 継続されて1か月後、

 「漢方薬を飲んでいると、Ky52_10_20230411171301

とても調子がいいです。

 中学生くらいからずっとだったんです。

 もっと早く来ていればよかったです。」

【冷え性に漢方】

 水戸部クリニックでは、

長年の漢方診療の経験により、

患者さんそれぞれの症状や

体質に合わせた漢方薬を処方しております。Image_6483441-9_20230411113101

 医師の処方による漢方薬は、

健康保険が適用になりますので、

経済的で続けやすいと好評です。

 新潟市で診療を行っておりますが、

新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】

2023年4月13日 (木)

子宮筋腫で、貧血になる方に漢方

 「子宮筋腫が大きくなっています。

 生理痛も気になりますが、

それよりも経血量がとても多くて、

貧血になって、体がつらくなるので、A307_047_20230407120701

あおむけで眠れなくなります。

 婦人科では、

閉経が近いから

様子をみるようにと言われています。

 毎月のことなので、

ものすごくつらいです。」

 漢方薬を処方して

1か月後、

 「ちょうど生理になって、

漢方薬を飲んだら、

経血量がぐっと減りました。」

 継続されて2か月後、A303_091_20230407120801

 「とてもいいです。

 生理の時に貧血にならなくなって、

体が楽です。」

【生理痛・生理不順に漢方】

 生理に伴う症状の改善に、

ホルモンバランスを整える

漢方薬が好評です。

【女性の健康と美しさのための漢方】

 水戸部クリニックでは、

長年の漢方診療の経験により、

患者さんそれぞれの症状や

体質に合わせた漢方薬を処方しております。Image_6483441-9_20230407110001

 医師の処方による漢方薬は、

健康保険が適用になりますので、

経済的で続けやすいと好評です。

 新潟市で診療を行っておりますが、

新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】

2023年4月 8日 (土)

生理不順で激痛になる方に漢方

 「生理が遅れます。

 今回も2カ月きていません。A307_049_20230404164401

 生理がくると、ひどい激痛になります。

 あまりにも痛すぎて、

子宮を取りたいと思うくらいつらいです。

 ストレスも多いし、眠れないのもあります。」

 漢方薬を服用されて3カ月後、

 「調子がよかったです。195_20230404164601

 本当に楽になってよかったです。

 こんなに楽な生理は記憶になかったです。

 肌がきれいになってきましたし、

それもうれしいです。」

【生理痛・生理不順に漢方】

 水戸部クリニックでは、

長年の漢方診療の経験により、

患者さんそれぞれの症状や

体質に合わせた漢方薬を処方しております。324

 生理に関する不調や更年期など、

女性特有の症状に細やかに対応できるのが

漢方薬です。

【女性の健康と美しさのための漢方】

 医師の処方による漢方薬は、

健康保険が適用になりますので、

経済的で続けやすいと好評です。088_person_20230404170601

 新潟市で診療を行っておりますが、

新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】

2023年3月 8日 (水)

胃が弱く、下痢と便秘に漢方

 「胃が弱いです。

それからずっと下痢と腹痛Ky21_02 が続いています。

 食事を摂ると腹痛と下痢になるので、

食欲はあるのに、

食事の量を減らしてしまいます。」

 漢方薬を3週間分処方しました。

 3週間後、

 「波はありますが、

とても調子が良くなりました。

 全然違います!!」

 継続されて1か月後、

 「とても調子が良くて、A301_057

好きな量を食べても大丈夫になりました。」

【慢性の下痢と軟便に漢方】

 水戸部クリニックでは、

長年の漢方診療の経験により、

患者さんそれぞれの症状や

体質に合わせた漢方薬を処方しております。Image_6483441-2_20230222112401

 医師の処方による漢方薬は、

健康保険が適用になりますので、

経済的で続けやすいと好評です。

 新潟市で診療を行っておりますが、

新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】

2023年2月10日 (金)

中学生の頭痛・腹痛に漢方

 「夏から頭痛と腹痛が続いています。

 起立性調節障害と診断されて、Ky15_20

お薬を半年飲みましたが、

頭痛も腹痛も続ています。」

 漢方薬を3週間処方しました。

 3週間後、

 「頭痛も腹痛もほとんどなくなりました。A301_047_20230131161201

 時々気持ちが悪くなる時があるみたいですが、

漢方薬を飲んでからは、それも減っています。」

【めまい・たちくらみ・起立性調節障害に漢方】

 起立性調節障害のお子さんのご相談は多いです。

 頭痛や腹痛、めまいや立ちくらみ、A307_108

朝起きれない、調子が悪いなど、

お子さんそれぞれに異なります。

 漢方では、お子さんそれぞれの症状や

体質に合わせた処方になります。

 診察時にお話を伺って、

お子さんそれぞれの

体のバランスの乱れを

整える漢方薬を処方しております。

【子供の漢方】A306_037_20230131162201

 医師の処方による漢方薬は、

健康保険が適用になりますので、

経済的で続けやすいと好評です。

 新潟市で診療を行っておりますが、

新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】

2023年1月 9日 (月)

元気が出ない、食べると下痢に漢方

 「元気が出ません。228_20221223111801

 人間関係で、ごちゃごちゃありました。

 落ち込む事がありますが、

仕事は行かなければですし・・・

 寝ても不安になって、

夜中に目が覚めます。

 職場で何かを言われたたと考えてしまいます。

 食べるとすぐに下痢になって、

そんなに食べられないです。」

 漢方薬を処方して3週間後、

 「下痢が治って、

ごはんが食べられるようになっています。

 元気になって、

よくしゃべるようになったと家族に言われました。

【仕事のストレス・イライラ・落ち込みに漢方】

 先生、今日は

別の症状で相談があります。

 ずっと前からですが、298-2_20221223112201

頭が重くて、ズキズキする時もあります。

 肩こりもします。

 マッサージとかも行っていますが、

ずっと治りません。

 漢方薬で良くなりますか?」

 漢方薬を変方しました。

 1か月後、103

 「頭痛が減りました。

 完全になくなってはいませんが、

週に2、3回あったのが、

1週間に1回もなかったです。

 肩も楽になりました。

【頭痛・偏頭痛に漢方】

 水戸部クリニックでは、

長年の漢方診療の経験により

患者さんそれぞれの症状や

体質に合わせた漢方薬を処方しております。

 医師の処方による漢方薬は、

健康保険が適用になりますので、

経済的で続けやすいと好評です。Image_6483441-9_20221223112601

 新潟市で診療を行っておりますが、

新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】

より以前の記事一覧