カテゴリー

むくみ

むくむ部分や体質に合わせた漢方

2023年11月29日 (水)

ホットフラッシュと頭痛に漢方

A307_047_20231124171401  「ホットフラッシュっていうのですか

カーっと熱くなって、

頭痛もします。

 頭と首の後ろから汗が噴き出ます。

 寝つきは良いですが、

夜中に目が覚めます。

 それから眠れなくなります。」

 漢方薬を処方して3週間後、

 「体調は良くなった気がします。

 カーっとしたほてりはまだあります。

 汗は減った気がします。」

 漢方薬を変方しました。

 1か月後、

 「おかげさまで、

カーっとほてることもなく、

安定しています。A303_092_20231125093301

 朝起きた時に脚のむくみが気になっていましたが、

それも良くなっています。

 漢方薬が少しずつ効いてきた感じがします。」

【更年期症状に漢方】

 更年期の症状は多様です。

 一般的に、ホットフラッシュと呼ばれる

顔のほてりや汗が知られているようですが、

イライラや気分の落ち込み、

涙が出る、気力がわかないなどに悩む方も多いです。Ky54_04_20231125093901

 漢方では、一人ひとりの症状や体質に合わせた処方になります。

 水戸部クリニックでは、

お悩みやご不安に

相談しやすい環境づくりを

スタッフ一同で心がけております。Icon_medical_woman04_20231125094001 Icon_medical_woman01_20231125094001

 お気軽にご相談ください。

 医師の処方による漢方薬は、

健康保険が適用になりますので、

経済的で続けやすいと好評です。Image_6483441-9_20231125094001

 新潟市で診療を行っておりますが、

新潟市で診療を行っておりますが、

新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】

2023年7月19日 (水)

両手の指が変形して曲げにくいに漢方

 「両手の指が変形して、

曲げにくいです。

 リウマチ検査では異常なしでした。Ky39_34-1_20230718164701

 痛みはありません。」

 漢方薬を処方して3週間後、

 「変わった感じはありません。

 カックンカックンして曲げにくいです。

 腫れています。」

 漢方薬を変方して1か月後、

 「指の腫れが引きません。

 グーに握れません。」

 漢方薬を変方して1か月後、

 「少しスムーズに指を曲げられるようになりました。

 カックンカックンしていたのが、

少しマシになっています。」

 継続されて2か月後、

 「だいぶ良くなりました。Ky39_34-2_20230718164801

 ほとんど支障なく

指が曲げられるようになりました。

 元に戻るのが心配なので、

飲み続けたいと思います。

【手のこわばり、むくみに漢方】

 水戸部クリニックでは、

長年の漢方診療の経験により、

患者さんそれぞれの症状や

体質に合わせた漢方薬を処方しております。Image_6483441-9_20230718161301

 医師の処方による漢方薬は、

健康保険が適用になりますので、

経済的で続けやすいと好評です。

 新潟市で診療を行っておりますが、

新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】

2023年7月17日 (月)

足のむくみで痛いに漢方

 「足のむくみがひどいです。

 夕方になると痛くなります。

 立ち仕事なのもあると思いますが、

夕方になると、

足がパンパンになっています。Ky45_03-2_20230714165901

 お風呂でマッサージして、

朝は少し良くなりますが、

夕方にはまたむくんで痛いです。」

 漢方薬処方して3週間後、

 「少し良いような気がしていますが、

まだむくみで足が痛い時があります。

 それから便秘が気になります。」

 漢方薬を変方して1か月後、

 「むくみが良くなりました。Ky45_03-1_20230714165901

 夕方になっても足が重い感じにはなりますが、

痛いとかはならなくなって、

仕事に集中できます。

 便秘も良くなっています。」

【むくみに漢方】

 水戸部クリニックでは、

長年の漢方診療の経験により、

患者さんそれぞれの症状や

体質に合わせた漢方薬を処方しております。207_20230714170301

 医師の処方による漢方薬は、

健康保険が適用になりますので、

経済的で続けやすいと好評です。

 新潟市で診療を行っておりますが、

新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】

2023年6月20日 (火)

顔のむくみ、湿疹に漢方

 「顔の湿疹は3年前からです。

 1カ月前くらいから

顔にむくみが出るようになっています。Ky26_15-2_20230619151001

 ステロイドを塗っていますが、

良くなる感じはないです。

 顔だけ熱くて、

足が冷たいです。」

 漢方薬を3週間分処方しました。

 3週間後、

 「顔のヒリヒリが少し引いています。

 目の周りに湧いてくるような湿疹が減っています。Ky26_15-2_20230619151101

 やっと気分が前向きになってきました

 夫が、『ママちょっと明るくなったね。』

と言われました。

 希望が持てるようになって、

気持ちが落ち着いてきたので、

よく眠れるようになりました。

 継続されて1か月後、

 「だいぶよくなりました。Ky26_15-2_20230619153401

 ほらこんなに湿疹が減って、

赤みも減っています。

 顔のヒリヒリも減っています。」

 ステロイドは少しずつ塗る間隔を開けて、

最近はほとんど塗らなくても大丈夫になっています。

 継続されて1か月後、

 「だいぶいいです。

 目の周りがかゆくなる程度までになっています。」Ky26_15-3_20230619153401

【新潟の漢方皮膚科・水戸部クリニック】

 水戸部クリニックでは、 

長年の漢方診療の経験により、

患者さんそれぞれの症状や

体質に合わせた漢方薬を処方しております。

 医師の処方による漢方薬は、

健康保険が適用になりますので、

経済的で続けやすいと好評です。Ky26_15-3_20230619153601

 新潟市で診療を行っておりますが、

新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】

2023年6月 5日 (月)

生理前の不調(PMS)に漢方

 「生理10日前に必ず

急に全身が冷えます。A307_057_20230602105701

頭痛と体がむくんで、

お腹が張ります。

 もう何年も前から続いています。」

 漢方薬を処方して3週間後、

 「冷えが良くなりました。

背中のゾクゾクがなくなりました。

 体が温まって丁度良い感じです。

 頭痛はありますが、

減っています。」

 継続されて1か月後、

 「漢方薬を飲んでいると、

とても調子がいいです。195_20230602110101

 生理前になっても

急に冷えることはなくなりましたし、

普段も体が温かいです。

 頭痛もほとんど出なくなりましたので、

今日は頭痛のお薬は要らないです。」

【PMS症状に漢方】

 水戸部クリニックでは、

長年の漢方診療の経験により、

患者さんそれぞれの症状や

体質に合わせた漢方薬を処方しております。A303_059_20230602110701 A302_082_20230602110601

 女性特有の症状、

心や体の不調に対応した漢方薬が効果的です。

【女性の健康と美しさのための漢方】

 新潟市で診療を行っておりますが、

新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】

2023年6月 2日 (金)

脚のむくみで靴が履けないに漢方

Ky45_03-2  「脚のむくみがひどいです。

 靴が履けないくらいむくんで、

痛い時もあります。

 お薬を飲んでみたり、

マッサージをしたり、

サプリメントも試してみましたが、

全然良くなりません。

 2ヶ月以上前からです。

 腰から下が冷えます。

 ひざ下が痛いほど冷えます。」

 漢方薬を3週間分処方しました。

 3週間後、

 「脚のむくみが引きました。Ky45_03-1

 脚の重だるさもいいです。

 冷えもだいぶ楽になりました。」

【むくみに漢方】

 水戸部クリニックでは、

長年の漢方診療の経験により、

患者さんそれぞれの症状や

体質に合わせた漢方薬を処方しております。

 医師の処方による漢方薬は、

健康保険が適用になりますので、

経済的で続けやすいと好評です。Image_6483441-9_20230530175301

 新潟市で診療を行っておりますが、

新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】

2023年5月30日 (火)

正座すると膝が締めつける感じに漢方

 「正座をすると、

膝の上が締めつけられる感じがします。A304_057

 お風呂に入った後もなります。

 膝に異常はないと言われていますが、

何か布のようなものを巻いたような

締めつける感じがします。

 歩いたり、椅子から立ち上がる時に、

チクっと痛いです。」

 漢方薬を処方して3週間後、

 「動いている時に痛みを感じなくなりました。A304_057_20230529173601

無意識に正座ができています。

 痛みが減ったので、とっさの時に、

体が動かせています。」

 継続されて2か月後、

 「痛みを感じない時がほとんどです。

 膝のあたりの締め付ける感じは

まだ残っていますが、

漢方薬を飲む前よりは、

ずっといいです。」

 継続されて2か月後、Ky61_16_20230529173301

 「とても調子が良くて、

立ったり、座ったりも

すっとできます。

 痛み止めを飲まなくてよくなったので、

胃が痛くならないのがいいですね。」

【膝のいたみに漢方】

 水戸部クリニックでは、

長年の漢方診療の経験により、

患者さんそれぞれの症状や

体質に合わせた漢方薬を処方しております。Image_6483441-9_20230529173701

 医師の処方による漢方薬は、

健康保険が適用になりますので、

経済的で続けやすいと好評です。

 新潟市で診療を行っておりますが、

新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】

2023年3月13日 (月)

痛風発作を繰り返して辛い方に漢方

 「痛風発作を繰り返しています。Ky25_11_20230306171101

 漢方薬も何種類か飲んでみましたが、

治りませんでした。

 この腫れと痛みでは業務用の靴が履けません。

 なんとか腫れだけでも引かないでしょうか。

 それから繰り返していますので、

痛風発作予防もしたいです。

 3週間後、

 「先生に処方して頂いた漢方薬を飲んで、Shoes_anzen_gutsu

1週間で腫れの芯の熱い感じが取れました。

 腫れも引いてきたので、

業務用の靴が履けるようになりました。」

 痛風発作の腫れや痛みが改善されたので、

発作予防の漢方薬に切り替えて1か月後、

 「職場の健康診断で尿酸値がBanzai_sagyou_helmet_man1_20230306173701

正常値に下がっていました。

 びっくりしました。

 このまま再発が怖いので、

漢方薬は飲み続けます。」

【痛風に漢方】

 水戸部クリニックでは、

長年の漢方診療の経験により、

患者さんそれぞれの症状や

体質に合わせた漢方薬を処方しております。

 医師の処方による漢方薬は、Image_6483441-9_20230306120301

健康保険が適用になりますので、

経済的で続けやすいと好評です。

 新潟市で診療を行っておりますが、

新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】

2023年2月 1日 (水)

便秘に伴い足むくみ、うっ血に漢方

 「頑固な便日です。 

 便秘になってくると、

足にむくみが出て、Ky29_151_20230124164301

うっ血して、赤い斑点が出ます。

 肩こりもひどいです。」

 漢方薬を3週間分処方しました。

 3週間後、

 「便秘は良くなりました。

【便秘に漢方】

 肩こりや頭痛は軽くなりました。

 足のむくみが強くて、

斑点が出ます。」

 漢方薬を変方しました。

 1か月後、

 「漢方薬を変えて頂いたら、

むくみが軽くなりました。

 斑点も出ていますが、

以前よりはひどくはないです。」Ky29_151-1_20230124171201

 継続されて2か月後、

 「調子がいいです。

 便秘はほとんどしなくなりましたし、

むくみや斑点も生理前にちょっと気になる程度で、

普段は気にならないくらいになりました。

 このまま飲み続けたいと思います。」

【むくみに漢方】

 水戸部クリニックでは、

長年の漢方診療の経験により、

患者さんそれぞれの症状や

体質に合わせた漢方薬を処方しております。

 医師の処方による漢方薬は、

健康保険が適用になりますので、Image_6483441-9_20230124174501

経済的で続けやすいと好評です。

 新潟市で診療を行っておりますが、

新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】

2023年1月26日 (木)

リンパ浮腫の腕のむくみに漢方が効いていたんだ

 「1カ月前にコロナにかかりました。

 症状は軽かったのですが、

のどが痛かったり、

食欲がなかったりで、

いつもの漢方薬が飲めなかったんです。Ky30_03-1_20230117110001

 2週間くらい飲まなかったら、

両腕がむくんで、パンパンに腫れてきました。

 漢方薬を飲み始めたら、

腕のむくみが落ち着いてきました。

 やっぱり漢方が効いていたんだって

思いました。」

 乳がん手術後のリンパ浮腫のご相談を受け付けております。Ky30_05-1

 腕や手の甲、指などのむくみや腫れ、痛みなどの軽減に、

漢方薬が効果的です。

【手術後の腫れ・痛みに漢方】

 水戸部クリニックでは、長年の漢方診療の経験により

患者さんそれぞれの症状や

体質に合わせた漢方薬を処方しております。Image_6483441-9_20230117112201

 医師の処方による漢方薬は、

健康保険が適用になりますので、

経済的で続けやすいと好評です。

 新潟市で診療を行っておりますが

新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】

より以前の記事一覧