カテゴリー

.胃腸症状

胃腸の働きを整える漢方で不調改善

2023年12月 4日 (月)

60代女性の便秘に漢方

 「子供の頃からの便秘ですが、

60代になってからひどくなりました。 

 腸の右側にいつも便がある気がして痛い時があります。Ky21_17-2_20231201104301

 夕方になると食べ物がつかえたようになって

胃が苦しくなります。

 お風呂から上がると、

体が臭うと夫から言われます。

 便秘のせいなのか、

加齢臭なのかとも思いますが、

とても気になります。」

 漢方薬を処方して3週間後、

 「少しは良くなってはいますが、

便が3、4日出なくて、

細い便が出ます。

 ヨーグルトを食べた日は

少し出るようになっています。」

 漢方薬を変方しました。

 「とても調子が良くなってきました。Ky66_04-1_20231201104501

 整腸剤や便秘薬も飲まなくてよくなりました。

 腸の右側の痛みも出なくなりました。

 継続されて1か月後、

 「調子がいいです。

お風呂上りの体の臭いも指摘されなくなりました。

 お肌の調子も良くなった気がします。」

【便秘体質改善の漢方】

 水戸部クリニックでは、

長年の漢方診療の経験により、

患者さんそれぞれの症状や

体質に合わせた漢方薬を処方しております。

 便の状態や体質などに細やかに対応した

漢方薬が効果的です。

 内臓機能が整えられることで、

皮膚の状態の改善や美肌効果なども

実感される方が多いです。Ky39_20-jpg1

 お悩みやご不安に

相談しやすい環境づくりを

スタッフ一同で心がけております。Icon_medical_woman01_20231201121701 Kid_job_girl_kangoshi_20231201121701

 お気軽にご相談ください。

 医師の処方による漢方薬は、

健康保険が適用になりますので、

経済的で続けやすいと好評です。Image_6483441-9_20231201121801

 新潟市で診療を行っておりますが、

新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】

2023年11月30日 (木)

食欲が抑えられない、胃もたれに漢方

 「食欲を抑えたいです。

 食べたくて仕方がないんです。A307_090

 それで胃もたれします。」

 漢方薬を処方して3週間後、

 「食欲をコントロールする意識が出てきました。

 胃もたれもそんなにしなくなっています。」Ky52_07-1_20231127171601

【内科・胃腸症状に漢方】

 水戸部クリニックでは、

長年の漢方診療の経験により、

患者さんそれぞれの症状や

体質に合わせた漢方薬を処方しております。

 医師の処方による漢方薬は、

健康保険が適用になりますので、

経済的で続けやすいと好評です。Image_6483441-9_20231127172601

 新潟市で診療を行っておりますが、

新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】 

2023年11月26日 (日)

コロコロ便秘でお腹が張るに漢方

Ky22_14  「便秘でお腹が張ります。

 便はコロコロでスッキリ出ません。

 でも便秘薬は飲みたくありません。

 以前に飲んでいましたが、

お腹が痛くなって、

減らすと出ないし、

毎日ではなくてもいいので、

スッキリ出た感じがあるといいです。」

 漢方薬を処方して3週間後、

 「すごくよかったです。Ky22_15_20231121172601

 毎日出るようになりました。

 それもちょうど良い感じの便になりました。

 手足がポカポカと温かくなったのもうれしいです。」

【便秘に漢方】

 便秘の症状も一人ひとり異なりますので、

便の状態や体質、年齢Ky22_18-2 Ky22_07_20231121172601 などに合わせて

細やかに対応した漢方薬が好評です。

 水戸部クリニックでは、

ご相談しやすい環境づくりを

スタッフ一同で心がけております。Icon_medical_woman04_20231121172801 Icon_medical_woman01_20231121172801

 お気軽にご相談ください。

 医師の処方による漢方薬は、

健康保険が適用になりますので、

経済的で続けやすいと好評です。Image_6483441-9_20231121154401

 新潟市で診療を行っておりますが、

新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】

2023年11月13日 (月)

更年期のいろいろな不調に漢方

 「疲れやすいです。

 休みの日は何もしたくないです。A307_081_20231107105601

 閉経が近い感じがしていますので、

更年期だと思いますが、

不調がいろいろあるんです。

 仕事のことを考えて眠れなくなったり、

早朝に目が覚めたりします。Ky54_04_20231107105701

 胃腸の調子も良くないです。

 油物で胃がもたれます。

 便秘ではいですが、

スッキリ出なくて、

朝3、4回トイレに入ります。」

 漢方薬を処方して3週間後、

 「おおむね良好です。

 体の疲れもそこそこいいのかなと思います。

 よく眠れます。

 便の出も良くなりました。

 朝のトイレが多くても2回ですむようになりましたし、

 びっくりなのが、

排尿後の爽快感なんです。Ky58_07-1_20231107110001

 今まで気にしていなかったのですが、

出た後がスッキリしています。

 こんなに爽やかになるんだって思いました。」

【更年期に漢方】A302_082_20231107111101

 更年期の多様な症状に

細やかに対応した漢方薬が好評です。

 男性更年期はこちら

【男性更年期に漢方】

 水戸部クリニックでは、

長年の漢方診療の経験により、

患者さんそれぞれの症状や

体質に合わせた漢方薬を処方しております。

 心や体の不調が出やすい更年期に悩む方に、

ご相談しやすい環境づくりを

スタッフ一同で心がけております。Nurse_shortcut_20231107111401 Icon_medical_woman01_20231107111401

お気軽にご相談ください。

【女性の健康と美しさのための漢方】

 医師の処方による漢方薬は、

健康保険が適用になりますので、

経済的で続けやすいと好評です。Image_6483441-9_20231107111401

 新潟市で診療を行っておりますが、

新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】

2023年11月11日 (土)

頭痛、腹痛で学校を休む10歳に漢方

Ky21_05_20231106122301  「夏休み前から

頭が痛い、お腹が痛いと

学校を休む日が多いです。

 近くの病院を受診しまして

お薬を飲んでいますが、

変わらないです。

 夏休みになったら治るかと思いましたが、

毎日調子が悪いそうです。」

 このお子さんに合わせた漢方薬を

処方して3週間後、

 「漢方薬を飲み始めてからは、

頭が痛いとかお腹が痛いとかは

言わなかったです。A303_007_20231106122301

【子供の頭痛に漢方】

 夏休みが終わって

新学期になってからどうかですね。」

 継続されて2か月後、

 「元気よく登校しています。

 本人も漢方薬を飲んでいると

なんとなく良いかた飲みたいと言っています。」A301_030_20231106122401

【子供の腹痛に漢方】

 小児の心や体の不調に漢方薬が

好評です。

【子供の症状に漢方】A307_048_20231106122501

 水戸部クリニックでは、

長年の漢方診療の経験により、

お子さんそれぞれの症状や

体質に合わせた漢方薬を処方しております。Image_6483441-9_20231106110701

 医師の処方による漢方薬は、

健康保険が適用になりますので、

経済的で続けやすいと好評です。

 新潟市で診療を行っておりますが、

新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】

2023年11月 9日 (木)

イライラを抑えるために過食に漢方

 「イライラがひどいです。

 そのイライラを抑えるために過食をして

太ってしまいました。Ky50_04_20231106111401

 親の介護があったり、

孫の子守りで忙しくて・・・。

 夜もイライラして眠れないんです。

 便秘もしています。」

 漢方薬を3週間分処方しました。

 3週間後、

 「すごくいいです。

 漢方薬を飲んですぐに

よく眠れるようになりました。

 朝の目覚めもいいし、

一日元気に過ごせます。
Ky53_20_20231106113501

 むくみも取れて、

便秘も治りました。

 こんなにトイレ行ってなかったんだって

思うくらいです。

 イライラはしますが、

スーッと

気持ちを落ち着けられるようになっています。

 全体的に良くなって嬉しいです。」

【イライラ・ストレス・落ち込みに漢方】Ky14_07_20231106113801   

 水戸部クリニックでは、

長年の漢方診療の経験により

患者さんそれぞれの症状や

体質に合わせた漢方薬を処方しております。Image_6483441-9_20231106110701

 辛い症状やお悩みやご不安に

ご相談しやすい環境づくりを

スタッフ一同で心がけております。Icon_medical_woman04_20231106113901 Kid_job_girl_kangoshi_20231106113901

 お気軽にご相談ください。

 医師の処方による漢方薬は、

健康保険が適用になりますので、

経済的で続けやすいと好評です。

 新潟市で診療を行っておりますが、

新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】

2023年10月26日 (木)

下っ腹が張って痛い女性に漢方

 下っ腹が張る、痛いという方、

検査を受けても異常がない、Ky22_09_20231018164601

でもなんとなくスッキリしない、

不快感が続いている方に

漢方治療が好評です。

 ある患者さんのお話です。

 「下っ腹が張った感じがします。

 痛いとまでではないです。

 便秘ではないですが、

スッキリとは出ないです。」

 漢方薬を処方して3週間後、

 「お腹の張りは良くなっています。

 なんとなくいい感じがするので、

続けてみたいと思います。」

 継続されて2か月後、

 「とても調子がいいです。Ky22_10_20231018164601

 漢方薬を飲む前とは全然違います。

 お通じもスッキリ!!ばっちりです!!」

【お腹の張り、ガス、腹部膨満感に漢方】 

 水戸部クリニックでは、

長年の漢方診療の経験により、

患者さんそれぞれの症状や

体質に合わせた漢方薬を処方しております。

 お悩みやご不安を

ご相談しやすい雰囲気や環境作りを

スタッフ一同で心がけております。Image_6483441-9_20231018164801

 医師の処方による漢方薬は、

健康保険が適用になりますので、

経済的で続けやすいと好評です。Nurse_nocap_20231018164901 Icon_medical_woman01_20231018164901

 新潟市で診療を行っておりますが、

新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】

2023年10月24日 (火)

50代になって便秘、太りやすくなったに漢方

 「便秘がひどいです。

 50代になってから太りやすくなっています。

 それから肌荒れも気になります。」Ky44_11_20231017101801

 漢方薬を処方して3週間後、

 「まだ便が出にくいです。

 体重が増えているのが気になっています。」

 漢方薬を変方しました。

 1か月後、

 「すごく調子が良くなりました。

 錠剤の便秘薬が不要になりました。

 体重はまだ変わっていませんが、

食べているからですよね(笑)Ky44_25

 肌は良くなっています。

 便秘でしたが、

肌荒れも以前から本当に悩んでいたんです。」

 継続されて2か月後、

 「とても調子が良いです。

 先生に教えて頂いた食事の摂り方に変えたら、

2キロ減りました。

 お肌もツヤツヤ 絶好調です!!」Ky26_15_20231017102001

 この漢方薬を飲んでいると、

イライラも落ち着きやすくなりました。

 イラっとしても、

スーッと納めるというか、

それがしやすくなっています。」

【便秘に漢方】

 水戸部クリニックでは、

長年の漢方診療の経験により、

患者さんそれぞれの症状や

体質に合わせた漢方薬を処方しております。Image_6483441-9_20231017102401

 医師の処方による漢方薬は、

健康保険が適用になりますので、

経済的で続けやすいと好評です。

 新潟市で診療を行っておりますが、

新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】

2023年10月13日 (金)

胃のつかえ、げっぷで苦しいに漢方

 「1カ月以上前から、

胃がつかえて、げっぷが苦しいので、

ごはんを食べにくくなっています。Ky50_05_20231010163801

 市販の漢方薬を飲んでみましたが、

少しはよいような気もしますが、

まだつかえる感じが残っています。」

 漢方薬を処方して3週間後、

 「朝起きた時のハラハラするような

焦りがあったのですが、

すぐに治るようになりました。

 胃のつかえる感じはありますが、

気になる時間が短くなっています。

 普通にご飯が食べられるようになりました。」

 継続されて1か月後、

 「とても調子がよくて、Ky50_04_20231010164001

以前のように

ご飯を食べるのが楽しくなりました。」

【胃炎・もたれ・食欲不振に漢方】

 水戸部クリニックでは、

長年の漢方診療の経験により、

患者さんそれぞれの症状や体質に合わせた漢方薬を処方しております。

 医師の処方による漢方薬は、

健康保険が適用になりますので、

経済的で続けやすいと好評です。Image_6483441_20231010164101

 新潟市で診療を行っておりますが、

新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】

2023年10月 5日 (木)

胃がギュルギュルに漢方

 「胃がギュルギュル鳴ります。

 胃カメラでは異常がないと言われました。

 食欲もなくて、3キロ減りました。

 ストレスは多いです。」

 漢方薬を処方して3週間後、

 「ものすごくよかったです。

 漢方薬をお昼に1回飲んだら

胃のぐちゃぐちゃした感じが止まりました。

 それ以来、ギュルギュル鳴らなくなりました。

 それから、夜なると疲れていたのに、

元気になってびっくりです。

 朝もなかなか動けなかったのに、

早く起きれて、

気分が明るくなっています。 

 何年も朝が辛かったのに、

こんなに元気になれたので、

嬉しいです。」

【胃痛・胃もたれ・食欲不振に漢方】

 水戸部クリニックでは、

長年の漢方診療の経験により、

患者さんそれぞれの症状や

体質に合わせた漢方薬を処方しております。Image_6483441_20231002121201

 医師の処方による漢方薬は、

健康保険が適用になりますので、

経済的で続けやすいと好評です。

 新潟市で診療を行っておりますが、

新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】

より以前の記事一覧