カテゴリー

.にきび

治りにくい方、肌質に合わせて体の中から美肌に

2023年10月 9日 (月)

治りにくい口周りのにきびに漢方

Ky26_02_20231003175501  「にきびが治りにくいです。

 マスクをするようになってから

出るようになりました。」 

 漢方薬を処方して3週間後、

 「いい感じです。

 大きいブツブツは出ますが、

全体に良くなっています。」

【大人にきびに漢方】Ky26_03_20231003175601

 継続されて1か月後、

 「とても良くなりました

 上々の気分です。

 飲んでいると便の出もいいし、

生理痛が楽になってびっくりしています。」

【生理痛・生理不順に漢方】272_20231003175801

 水戸部クリニックでは、

長年の漢方診療の経験により、

患者さんそれぞれの症状や

体質に合わせた漢方薬を処方しております。

 医師の処方による漢方薬は、

健康保険が適用になりますので、

経済的で続けやすいと好評です。Image_6483441-9_20231003172401

 新潟市で診療を行っておりますが、

新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】

2023年8月18日 (金)

顔にきび、治っても繰り返すに漢方

 「顔の赤いにきびが、

治っても繰り返しています。Ky26_011_20230816173501

 痛いし、かゆいしで、

ずっと繰り返しています。」

 漢方薬を処方して3週間後、

 「少し良くなりましたが、

あごの辺りがかゆくなります。

 あごに大きいのが繰り返し出やすいです。」

 漢方薬を変方しました。

 1か月後、

 「良くなっていますが、

顔の輪郭とかあごのにきびが

繰り返しやすいです。」

 漢方薬を変方しました。

 1か月後、

 「すごくいいです。Ky26_011-3_20230816173801

 全体的に良くなっていると思います。

 出るときは出ますが、

治りが早いし、

チョコレートとかを食べた翌日は出ますけど、

治りが早いです。」

【にきびに漢方】

 継続されて2か月後、

 「にきび痕とかもきれいになりますかねぇ・・・。」Ky26_011-2_20230816173801

 『にきび痕やお肌全体を

整えたい方のご相談も多いです。』

【美肌漢方スキンケア】

 水戸部クリニックでは、

長年の漢方診療の経験により、

患者さんそれぞれの症状や

体質に合わせた漢方薬を処方しております。Ky26_07-1_20230816173901

 医師の処方による漢方薬は、

健康保険が適用になりますので、

経済的で続けやすいと好評です。

 新潟市で診療を行っておりますが、

新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】

2023年7月24日 (月)

朝、体中が痛い、動くと治るに漢方

 「朝、起きた時に

体中が痛いです。A307_047_20230724111301

 なんとか動いていると治りますが、

30分くらいつらいです。

 毎朝のことなので、

けっこうしんどいです。」

 漢方薬を3週間分処方しました。

 3週間後、

 「だいぶ良くなりました。

 最初の10日くらいは、

痛みがあってどうかなと思っていましたが、

気が付いたら、

朝、普通に起きて動いていました。 A302_073_20230724111201 A302_075_20230724111201

 漢方薬ってこんなに効くものなんですね。」

 この方のように

はっきりとした原因がわからない症状でのご相談も多いです。

 水戸部クリニックでは、

長年の漢方診療の経験により、

患者さんそれぞれの症状や

体質に合わせた漢方薬を処方しております。

 医師の処方による漢方薬は、

健康保険が適用になりますので、

経済的で続けやすいと好評です。Image_6483441-9_20230724112601

 新潟市で診療を行っておりますが、

新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック 

2023年7月20日 (木)

にきびがチョコレートで悪化でも食べたい

 「化膿したにきびが治りません。

 チョコレートを食べるとひどくなります。Ky42_07_20230719121201

 でも止められません。」

 漢方薬を処方して3週間後、

 「どうなんですかねえ

 そんなには変わっていないと思いますが、

耳の中にブツブツ出ているのは何ですか?」

 『それもにきびですね。』

 「そうなんですか。

 チョコレート好きなんですよね。

 止められないっす。」

 漢方薬を変方しました。

 1か月後、

 「だいぶいいです。Ky42_07_20230719121601

 チョコレートは食べていますが、

そんなにひどくならないです。

 同じ漢方薬をください。」

 継続されていると、

にきびができても治りが早いと

継続されていらっしゃいます。

【大人にきびに漢方】Ky42_07_20230719121602

 水戸部クリニックでは、

長年の漢方診療の経験により、

患者さんそれぞれの症状や

体質に合わせた漢方薬を処方しております。

 にきびや肌荒れ、

美肌のご相談も多いです。

【美肌漢方スキンケア】A303_0799_20230719160801Jpg1_20230719160901

 医師の処方による漢方薬は、

健康保険が適用になりますので、

経済的で続けやすいと好評です。

 新潟市で診療を行っておりますが、

新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】

2023年4月30日 (日)

にきびに漢方がめっちゃ効きました!!

 「にきびが治りません。A307_037-2_20230426112501

 抗生物質や塗り薬なども

全然だめです。

良くなりません。」

 漢方薬を処方して3週間後、

 「めっちゃ効きました!!

 新しいにきびが全然出なくなりました。A307_037-3_20230426155101

 受診前からのにきびも良くなっています。

 にきびって出なくなるんですね。」

 継続されて2か月後、

 「ほんと、めっちゃいいです。

 漢方っていいですね。」A307_037-2_20230426110001

【にきびに漢方】

 にきびの性状や体質、

年齢などを考慮した処方になりますが、

改善を実感されるまでの期間は、

個人差によるものが大きいですので、

一人ひとりの体質に合わせて

漢方薬を検討しております。

【新潟の漢方皮膚科・水戸部クリニック】Ky26_07-1_20230426160701

 医師の処方による漢方薬は、

健康保険が適用になりますので、

経済的で続けやすいと好評です。

 新潟市で診療を行っておりますが、

新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】

2023年3月28日 (火)

にきびとにきび痕が治りません。

 「にきびとにきび痕が残っていて、

治りません。Ky26_02_20230326230701

 大きなものができて、

それ以来治らないんです。」

 漢方薬を3週間分処方しました。

 3週間後、

 「どうなんでしょうか。

そんなに変わっていない気がします。」

 『では、前回受診時の写真と比較してみましょう。』Image_6483441-5_20230326231001

 「あー 少し良くはなっていますね。」

 継続されて1か月後、

 「新しいにきびは出ていません。

 少しは良くなっています。」

 継続されて1か月後、

 「にきびは、良くなっています。Ky26_03_20230326230801

 ニキビ痕は、少しずつですね。

でも漢方薬を飲む前とは全然違います。」

 継続されて1か月後、

 「良くなっています。

 漢方薬を飲んでいると、

にきびが出なくなっていますし、

出てもすぐに治るようになりました。

 にきび痕もそんなに目立たなくなっています。」

 『ほとんどわからなくなっていると思いますが・・・』

 「ここの部分がちょっとだけ、

皮膚の色が違います。Ky26_02-2_20230326230901

 もう少しきれいに治したいです。」

 にきびや皮膚炎の激しい炎症が改善すると、

色素沈着や痕が気になってくる方が多いです。

 長期間を要する場合が多いですが、

改善される方が多いです。

【にきびに漢方】Jpg1-2_20230326231101

 水戸部クリニックでは、

長年の漢方診療の経験により、

患者さんそれぞれの症状や

体質に合わせた漢方薬を処方しております。

 医師の処方による漢方薬は、

健康保険が適用になりますので、

経済的で続けやすいと好評です。Jpg1_20230326231101

 新潟市で診療を行っておりますが、

新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】

2022年12月24日 (土)

夜尿が治って、にきびのご相談

 「お久しぶりです。

 おかげさまで、夜尿が治りました。Ky26_011_20221205115101

 2年前は、どうしようかと思いましたが、

きちんと治って、無事に修学旅行にも行って来ました。

【夜尿症に漢方】

 今日は、にきびのご相談にきました。

 年頃になって、気にしています。」

 このお子さんのにきびの状態や

体質に合わせた漢方薬を処方しました。Ky26_011-2_20221205115201

 継続されて服用されることで、

改善されていらっしゃいます。

 思春期にきびのご相談が多いです。

 男性、女性共に、ホルモン分泌が盛んになりますので、

顔や首、胸や背中に出たにきびを気にされる方が多いです。

 個人差によるものが大きいですが、

漢方薬の服用により改善される方が多いです。Ky26_07-1_20221205115301

【にきびに漢方】

 にきびやアトピー性皮膚炎など

治りにくい皮膚炎のご相談も多いです。

【新潟の漢方皮膚科・水戸部クリニック】Image_6483441-9_20221205115301

 水戸部クリニックでは、

長年の漢方診療の経験により

患者さんそれぞれの症状や

体質に合わせた漢方薬を処方しております。

 医師の処方による漢方薬は、

健康保険が適用になりますので、Img_6189 Img_6173

経済的で続けやすいと好評です。

 新潟市で診療を行っておりますが、

新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】

2022年12月21日 (水)

脂漏性湿疹でステロイドを止めたい

 「脂漏性湿疹で、ステロイドを使っています。

できれば止めたいです。」Ky42_07_20221202123801

 漢方薬を3週間分処方しました。

 3週間後、

 「良くなっています。

 だいぶ荒れていたのが、

良くなっているのがわかります。

 ステロイドを毎日塗っていたのが、

2日か3日おきにでも大丈夫でした。Ky42_07-2_20221202123901

 ステロイドを休んでいる期間は、

赤くブツブツでてきますが、

2日か3日で間隔をあけるようにしています。

 急に塗るのを停止してもいいですか?」

 『構いませんが、ステロイドを中止したリバウンドで、

湿疹が激しく噴き出してくる可能性もありますので、

急がないで、少しずつゆっくりと

減らしながら中止へ向かってゆく方が、

苦痛が少ないと思いますよ。』

 「そうですか。

 それでは、もう少しステロイドを塗りながら

間隔を空けていきます。」

 継続されて2か月後、Ky42_07_20221202123901

 「ステロイドを減らして、

1ヶ月くらい前から完全に止めています。

 それでも大丈夫になりました。」

 漢方薬の量を減らして、

再発予防に服用されていらっしゃいます。

【脂漏性湿疹に漢方】

 水戸部クリニックでは、

長年の漢方診療の経験により

患者さんそれぞれの症状や

体質に合わせた漢方薬を処方しております。

 皮膚炎でステロイドを中止したい方、

塗る回数を減らしたい方のご相談が多いです。

【新潟の漢方皮膚科・水戸部クリニック】

 医師の処方による漢方薬は、

健康保険が適用になりますので、Img_59291

経済的で続けやすいと好評です。

 新潟市で診療を行っておりますが、

新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】

2022年12月16日 (金)

顔がほてって、頭の中がグラグラに漢方

 「息子のにきびは、すっかりきれいになって、

漢方薬の飲まなくなっても出なくなりました。

本人もとても喜んでいます。

 今日は私が受診しました。A307_055_20221130115801

 顔のほてりで、頭の中がグラグラする感じがします。

 急にカアーっとほてって、顔が赤くなります。

 動悸もします。

 イライラも強いです。」

 漢方薬を3週間分処方しました。

 3週間後、

 「カアーっとほてるのはありますが、

動悸はなくなりました。」

 継続されて1か月後、

 「調子がよかったですが、

寒くなってから、

足の裏がほてって、

夜になる時が多いです。

 それでなかなか寝付けないんです。」

 漢方薬を変方して1か月後、Ky62_15_20221130115901

 「漢方薬を飲んでいると、

急にカアーっと顔がほてるのも出ないですし、

足の裏のほてりも出ないので、

飲み続けます。」

 水戸部クリニックでは、

長年の漢方診療の経験により

患者さんそれぞれの症状や

体質に合わせた漢方薬を処方しております。Img_5933edited

 医師の処方による漢方薬は、

健康保険が適用になりますので、

経済的で続けやすいと好評です。

 新潟市で診療を行っておりますが、

新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】 

2022年12月 4日 (日)

にきびと乾燥肌に漢方

 「にきびが治りません。

 顔と背中にブツブツ出ています。」Jpg1-2_20221121112501

 漢方薬を3週間分処方しました。

 「にきびは良くなっているのがわかりますが、

乾燥してきたみたいで、

カサカサします。」

【にきびに漢方】

 漢方薬を変方しました。

 1か月後、Jpg1_20221121112501

 「にきびもいいし、

乾燥もよくなっています。」

【乾燥肌に漢方】

 秋から冬にかけて、

お肌の乾燥や

乾燥によると思われるかゆみで

受診される方が増えています。

 冬に向かって、Ky27_06-3_20221121112701

空気の乾燥、暖房機器による

皮膚の脱水などによって、

皮膚の乾燥が気になる方が多くなります。

 保湿剤を塗っている方も多いようですが、

全身の乾燥やかゆみの場合は、

範囲も広く、つらいとのご相談も多いです。Image_6483441-2_20221121112801

 漢方薬には、体の中から皮膚にうるおいを与える処方がございます。

 皮膚の乾燥の度合い、

年齢や体質などに合わせて柔軟に対応できるのが漢方薬です。

【新潟の漢方皮膚科・水戸部クリニック】

 水戸部クリニックでは、

長年の漢方診療の経験により

患者さんそれぞれの症状や

体質に合わせた漢方薬を処方しております。

 医師の処方による漢方薬は、Img_5779

健康保険が適用になりますので、

経済的で続けやすいと好評です。

 新潟市で診療を行っておりますが、

新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】

より以前の記事一覧