5年前からの主婦湿疹に漢方
「主婦湿疹が5年くらい前から治りません。
ステロイドの強いものも効かなくなってきたので、
リバウンドも我慢して、
一時はとても良くなりましたが、
夏頃から水疱がブツブツと出るようになって、
ハンドクリームを塗るとひどくなります。」
漢方薬を処方して3週間後、
「乾燥してひび割れていたのが治って
すごく良くなりましたが、
最近になって水疱が出る部分があって、
広がってきました。
かゆくてつらいです。」
漢方薬を変方して1か月後、
「とても良くなっています。
部分的にブツブツは出ますが、
すぐに治ります。」
継続されて1か月後、
「とても調子がいいです。
気分が晴れやかで、
世界が明るくなりました。」
水戸部クリニックでは、
長年の漢方診療の経験により、
患者さんそれぞれのお肌の症状や
ステロイドを中止したい方、
使いたくない方のご相談も多いです。
医師の処方による漢方薬は、
健康保険が適用になりますので、
治りにくい症状や
お悩みやご不安に
ご相談しやすい環境づくりを
お気軽にご相談ください。
医師の処方による漢方薬は、
健康保険が適用になりますので、
経済的で続けやすいと好評です。
新潟市で診療を行っておりますが、
新潟県内の遠方からの方、
新潟県外から受診される方も多いです。
« お腹が膨れて苦しい、胸に圧迫感に漢方 | トップページ | ストレスで胃がもやもや、ムカムカに漢方 »
「心と体」カテゴリの記事
- 外仕事で熱中症になりやすい方に漢方(2025.07.17)
- 10代で生理が止まったときに― 漢方薬で心と体を整える ―** (2025.07.15)
- 更年期の不眠、途中で目が覚めるに漢方(2025.07.13)
- 足裏の汗疱が治らないに漢方(2025.07.11)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 外仕事で熱中症になりやすい方に漢方(2025.07.17)
- 10代で生理が止まったときに― 漢方薬で心と体を整える ―** (2025.07.15)
- 更年期の不眠、途中で目が覚めるに漢方(2025.07.13)
- 足裏の汗疱が治らないに漢方(2025.07.11)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 外仕事で熱中症になりやすい方に漢方(2025.07.17)
- 10代で生理が止まったときに― 漢方薬で心と体を整える ―** (2025.07.15)
- 更年期の不眠、途中で目が覚めるに漢方(2025.07.13)
- 足裏の汗疱が治らないに漢方(2025.07.11)
「美容・コスメ」カテゴリの記事
- サウナへ行ってから顔が真っ赤に漢方(2025.07.09)
- 生理前から抜け毛が増すに漢方(2025.03.09)
- 啓蟄(けいちつ)は皮膚炎も吹き出す⁉(2025.03.05)
- マスクによるにきび悪化に漢方(2025.02.23)
「漢方薬」カテゴリの記事
- 外仕事で熱中症になりやすい方に漢方(2025.07.17)
- 10代で生理が止まったときに― 漢方薬で心と体を整える ―** (2025.07.15)
- 更年期の不眠、途中で目が覚めるに漢方(2025.07.13)
- 足裏の汗疱が治らないに漢方(2025.07.11)
「.皮膚症状」カテゴリの記事
- 足裏の汗疱が治らないに漢方(2025.07.11)
- サウナへ行ってから顔が真っ赤に漢方(2025.07.09)
- 毛細血管拡張症で顔が赤くなるに漢方(2025.06.23)
- 調理の仕事で手荒れに漢方(2025.06.06)
コメント