顔が赤く腫れて治らないに漢方
「半年くらい前に、
顔が赤くなって、腫れました。
一時はステロイドで良くなったのですが、
効かなくなってきました。
赤くなっている部分が熱を持っていて、
熱いです。
治りますか?ずっとひどくなるばかりで・・・。」
漢方薬を処方して3週間後、
「赤くなっている部分が
広がったように見えましたが、
皮膚のゴワゴワが軟らかくなっています。」
継続されて1か月後、
皮膚の熱がこもっていたのが引きました。
赤みも薄くなっています。」
継続されて1か月後、
「皮膚が軟らかくなって、
ゴワゴワしている部分がほとんどなくなりました。」
継続されて2か月後、
外へ出ると赤くなりますが、
そんなにひどくならないです。」
水戸部クリニックでは、
長年の漢方診療の経験により、
患者さんそれぞれの症状や
治りにくい皮膚炎のご相談も多く、
ステロイドなどを中止したい方のご相談も多いです。
医師の処方による漢方薬は、
健康保険が適用になりますので、
新潟市で診療を行っておりますが、
新潟県内の遠方からの方、
新潟県外から受診される方も多いです。
« 怒り出すと止まりませんに漢方 | トップページ | 部活後に汗で皮膚がふやけて、かゆいに漢方 »
「心と体」カテゴリの記事
- 足裏の汗疱が治らないに漢方(2025.07.11)
- サウナへ行ってから顔が真っ赤に漢方(2025.07.09)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 足裏の汗疱が治らないに漢方(2025.07.11)
- サウナへ行ってから顔が真っ赤に漢方(2025.07.09)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 足裏の汗疱が治らないに漢方(2025.07.11)
- サウナへ行ってから顔が真っ赤に漢方(2025.07.09)
「美容・コスメ」カテゴリの記事
- サウナへ行ってから顔が真っ赤に漢方(2025.07.09)
- 生理前から抜け毛が増すに漢方(2025.03.09)
- 啓蟄(けいちつ)は皮膚炎も吹き出す⁉(2025.03.05)
- マスクによるにきび悪化に漢方(2025.02.23)
- にきびが治りにくい方に漢方ですが・・・(2024.12.23)
「漢方薬」カテゴリの記事
- 足裏の汗疱が治らないに漢方(2025.07.11)
- サウナへ行ってから顔が真っ赤に漢方(2025.07.09)
「.皮膚症状」カテゴリの記事
- 足裏の汗疱が治らないに漢方(2025.07.11)
- サウナへ行ってから顔が真っ赤に漢方(2025.07.09)
- 毛細血管拡張症で顔が赤くなるに漢方(2025.06.23)
- 調理の仕事で手荒れに漢方(2025.06.06)
- 陰部のかゆみ、ヒリヒリが治らないに漢方(2025.04.03)
コメント