カテゴリー

« 2年前からの慢性じんましんに漢方 | トップページ | 花粉で涙が止まらない方に漢方 »

2023年3月18日 (土)

半年前から続く咳で、肋間神経痛に漢方

 「秋ごろからずっと咳が続いています。Ky16_23

 レントゲンでも異常がないと言われていますが、

咳が続いています。

 ずっとではありませんが、

咳が出始めると止まりません。

 半年くらい続いているので、

肋間神経が痛くなっています。」

 漢方薬を3週間分処方しました。

 「漢方薬を飲んで3日目くらいから

咳がそんなに出ていないなあと気づきました。Ky62_03_20230313115301

 だいぶ楽になって、

人と話している時などに

急に咳が出て困るということがなくなりました。

 咳が減ったためか、肋間神経痛もすっかり治りました。

 だいぶいいですが、もう少し続けたいです。」

【咳・痰・気管支炎に漢方】

 水戸部クリニックでは、

長年の漢方診療の経験により、

患者さんそれぞれの症状や

体質に合わせた漢方薬を処方しております。Image_6483441-9_20230313115301

 医師の処方による漢方薬は、

健康保険が適用になりますので、

経済的で続けやすいと好評です。

 新潟市で診療を行っておりますが、

新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】

« 2年前からの慢性じんましんに漢方 | トップページ | 花粉で涙が止まらない方に漢方 »

心と体」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

漢方薬」カテゴリの記事

痛み、しびれ、関節痛」カテゴリの記事

.咳、痰、喉の症状」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 2年前からの慢性じんましんに漢方 | トップページ | 花粉で涙が止まらない方に漢方 »