肺マック症が年々悪化する感じに漢方
「肺マック症です。
お薬を飲んでいますが、
息苦しさが増している感じと、
痰はそんなに多くはないですが、
少しあって、良くなる感じではなく、
ゆっくり悪化している気がしているんです。」
漢方薬を3週間分処方しました。
1週間後にお電話がかかってきました。
「顔がカサカサしてきた気がします。
肌が突っ張るような感じがします。」
心配なようでしたら、2、3日中止して
様子をみて、大丈夫そうだったら
1日1回から飲み始めてみましょうか。』
「2日中止して、飲み始めました。
漢方薬は関係なかったみたいでした。
すみません。
10日後くらいから、
肺のつかえが取れて、
スッキリとした感じです。
肌質も良くなって、
便の出もよくなりました。
食欲も出てきたんです。」
継続されて2か月後、
「定期受診で、肺のCTを撮ってきました。
私としては、
すごく調子が良くなっていて、
肺が浄化されたような、
さわやかな感じです。
漢方薬の飲み始める前は、
無理に食事をしていただけでした。
ただ食べて、飲み込むだけの気分で、
食事が苦痛なだけでしたが、
おいしく食べられるようになりました。」
水戸部クリニックでは、
長年の漢方診療の経験により
患者さんそれぞれの症状や
医師の処方による漢方薬は、
健康保険が適用になりますので、
経済的で続けやすいと好評です。
新潟市で診療を行っておりますが、
新潟県内の遠方からの方、
新潟県外から受診される方も多いです。
« リンパ浮腫の腕のむくみに漢方が効いていたんだ | トップページ | コロナ感染後の断続的なだるさ、痛みに漢方 »
「心と体」カテゴリの記事
- 濃い鼻水と鼻づまりに漢方(2023.03.23)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 濃い鼻水と鼻づまりに漢方(2023.03.23)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 濃い鼻水と鼻づまりに漢方(2023.03.23)
「漢方薬」カテゴリの記事
- 濃い鼻水と鼻づまりに漢方(2023.03.23)
「.咳、痰、喉の症状」カテゴリの記事
- 花粉で目が開けないに漢方(2023.03.21)
- 肺が針で刺されたようなチクチクに漢方(2023.03.20)
- 半年前から続く咳で、肋間神経痛に漢方(2023.03.18)
- 水が流れるような後鼻漏に漢方(2023.02.28)
- 副鼻腔炎と中耳炎を繰り返す子に漢方(2023.02.18)
「疲れ、だるさ」カテゴリの記事
- 動悸・息切れ・胸のつかえに漢方(2023.03.12)
- 週末疲れて動けないに漢方(2023.03.07)
- 頭が重い、体が重い、胃も重いに漢方(2023.03.06)
- 高齢者のコロナ感染後の不調に漢方(2023.02.22)
- 朝からだるい、疲れているに漢方(2023.02.17)
コメント