カテゴリー

« 肺マック症が年々悪化する感じに漢方 | トップページ | 寒い場所でのじんましんに漢方 »

2023年1月28日 (土)

コロナ感染後の断続的なだるさ、痛みに漢方

 「10月にコロナにかかって、

治ったと思っていたら、

断続的にだるくなります。Ky62_06_20230120111501

 それから、体の中に痛みが出ます。

 上手く表現できまんせんが、

体の中が膨れるような

内臓が膨れるような感じの痛みが出ます。」

 漢方薬を3週間分処方しました。

 3週間後、

 「処方して頂いた漢方薬で、

力がつきました。

 急におそってくるだるさ、

内臓の膨れる感じが治りました。Ky62_03_20230120111601

 〇〇番の漢方薬で、

とても元気になったので、

続けたいです。」

【疲れ・だるさ・慢性疲労に漢方】

 コロナ感染後の後遺症は、

多様な症状に悩む方のご相談が多いです。

 一人ひとりの症状やその時の体の状態に合わせて、

細やかに対応できるのが漢方薬です。Image_6483441_20230120095701

 水戸部クリニックでは、

長年の漢方診療の経験により

患者さんそれぞれの症状や

体質に合わせた漢方薬を処方しております。

 医師の処方による漢方薬は、

健康保険が適用になりますので、

経済的で続けやすいと好評です。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】

« 肺マック症が年々悪化する感じに漢方 | トップページ | 寒い場所でのじんましんに漢方 »

心と体」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

漢方薬」カテゴリの記事

痛み、しびれ、関節痛」カテゴリの記事

お腹の張り、引きつり、ガス」カテゴリの記事

風邪・インフルエンザ」カテゴリの記事

疲れ、だるさ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 肺マック症が年々悪化する感じに漢方 | トップページ | 寒い場所でのじんましんに漢方 »