カテゴリー

« 夜中に突然頭痛、吐き気に漢方 | トップページ | 冷えが強い男性の不調いろいろに漢方 »

2023年1月 7日 (土)

コロナ感染後に痰とだるさに漢方

 「コロナにかかって1カ月以上経ちました。

 熱もなく、咳もほとんど出なくなりましたが、A306_012-2_20221221114601

痰がずっと続いています。

 のどの辺りに痰が溜まっている感じがしていて、

ずっと気持ち悪いです。

 寝ようとして、横になると、

痰がのどの辺りに、ゴボゴボと溜まってきて、

苦しくて眠れないんです。

 座っていると痰は楽なんですが、

横になって眠りたいです。

 痰のせいなのか、コロナの後遺症なのか、

体がずっとだるいです。」

 漢方薬を2週間分処方しました。

 2週間後、A302_058_20221221114801

 「だいぶ楽になりました。

 痰はまだ残っていますが、

かなり減った感じはします。

 起きている時は、

痰が気になりますが、

寝てしまえば朝まで気にならなくなりました。

 だるさもなくなって、元気になりました。

 もう少し飲みたいと思います。」

 2週間分で飲み切り中止としました。

【咳・痰・喘息に漢方】

 水戸部クリニックでは、Image_6483441_20221221114901

長年の漢方診療の経験により

患者さんそれぞれの症状や

体質に合わせた漢方薬を処方しております。

 コロナ後の多様な症状で受診される方が増えています。

 患者さんのその時の体質や症状に

細やかに対応できるのが漢方薬です。

 医師の処方による漢方薬は、

健康保険が適用になりますので、Img_62671

経済的で続けやすいと好評です。

 新潟市で診療を行っておりますが、

新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】

« 夜中に突然頭痛、吐き気に漢方 | トップページ | 冷えが強い男性の不調いろいろに漢方 »

心と体」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

漢方薬」カテゴリの記事

.咳、痰、喉の症状」カテゴリの記事

風邪・インフルエンザ」カテゴリの記事

疲れ、だるさ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 夜中に突然頭痛、吐き気に漢方 | トップページ | 冷えが強い男性の不調いろいろに漢方 »