冷えてトイレが頻回、ストレスに漢方
「体が冷えます。
寒くなってから
トイレに頻回に行くようになりました。
トイレに行きたくなっても出なかったりします。
仕事のストレスが多くて、疲れます。」
漢方薬を3週間分処方しました。
3週間後、
「冷えが良くなっている感じがします。
トイレの回数が減りました。
そんなにイライラしなくなって、
冷静に対処できている自分に気づきました。」
継続されて1か月後、
「漢方薬を飲み始めてから
そんなに冷えてつらいことはなくなりました。
同じ漢方薬をください。」
水戸部クリニックでは、
長年の漢方診療の経験により
患者さんそれぞれの症状や
体質に合わせた漢方薬を処方しております。
医師の処方による漢方薬は、
経済的で続けやすいと好評です。
新潟市で診療を行っておりますが、
新潟県内の遠方からの方、
新潟県外から受診される方も多いです。
« 学校へ行くと動悸、息切れ、起きれないに漢方 | トップページ | 掌蹠膿疱症でかゆい方に漢方 »
「心と体」カテゴリの記事
- 濃い鼻水と鼻づまりに漢方(2023.03.23)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 濃い鼻水と鼻づまりに漢方(2023.03.23)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 濃い鼻水と鼻づまりに漢方(2023.03.23)
「漢方薬」カテゴリの記事
- 濃い鼻水と鼻づまりに漢方(2023.03.23)
「イライラ、落ち込み、ストレス」カテゴリの記事
- 子供が心配になって不安に漢方(2023.03.22)
- 動悸・息切れ・胸のつかえに漢方(2023.03.12)
- 学校で緊張すると体が震える子に漢方(2023.03.10)
- 生理前にイライラ、泣きたくなるに漢方(2023.02.21)
- 緊張するとお腹がゴロゴロに漢方(2023.02.19)
「冷え」カテゴリの記事
- 背中がザワザワ、手足冷えで眠れないに漢方(2023.03.03)
- 顔のほてり、足の冷えに漢方(2023.03.05)
- 朝からだるい、疲れているに漢方(2023.02.17)
- 温度差で出る鼻水、咳き込み、涙に漢方(2023.02.09)
- 男性の自律神経失調症の症状に漢方(2023.01.25)
「尿のトラブル、陰部の炎症」カテゴリの記事
- 2年前からの慢性じんましんに漢方(2023.03.17)
- 急に体がほてって、目が覚めるに漢方(2023.03.15)
- 舌が乾燥、ビリビリに漢方(2023.02.26)
- 男性の自律神経失調症の症状に漢方(2023.01.25)
- 膀胱炎で血尿が続いて辛い方に漢方(2023.01.24)
コメント