緊張して、声がかすれる方に漢方
「緊張しやすくて、
声がかすれます。
耳鼻科で検査を受けましたが、
異常はないと言われました。
体に力が入ってしまって、
ひどい時は、どもりが出てしまいます。」
漢方薬を処方して3週間後、
「喉に力が入っていたのが、
布団に入ると、
すーっと眠れるようになりました。
気持ちが落ちた時に、
すーっと背中を押してもらえる感じがします。
続けて飲みたいです。」
水戸部クリニックでは、
長年の漢方診療の経験により
体質に合わせた漢方薬を処方しております。
新潟市で診療を行っておりますが、
新潟県内の遠方からの方、
新潟県外から受診される方も多いです。
« 産後の不安と疲れに漢方(出産のご報告と共に) | トップページ | 季節の変わり目に不調、自律神経の乱れに漢方 »
「心と体」カテゴリの記事
「旅行・地域」カテゴリの記事
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「漢方薬」カテゴリの記事
「イライラ、落ち込み、ストレス」カテゴリの記事
- 寝て6時間後に首、肩の痛み、動悸で目が覚める方に漢方(2023.01.19)
- 冷えてトイレが頻回、ストレスに漢方(2023.01.14)
「.咳、痰、喉の症状」カテゴリの記事
- 咳で食事中にむせる方に漢方(2023.01.30)
- 肺マック症が年々悪化する感じに漢方(2023.01.27)
- 男性の自律神経失調症の症状に漢方(2023.01.25)
コメント