カテゴリー

« 季節の変わり目に不調、自律神経の乱れに漢方 | トップページ | ドライマウスで舌が痛いに漢方 »

2022年12月 4日 (日)

にきびと乾燥肌に漢方

 「にきびが治りません。

 顔と背中にブツブツ出ています。」Jpg1-2_20221121112501

 漢方薬を3週間分処方しました。

 「にきびは良くなっているのがわかりますが、

乾燥してきたみたいで、

カサカサします。」

【にきびに漢方】

 漢方薬を変方しました。

 1か月後、Jpg1_20221121112501

 「にきびもいいし、

乾燥もよくなっています。」

【乾燥肌に漢方】

 秋から冬にかけて、

お肌の乾燥や

乾燥によると思われるかゆみで

受診される方が増えています。

 冬に向かって、Ky27_06-3_20221121112701

空気の乾燥、暖房機器による

皮膚の脱水などによって、

皮膚の乾燥が気になる方が多くなります。

 保湿剤を塗っている方も多いようですが、

全身の乾燥やかゆみの場合は、

範囲も広く、つらいとのご相談も多いです。Image_6483441-2_20221121112801

 漢方薬には、体の中から皮膚にうるおいを与える処方がございます。

 皮膚の乾燥の度合い、

年齢や体質などに合わせて柔軟に対応できるのが漢方薬です。

【新潟の漢方皮膚科・水戸部クリニック】

 水戸部クリニックでは、

長年の漢方診療の経験により

患者さんそれぞれの症状や

体質に合わせた漢方薬を処方しております。

 医師の処方による漢方薬は、Img_5779

健康保険が適用になりますので、

経済的で続けやすいと好評です。

 新潟市で診療を行っておりますが、

新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】

« 季節の変わり目に不調、自律神経の乱れに漢方 | トップページ | ドライマウスで舌が痛いに漢方 »

心と体」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

美容・コスメ」カテゴリの記事

漢方薬」カテゴリの記事

.皮膚症状」カテゴリの記事

.にきび」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 季節の変わり目に不調、自律神経の乱れに漢方 | トップページ | ドライマウスで舌が痛いに漢方 »