カテゴリー

« 半年に1回周期で、大量の生理出血に漢方 | トップページ | リウマチになってから、骨が冷えるに漢方 »

2022年12月10日 (土)

職場の人間関係で落ち込むに漢方

 「職場の人間関係のストレスで、

気分が落ち込んで眠れません。

 上司からのパワハラが原因です。Ky14_19_20221125164401

 安定剤のようなお薬は飲みたくないので、

漢方薬がいいと知り合いから紹介されました。」

 漢方薬を処方して3週間後、

 「職場の環境は変わっていないですが、

以前のように深く落ち込むことがなくなっています。

 妻からもひどく落ち込まなくなっているので、

いいのではないかと言われました。

 睡眠の質も良くなりました。

 仕事に前向きに取り組めるようになったのでよかったです。Ky52_07-1

 今日も同じ漢方薬をください。」

【仕事のストレス・落ち込み・イライラに漢方】

 水戸部クリニックでは、

長年の漢方診療の経験により

患者さんそれぞれの症状や

体質に合わせた漢方薬を処方しております。

 医師の処方による漢方薬は、

健康保険が適用になりますので、Image_6483441-9_20221125163101

経済的で続けやすいと好評です。

 新潟市で診療を行っておりますが、

新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】

« 半年に1回周期で、大量の生理出血に漢方 | トップページ | リウマチになってから、骨が冷えるに漢方 »

心と体」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

漢方薬」カテゴリの記事

イライラ、落ち込み、ストレス」カテゴリの記事

不眠」カテゴリの記事

疲れ、だるさ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 半年に1回周期で、大量の生理出血に漢方 | トップページ | リウマチになってから、骨が冷えるに漢方 »