子宮内膜症の違和感に漢方
「子宮内膜症ですが、
婦人科でお薬を飲んで、
表現の仕方がよくわからないのですが、
子宮の入り口?のような部分に違和感というか、
痛みのような感じが続いています。
それから、夜のトイレが頻繁です。
夜中に4、5回行きます。
尿が出る時と出ない時があります。」
漢方薬を服用されて2か月後、
夜のトイレの回数は4、5回あったのが、
1回に減りました。
すごく調子がいいです。
トイレの回数が減ったので、
ぐっすり眠れて、体も楽です。」
女性特有の症状、
はっきりとした原因が認められない症状、
女性特有の不快感などに、
漢方治療が好評です。
水戸部クリニックでは、
長年の漢方診療の経験により
患者さんそれぞれの症状や
体質に合わせた漢方薬を処方しております。
健康保険が適用になりますので、
経済的で続けやすいと好評です。
新潟市で診療を行っておりますが、
新潟県内の遠方からの方、
新潟県外から受診される方も多いです。
« 妊娠、出産のご報告と産後疲れ | トップページ | 胃がずっと痛い、夜中に目が覚めるに漢方 »
「心と体」カテゴリの記事
「旅行・地域」カテゴリの記事
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「漢方薬」カテゴリの記事
「.生理痛、生理不順、PMSなど」カテゴリの記事
- 更年期、寝ていて暑くて目が覚めるに漢方(2023.01.22)
- 漢方のおかげさまさまで妊娠!!(2023.01.10)
- 出産報告と気分が不安定に漢方(2023.01.04)
- 半年に1回周期で、大量の生理出血に漢方(2022.12.09)
「.更年期」カテゴリの記事
- 更年期、寝ていて暑くて目が覚めるに漢方(2023.01.22)
- 顔がほてって、頭の中がグラグラに漢方 (2022.12.16)
- 更年期のイライラ、やる気がないに漢方(2022.11.20)
- 右手のしびれとPMSに漢方(2022.11.09)
- 子宮内膜症の違和感に漢方(2022.11.07)
「尿のトラブル、陰部の炎症」カテゴリの記事
- 男性の自律神経失調症の症状に漢方(2023.01.25)
- 膀胱炎で血尿が続いて辛い方に漢方(2023.01.24)
- 冷えてトイレが頻回、ストレスに漢方(2023.01.14)
- 子宮内膜症の違和感に漢方(2022.11.07)
- 膀胱炎を繰り返して、スッキリと治らないに漢方(2022.10.19)
コメント