カテゴリー

« 不正出血を繰り返している方に漢方 | トップページ | 手根管症候群のしびれ・痛みに漢方 »

2022年11月25日 (金)

肺マック症・漢方で呼吸が楽に

 「3年前から肺マック症の治療を受けています。A306_034_20221115111901

 痰がからんでいるくらいで、

そんなにひどくはなっていませんが、

息苦しい感じがしています。

 漢方薬がいいと聞いたので、

受診しました。」

 漢方薬を服用されて2か月後、

 「漢方薬を頂いて最初はよくわからなかったのですが、

1ヶ月くらいしてからだと思いますが、

肺のつかえが取れたというか、

スッキリした呼吸ができるようになった感じなんです。

 体がむくんだような、だる重い感じも治って、

食欲も出ました。

とにかく体調が良くなったんです。A302_087_20221115112101

 気分も沈みがちでしたが、

明るくなったっていうか、

違うんです。

 もっと早く飲んでいればよかったです。」

【咳・痰・喘息に漢方】

 肺マック症、非結核性抗酸菌症で、

漢方治療を希望される方が受診されます。Image_6483441-2_20221115112201

 症状や体質、年齢などに細やかに対応した漢方薬により、

咳や痰、息苦しさ、

体の不調の改善を実感される方が多いです。

 水戸部クリニックでは、

長年の漢方診療の経験により

患者さんそれぞれの症状や

体質に合わせた漢方薬を処方しております。Img_5776

 医師の処方による漢方薬は、

健康保険が適用になりますので、

経済的で続けやすいと好評です。

 新潟市で診療を行っておりますが、

新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】

« 不正出血を繰り返している方に漢方 | トップページ | 手根管症候群のしびれ・痛みに漢方 »

心と体」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

漢方薬」カテゴリの記事

.咳、痰、喉の症状」カテゴリの記事

介護」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 不正出血を繰り返している方に漢方 | トップページ | 手根管症候群のしびれ・痛みに漢方 »