肺マック症・漢方で呼吸が楽に
痰がからんでいるくらいで、
そんなにひどくはなっていませんが、
息苦しい感じがしています。
漢方薬がいいと聞いたので、
受診しました。」
漢方薬を服用されて2か月後、
「漢方薬を頂いて最初はよくわからなかったのですが、
1ヶ月くらいしてからだと思いますが、
肺のつかえが取れたというか、
スッキリした呼吸ができるようになった感じなんです。
体がむくんだような、だる重い感じも治って、
食欲も出ました。
気分も沈みがちでしたが、
明るくなったっていうか、
違うんです。
もっと早く飲んでいればよかったです。」
肺マック症、非結核性抗酸菌症で、
症状や体質、年齢などに細やかに対応した漢方薬により、
咳や痰、息苦しさ、
体の不調の改善を実感される方が多いです。
水戸部クリニックでは、
長年の漢方診療の経験により
患者さんそれぞれの症状や
医師の処方による漢方薬は、
健康保険が適用になりますので、
経済的で続けやすいと好評です。
新潟市で診療を行っておりますが、
新潟県内の遠方からの方、
新潟県外から受診される方も多いです。
« 不正出血を繰り返している方に漢方 | トップページ | 手根管症候群のしびれ・痛みに漢方 »
「心と体」カテゴリの記事
- ホットフラッシュと頭痛に漢方(2023.11.29)
- 掌蹠膿疱症の肩の痛みに漢方(2023.11.28)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ホットフラッシュと頭痛に漢方(2023.11.29)
- 掌蹠膿疱症の肩の痛みに漢方(2023.11.28)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ホットフラッシュと頭痛に漢方(2023.11.29)
- 掌蹠膿疱症の肩の痛みに漢方(2023.11.28)
「漢方薬」カテゴリの記事
- ホットフラッシュと頭痛に漢方(2023.11.29)
- 掌蹠膿疱症の肩の痛みに漢方(2023.11.28)
「.咳、痰、喉の症状」カテゴリの記事
- 副鼻腔炎、膿が溜まっている方に漢方(2023.11.05)
- 痰がからんで、寝苦しいに漢方(2023.10.07)
- 痰がからんで、寝つき悪いに漢方(2023.09.21)
- 鼻水、寝る時に後鼻漏に漢方(2023.08.29)
- 子供の咳チックに漢方(2023.08.28)
「介護」カテゴリの記事
- 高齢者の膀胱炎が1カ月以上に漢方(2023.11.14)
- イライラを抑えるために過食に漢方(2023.11.09)
- 高齢者の背中のかゆみに漢方(2023.08.05)
- 胸の痛み、息苦しさに漢方(2023.07.26)
- 左ひざの軟骨が減って痛いに漢方(2023.07.25)
コメント