酒さ様皮膚炎が再発して治らない方に漢方
「4年くらい前に酒さになって治りましたが、
乾燥肌なので、乾いて粉を噴きます。」
漢方薬を3週間分処方しました。
3週間後、
「少しはよいような気もしますが、
まだよくわかりません。
乾燥もいいのかな。」
継続されて1か月後、
「赤みが引いてきました。
体が温まったり、緊張してのぼせたりしても
そんなに顔が赤くならなくなっています。」
継続されて2か月後、
継続されて1か月後、
「しばらく調子がよかったのですが、
赤いブツブツが突然出るのが気になります。
あとは、季節のせいか、
肌の乾燥が気になります。」
漢方薬を変方しました。
1か月後、
「肌にうるおいが届いてきた感じはします。
マスクのせいかもしれませんが、
赤いブツブツが気になります。」
漢方薬を変方しました。
「だいぶいいです。
赤いブツブツが出なくなりました。
これから乾燥するので、
飲み続けたいです。」
水戸部クリニックでは、
患者さんそれぞれの症状や
体質に合わせた漢方薬を処方しております。
治りにくい皮膚炎や
アトピー性皮膚炎の方のご相談が多いです。
医師の処方による漢方薬は、
経済的で続けやすいと好評です。
新潟市で診療を行っておりますが、
新潟県内の遠方からの方、
新潟県外から受診される方も多いです。
« 頭痛持ちで、頭が重いに漢方 | トップページ | 円形脱毛症の女性に漢方 »
「心と体」カテゴリの記事
「旅行・地域」カテゴリの記事
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「美容・コスメ」カテゴリの記事
- 夜尿が治って、にきびのご相談(2022.12.24)
- 脂漏性湿疹でステロイドを止めたい(2022.12.21)
- にきびと乾燥肌に漢方(2022.12.04)
- 酒さ様皮膚炎が再発して治らない方に漢方(2022.10.28)
「漢方薬」カテゴリの記事
「.皮膚症状」カテゴリの記事
- 寒い場所でのじんましんに漢方(2023.01.29)
- 更年期、寝ていて暑くて目が覚めるに漢方(2023.01.22)
「.にきび」カテゴリの記事
- 夜尿が治って、にきびのご相談(2022.12.24)
- 脂漏性湿疹でステロイドを止めたい(2022.12.21)
- にきびと乾燥肌に漢方(2022.12.04)
- 顔がほてって、頭の中がグラグラに漢方 (2022.12.16)
- 酒さ様皮膚炎が再発して治らない方に漢方(2022.10.28)
コメント