膀胱炎を繰り返して、スッキリと治らないに漢方
スッキリと治ったことはなくて、
今も違和感があります。
抗生剤を続けると、
薬が効かなくなると言われても
つらくなって、飲んでしまいます。
トイレに行くのが怖くなっています。
いつも膀胱炎のことがモヤモヤと気持ちの中にあって、
つらいです。」
漢方薬を3週間分処方しました。
「いいと思います。
違和感を感じた時に、抗生剤を飲みましたが、
すぐに治るようになって、
この3週間で、抗生剤は2、3回飲んだだけでした。」
「漢方薬を飲んでいると、
体がポカポカと温かくて、
膀胱炎の症状も出なくなりましたし、
違和感もないし、すごく体の調子がいいです。」
膀胱炎を繰り返す方には、
膀胱炎になりやすい体質の改善を中心に
考慮した漢方薬が効果的です。
水戸部クリニックでは、
長年の漢方診療の経験により、
患者さんそれぞれの症状や
医師の処方による漢方薬は、
健康保険が適用になりますので、
経済的で続けやすいと好評です。
新潟市で診療を行っておりますが、
新潟県内の遠方からの方、
新潟県外から受診される方も多いです。
« 84歳、朝から疲れてだるい | トップページ | 生理が始まってから、PMSがひどい »
「心と体」カテゴリの記事
「旅行・地域」カテゴリの記事
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「漢方薬」カテゴリの記事
「冷え」カテゴリの記事
- 男性の自律神経失調症の症状に漢方(2023.01.25)
- 冷える、自分だけ寒い方に漢方(2023.01.16)
- 冷えてトイレが頻回、ストレスに漢方(2023.01.14)
- 冷えが強い男性の不調いろいろに漢方(2023.01.08)
「尿のトラブル、陰部の炎症」カテゴリの記事
- 男性の自律神経失調症の症状に漢方(2023.01.25)
- 膀胱炎で血尿が続いて辛い方に漢方(2023.01.24)
- 冷えてトイレが頻回、ストレスに漢方(2023.01.14)
- 子宮内膜症の違和感に漢方(2022.11.07)
- 膀胱炎を繰り返して、スッキリと治らないに漢方(2022.10.19)
コメント