便が何回も出て、お腹が鳴るに漢方
細い便が出て、
食後は下痢になります。
お腹がグルグル鳴るので、
恥ずかしくて・・・。」
漢方薬を3週間分処方しました。
3週間後、
「気持ちが安定してきた気はしています。
まだ便は緩い日が多いですが、
少しは良いのかもしれません。」
継続されて1か月後、
「漢方薬を飲んでいると、
お腹がグルグル鳴るのは治まっています。
便も以前よりもちゃんとした便になって、
回数も減っています。」
継続されて2か月後、
その日の仕事が終わると気分も落ち着きます。
便の回数も普通になっていると思います。」
水戸部クリニックでは、長年の漢方診療の経験により
患者さんそれぞれの症状や
体質に合わせた漢方薬を処方しております。
過敏性腸症候群の症状は、
一人ひとり異なりますので、
患者さんそれぞれの症状や体質の変化に
医師の処方による漢方薬は、
健康保険が適用になりますので、
経済的で続けやすいと好評です。
新潟市で診療を行っておりますが、
新潟県内の遠方からの方、
新潟県外から受診される方も多いです。
« 足裏がしびれて、ビリビリして痛いに漢方 | トップページ | 思春期の子供の口の中が気持ち悪いに漢方 »
「心と体」カテゴリの記事
「旅行・地域」カテゴリの記事
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「漢方薬」カテゴリの記事
「.胃腸症状」カテゴリの記事
- 咳で食事中にむせる方に漢方(2023.01.30)
- 食べると胃が気持ち悪くなる方に漢方(2023.01.20)
- 元気が出ない、食べると下痢に漢方(2023.01.09)
- 学校へ行くと動悸、息切れ、起きれないに漢方(2023.01.13)
「イライラ、落ち込み、ストレス」カテゴリの記事
- 寝て6時間後に首、肩の痛み、動悸で目が覚める方に漢方(2023.01.19)
- 冷えてトイレが頻回、ストレスに漢方(2023.01.14)
「.腹痛」カテゴリの記事
- 元気が出ない、食べると下痢に漢方(2023.01.09)
- お腹のガスで苦しい、腹痛に漢方(2022.12.27)
- お腹のガスが止まらない高校生に漢方(2022.12.06)
- 下痢がひどい中学生に漢方(2022.11.22)
- 便が何回も出て、お腹が鳴るに漢方(2022.10.22)
「お腹の張り、引きつり、ガス」カテゴリの記事
- コロナ感染後の断続的なだるさ、痛みに漢方(2023.01.28)
- 学校へ行くと動悸、息切れ、起きれないに漢方(2023.01.13)
- お腹のガスで苦しい、腹痛に漢方(2022.12.27)
- げっぷが気になる呑気症に漢方(2022.12.25)
- お腹のガスが止まらない高校生に漢方(2022.12.06)
「.下痢・軟便」カテゴリの記事
- 元気が出ない、食べると下痢に漢方(2023.01.09)
- イボ痔が痛い女性に漢方(2022.12.19)
- 下痢がひどい中学生に漢方(2022.11.22)
- 便が何回も出て、お腹が鳴るに漢方(2022.10.22)
- 食べると下痢が2年以上治りません(2022.05.28)
コメント