夜尿とアトピーに漢方
塗らないとブツブツ出てきます。
最初は、乳児湿疹から始まったです。
口の周りに出ていただけだったんです。
8歳になってもステロイドを塗らないとなので、
ちょっと漢方の方がいいんじゃないかって、
妻と相談してきました。
それから夜尿もあります。」
今日はお父様と受診されました。
漢方薬を3週間分処方しました。
3週間後、
「少し良くなっているようです。
ステロイドの塗る回数は減らし始めました。」
継続されて2か月後、
「ステロイドを1日おきに塗るようにしました。
2日塗らないとブツブツでてきます。」
かゆみがつらそうだったり、
かゆみで眠れない時は、
続けて塗っても構いません。』
継続されて2か月後、
塗らないとかゆがります。
でも少しずつ良くなっています。」
継続されて2か月後、
「ステロイドを2日に1回でも
大丈夫になりました。
夜尿も治って、
水戸部クリニックでは、
長年の漢方診療の経験により
お子さんそれぞれの症状や
体質に合わせた漢方薬を処方しております。
アトピーや乳児湿疹などで、
ステロイドを減らしたい方、
中止したい方のご相談も多いです。
リバウンドやお子さんの苦痛も考慮して、
漢方薬とステロイド軟膏などと併用ながら
ゆっくりと減らして、
最終的に脱ステロイドへ向かうことをお奨めしております。
健康保険が適用になりますので、
経済的で続けやすいと好評です。
新潟市で診療を行っておりますが、
新潟県内の遠方からの方、
新潟県外から受診される方も多いです。
« 食べると胃痛、胃カメラ異常なしに漢方 | トップページ | 骨にひびが入って痛い方に漢方 »
「心と体」カテゴリの記事
- 円形脱毛症が広がる一方に漢方(2023.06.09)
- 疲れがひどくて、眠れないパパに漢方(2023.06.08)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 円形脱毛症が広がる一方に漢方(2023.06.09)
- 疲れがひどくて、眠れないパパに漢方(2023.06.08)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 円形脱毛症が広がる一方に漢方(2023.06.09)
- 疲れがひどくて、眠れないパパに漢方(2023.06.08)
「育児」カテゴリの記事
- 疲れがひどくて、眠れないパパに漢方(2023.06.08)
- 漢方で妊娠・産後の体調不良(2023.06.01)
- 入学してからの咳払いに漢方(2023.05.31)
- ガス腹が気になる中学生に漢方(2023.05.26)
- 生理前に不調でキレるに漢方(2023.05.21)
「漢方薬」カテゴリの記事
- 円形脱毛症が広がる一方に漢方(2023.06.09)
- 疲れがひどくて、眠れないパパに漢方(2023.06.08)
「.皮膚症状」カテゴリの記事
- 円形脱毛症が広がる一方に漢方(2023.06.09)
- 人と話していると体がかゆくなるに漢方(2023.06.04)
- 昨年夏からの手荒れが治りませんに漢方(2023.06.03)
- 顔の赤みと腫れに漢方(2023.05.25)
- 坐骨神経痛、股関節痛に漢方(2023.05.28)
「.子供の症状」カテゴリの記事
- 入学してからの咳払いに漢方(2023.05.31)
- ガス腹が気になる中学生に漢方(2023.05.26)
- 乳児湿疹と頑固な便秘に漢方(2023.05.20)
- 運動後から背中が痛いに漢方(2023.05.19)
- げっぷが止まらない子に漢方(2023.05.08)
「アトピー性皮膚炎」カテゴリの記事
- 冬からのアトピーに漢方(2023.04.17)
- 陰部の毛嚢炎が治りませんに漢方(2023.04.02)
- 赤ちゃんのアトピーに漢方(2023.02.13)
- 酒さがずっと治りませんに漢方(2022.09.30)
- 夜尿とアトピーに漢方(2022.09.24)
コメント