体の中から噴き出してくるようなアトピーが良くなった
「アトピーでステロイドを使っています。
漢方薬を3週間分処方しました。
3週間後、
「かゆみが楽になりました。
毎日、毎日、ボリボリかいていましたが、
夜が良く眠れるようになりました。
結構楽です。」
「汗なのか、
下着のあたる部分がかゆくなってきました。
全体としては、楽です。」
継続されて2か月後、
「かなり楽です。」
2か月後、
「かなりよくなっています。
かゆみも楽になっていますが、
以前に炎症がひどかった部分が
むしょうにかゆくなる時はあります。
少し乾燥してきたような気もします。」
漢方薬を変方しました。
1か月後、
なんか合わなくなったような気がします。
かゆくて、かゆくて・・・。」
漢方薬を変方しました。
1か月後、
「漢方薬を変えて頂いて、
しばらくよかったのですが、
最近になって、
膿みたいな脂肪みたいな湿疹が
出るようになってきました。」
季節の変わり目に皮膚症状に
変化が表れることがあります。
漢方薬を変方しました。
膿が飛び出すように
噴き出すことがなくなりました。」
継続されて2か月後、
「小康状態です。
ステロイドもほとんど塗っていません。
塗ってもたまーにですかね。
安定してはいるので、
今回は同じ漢方薬をください。
腕時計をつけている部分だけ荒れますが、
2か月後、
「体の中から噴き出してくる感じの
湿疹が出なくなりました。
不思議です。」
かなり良くなっているので、
漢方薬の服用量を減らして継続中です。
水戸部クリニックでは、
長年の漢方診療の経験により
患者さんそれぞれの症状や
体質に合わせた漢方薬を処方しております。
アトピー性皮膚炎や治りにくい皮膚炎に
新潟市で診療を行っておりますが、
新潟県内の遠方からの方、
新潟県外から受診される方も多いです。
« だるい、シャキッとしないに漢方 | トップページ | 五十肩で肩が上げられない方のための漢方 »
「心と体」カテゴリの記事
- 円形脱毛症が広がる一方に漢方(2023.06.09)
- 疲れがひどくて、眠れないパパに漢方(2023.06.08)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 円形脱毛症が広がる一方に漢方(2023.06.09)
- 疲れがひどくて、眠れないパパに漢方(2023.06.08)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 円形脱毛症が広がる一方に漢方(2023.06.09)
- 疲れがひどくて、眠れないパパに漢方(2023.06.08)
「漢方薬」カテゴリの記事
- 円形脱毛症が広がる一方に漢方(2023.06.09)
- 疲れがひどくて、眠れないパパに漢方(2023.06.08)
「.皮膚症状」カテゴリの記事
- 円形脱毛症が広がる一方に漢方(2023.06.09)
- 人と話していると体がかゆくなるに漢方(2023.06.04)
- 昨年夏からの手荒れが治りませんに漢方(2023.06.03)
- 顔の赤みと腫れに漢方(2023.05.25)
- 坐骨神経痛、股関節痛に漢方(2023.05.28)
「アトピー性皮膚炎」カテゴリの記事
- 冬からのアトピーに漢方(2023.04.17)
- 陰部の毛嚢炎が治りませんに漢方(2023.04.02)
- 赤ちゃんのアトピーに漢方(2023.02.13)
- 酒さがずっと治りませんに漢方(2022.09.30)
- 夜尿とアトピーに漢方(2022.09.24)
コメント