体重のせいで、ひざが痛い
「40歳の時に85キロありました。
ひざが痛いと整形外科を受診したら、
やせるしかないと言われました。
わかっていはいますが、
それがなかなか・・・。」
ダイエットも必要なので、
ダイエットのお話もしましたし、
ひざ関節部分の血流改善なども考慮した漢方薬を処方しました。
3週間後、
元々が100キロ超えてますから、
そんなにわからないと思いますが (笑) 」
継続されて2か月後、
「体重は少しずつ減っています。
まだ膝は痛いですけど、
痛みは少し楽になってきているような・・・。」
継続されて2か月後、
「少しずつですが、順調に体重は減り続けています。」
継続されて約10カ月後くらいの受診の際に、
「体重は順調に減っています。
少しずつですけどね。
ひざの痛みが完全に治りました。
漢方薬を飲んでいると、体調がとても良いし、
水戸部クリニックでは、長年の漢方診療の経験により
患者さんそれぞれの症状や体質に合わせた漢方薬を処方しております。
ひざの痛みの改善と共にダイエットのご指導も致しました。
経済的で続けやすいと好評です。
新潟市で診療を行っておりますが、新潟県内の遠方からの方、
新潟県外から受診される方も多いです。
« 酒さと顔の赤いブツブツに漢方 | トップページ | 高校生のめまい、立ちくらみに漢方 »
「心と体」カテゴリの記事
「旅行・地域」カテゴリの記事
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「漢方薬」カテゴリの記事
「痛み、しびれ、関節痛」カテゴリの記事
- リンパ浮腫の腕のむくみに漢方が効いていたんだ(2023.01.26)
- 寝て6時間後に首、肩の痛み、動悸で目が覚める方に漢方(2023.01.19)
- 頭の右半分が刺されているような頭痛に漢方(2023.01.18)
- 冬になると右脚が痛いに漢方(2023.01.12)
「ダイエット」カテゴリの記事
- 体重のせいで、ひざが痛い(2022.08.10)
- お腹のチクチクとイボが増える(2022.04.19)
- ダイエットで生理が止まって半年(2022.02.05)
- 漢方薬でダイエットしたい(2021.04.30)
- 右ひざが痛い方に漢方(2019.04.11)
「疲れ、だるさ」カテゴリの記事
- 肺マック症が年々悪化する感じに漢方(2023.01.27)
- 冷える、自分だけ寒い方に漢方(2023.01.16)
- 冷えが強い男性の不調いろいろに漢方(2023.01.08)
- 学校へ行くと動悸、息切れ、起きれないに漢方(2023.01.13)
コメント