高齢者の便秘と足のむくみに漢方
「便秘が続いています。
出ないことが多いです。
出てもコロコロした便が少し出るくらいです。
便秘のお薬は飲んでいません。
それから足のむくみがひどくて、足が痛くなります。
インソールとか着圧のなんとかっていうのを使っていますが、
足が痛くなるだけで、むくみは変わらないんです。
右の足の方がむくみがひどくて、痛いです。」
漢方薬を3週間分処方しました。
3週間後、
足のむくみは強くて、まだわからないです。
お話されていた尿の量は変化はないと思います。」
継続されて1か月後、
「とても調子がいいです。
足のむくみが少し楽になっていると思います。
右足が痛くなっていたのがないので良くなっているんだと思います。」
継続されて1か月後、
足が軽くなって、歩きやすいです。」
年齢や体質、便の状態に合わせた漢方薬が効果的です。
ご高齢の方には、加齢による排便力の低下なども考慮した漢方薬を
処方しております。
加齢に伴う体の機能の低下による場合が多いですが、
改善がみられなくて、日常生活に支障が出ている方が多いようです。
漢方では、むくんでいる部分や原因となっていると思われる疾患、
年齢や体質を考慮した処方を検討しております。
水戸部クリニックでは、長年の漢方診療の経験により
患者さんそれぞれの症状や体質に合わせた漢方薬を処方しております。
医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になりますので、
経済的で続けやすいと好評です。
新潟市で診療を行っておりますが、新潟県内の遠方からの方、
新潟県外から受診される方も多いです。
« 仕事中に汗が噴き出して、動悸がしますに漢方 | トップページ | 40歳妊娠のご報告を頂きました »
「心と体」カテゴリの記事
「旅行・地域」カテゴリの記事
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「漢方薬」カテゴリの記事
「.便秘改善」カテゴリの記事
- 冷えが強い男性の不調いろいろに漢方(2023.01.08)
- お腹のガスで苦しい、腹痛に漢方(2022.12.27)
- イボ痔が痛い女性に漢方(2022.12.19)
- 不正出血を繰り返している方に漢方(2022.11.24)
「むくみ」カテゴリの記事
- リンパ浮腫の腕のむくみに漢方が効いていたんだ(2023.01.26)
- リウマチで手の指が腫れて、曲げにくいに漢方(2022.07.30)
- だるい、疲れる、気分が滅入るに漢方(2022.07.27)
- 高齢者の便秘と足のむくみに漢方(2022.07.25)
コメント