後鼻漏が不快でイライラしますに漢方
「後鼻漏が5年くらい前からあります。
不快なので、イライラして、怒りを感じているほどです。
5、6分で咳払いをしています。
漢方薬も何種類か飲みましたが、
どれも効果はありませんでした。」
漢方薬を処方して3週間後、
「後鼻漏は変化ないですね。
朝は少し水っぽい鼻水が多いので、鼻をかんで出しています。
のどの奥に引っかかって、食事がおいしくないです。」
漢方薬を変方しました。
1か月後、
「後鼻漏はまだありますが、気持ちが楽になっています。
それでも朝の鼻をかむ回数が減っている気はします。」
「後鼻漏がかなり減って、楽になりました。
朝の鼻水が出なくなりました。
後鼻漏の不快感から解放されて、イライラしなくなりました。
水戸部クリニックでは、長年の漢方診療の経験により
患者さんそれぞれの症状や体質に合わせた漢方薬を処方しております。
医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になりますので、
経済的で続けやすいと好評です。
新潟市で診療を行っておりますが、新潟県内の遠方からの方、
新潟県外から受診される方も多いです。
« 胸の痛みで、朝方に目が覚めるに漢方 | トップページ | 朝からめまい、グルグル回って気持ち悪いに漢方 »
「心と体」カテゴリの記事
「旅行・地域」カテゴリの記事
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「漢方薬」カテゴリの記事
「イライラ、落ち込み、ストレス」カテゴリの記事
- 寝て6時間後に首、肩の痛み、動悸で目が覚める方に漢方(2023.01.19)
- 冷えてトイレが頻回、ストレスに漢方(2023.01.14)
- 学校へ行くと動悸、息切れ、起きれないに漢方(2023.01.13)
- 緊張で汗が出る方に漢方(2023.01.11)
「.鼻炎、鼻水、鼻づまり」カテゴリの記事
- 鼻茸で苦しくて眠れない方に漢方(2022.12.13)
- 喉に違和感、咳、鼻水が止まりません(2022.09.16)
- 漢方薬は長く飲み続けないと効果がないですか?(2022.09.01)
- くしゃみ、鼻水、後鼻漏に漢方(2022.09.06)
- 後鼻漏が不快でイライラしますに漢方(2022.07.02)
「.咳、痰、喉の症状」カテゴリの記事
- 肺マック症が年々悪化する感じに漢方(2023.01.27)
- 男性の自律神経失調症の症状に漢方(2023.01.25)
- コロナ感染後に痰とだるさに漢方(2023.01.07)
コメント