チックがあって、落ち着きがない子に漢方
落ち着きがなくて、
目をギュッとしたり、舌を出したり、
肩をびくっと上げたりします。
〇〇番の漢方薬を飲ませていましたが、
効果はありませんでした。」
漢方薬を3週間分処方しました。
3週間後、
「チックの症状が少し減っていた日がありましたが、
首振りが3秒に1回くらいあって、寝ている時以外は出ています。
瞬きも多いです。」
漢方薬を変方しました。
1か月後、
「チックが減りました。
調子が良い日は、1度も症状が出ない日も出てきました。
時々頭が痛いっていう時もありますが、
調子がいいと思います。」
「チックの症状がほとんど出なくなりました。」
症状が出て気になった時だけの服用とし、
自然に中止の流れになりました。
感受性の豊かな繊細なお子さんに、
チック症状が表れることがあります。
水戸部クリニックでは、長年の漢方診療の経験により
お子さんそれぞれの症状や体質に合わせた漢方薬を処方しております。
医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になりますので、
経済的で続けやすいと好評です。
新潟市で診療を行っておりますが、新潟県内の遠方からの方、
新潟県外から受診される方も多いです。
« 子供の事で、一喜一憂してしまいますに漢方 | トップページ | 子宮内膜症で生理痛がひどいです。 »
「心と体」カテゴリの記事
- 円形脱毛症が広がる一方に漢方(2023.06.09)
- 疲れがひどくて、眠れないパパに漢方(2023.06.08)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 円形脱毛症が広がる一方に漢方(2023.06.09)
- 疲れがひどくて、眠れないパパに漢方(2023.06.08)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 円形脱毛症が広がる一方に漢方(2023.06.09)
- 疲れがひどくて、眠れないパパに漢方(2023.06.08)
「育児」カテゴリの記事
- 疲れがひどくて、眠れないパパに漢方(2023.06.08)
- 漢方で妊娠・産後の体調不良(2023.06.01)
- 入学してからの咳払いに漢方(2023.05.31)
- ガス腹が気になる中学生に漢方(2023.05.26)
- 生理前に不調でキレるに漢方(2023.05.21)
「漢方薬」カテゴリの記事
- 円形脱毛症が広がる一方に漢方(2023.06.09)
- 疲れがひどくて、眠れないパパに漢方(2023.06.08)
「.子供の症状」カテゴリの記事
- 入学してからの咳払いに漢方(2023.05.31)
- ガス腹が気になる中学生に漢方(2023.05.26)
- 乳児湿疹と頑固な便秘に漢方(2023.05.20)
- 運動後から背中が痛いに漢方(2023.05.19)
- げっぷが止まらない子に漢方(2023.05.08)
「イライラ、落ち込み、ストレス」カテゴリの記事
- 人と話していると体がかゆくなるに漢方(2023.06.04)
- 入学してからの咳払いに漢方(2023.05.31)
- ストレスだらけで不眠に漢方(2023.05.29)
- ガス腹が気になる中学生に漢方(2023.05.26)
- 生理前に不調でキレるに漢方(2023.05.21)
コメント