急なめまいが心配な中学生
「授業中に、急に目の前が真っ暗になりました。
その時は、5、6分で治りました。
でも部活の時や他の日も同じようになったので、
またなると心配です。」
漢方薬を3週間分処方しました。
3週間後、
「今のところ、症状は出ていません。
思春期のお子さんに多い症状です。
ストレスや緊張が原因となっている場合が多いです。
緊張や不安な気持ちを発散させて、
気持ちが安定しやすい漢方薬が効果的です。
眠気やだるさは起こりませんので、
小さなお子さんでも服用できます。
水戸部クリニックでは、長年の漢方診療の経験により
患者さんそれぞれの症状や体質に合わせた漢方薬を処方しております。
経済的で続けやすいと好評です。
新潟市で診療を行っておりますが、新潟県内の遠方からの方、
新潟県外から受診される方も多いです。
« 中心性網膜症で物がゆがんで見えます | トップページ | 胸がつまって苦しい、眠れません »
「心と体」カテゴリの記事
- めまいが治りきれないまま1年に漢方(2022.06.28)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- めまいが治りきれないまま1年に漢方(2022.06.28)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- めまいが治りきれないまま1年に漢方(2022.06.28)
「育児」カテゴリの記事
- 夜驚症が漢方でスッと治まった(2022.06.23)
- 水いぼ、水いぼの痕が気になります(2022.06.18)
- 産後疲れで、イライラ(2022.06.14)
- チックがあって、落ち着きがない子に漢方(2022.06.12)
「漢方薬」カテゴリの記事
- めまいが治りきれないまま1年に漢方(2022.06.28)
「めまい」カテゴリの記事
- めまいが治りきれないまま1年に漢方(2022.06.28)
- ふわっとしためまい、頭がぼーっとするのが心配に漢方(2022.06.09)
- 低音障害型感音難聴の耳閉感、耳鳴りに漢方(2022.05.26)
- 朝の疲労感と寒気、体の痛み(2022.05.21)
- 急なめまいが心配な中学生(2022.05.14)
「イライラ、落ち込み、ストレス」カテゴリの記事
- 熱中症になってからパニック(2022.06.24)
- 夜驚症が漢方でスッと治まった(2022.06.23)
- イライラして感情のコントロールが利かないんです(2022.06.20)
「思春期の症状」カテゴリの記事
- 高校生のげっぷとお腹の張りに漢方(2022.06.04)
- 子供の過敏性腸症候群で腹痛に漢方(2022.05.24)
- 急なめまいが心配な中学生(2022.05.14)
- にきびとアトピーでかゆい(2022.04.24)
- 学校がある日だけ頭痛、腹痛、下痢(2022.04.14)
コメント