排卵痛でうずくまる方に漢方
「生理前のイライラがひどいです。
顔がほてって、顔が赤くなります。
肩こり、頭痛もあります。」
漢方薬を3週間分処方しました。
3週間後、
「顔がほてってのぼせていたのが治りました。
足の冷たいのも治りました。
排卵痛は、まだ生理が来ていないので、わかりません。」
継続されて2か月後、
「顔がのぼせたり、熱くなるのは、
完全になくなりました。
生理が来たのですが、排卵痛がなかったです。
すごく調子がいいです。
排卵痛のご相談が多いです。
鈍い痛みの方やうずくまるほどの激しい痛みの方など様々ですが、
ホルモンバランスを整える漢方薬などで改善される方が多いです。
水戸部クリニックでは、長年の漢方診療の経験により
患者さんそれぞれの症状や体質に合わせた漢方薬を処方しております。
医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になりますので、
経済的で続けやすいと好評です。
新潟市で診療を行っておりますが、新潟県内の遠方からの方、
新潟県外から受診される方も多いです。
« 意欲がわきませんに漢方薬 | トップページ | 仕事のストレスで、注意されると落ち込みに漢方 »
「心と体」カテゴリの記事
「旅行・地域」カテゴリの記事
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「漢方薬」カテゴリの記事
「.生理痛、生理不順、PMSなど」カテゴリの記事
- 更年期、寝ていて暑くて目が覚めるに漢方(2023.01.22)
- 漢方のおかげさまさまで妊娠!!(2023.01.10)
- 出産報告と気分が不安定に漢方(2023.01.04)
- 半年に1回周期で、大量の生理出血に漢方(2022.12.09)
- 月の半分がPMSに漢方(2022.12.15)
「ほてりに漢方」カテゴリの記事
- 男性の自律神経失調症の症状に漢方(2023.01.25)
- 更年期、寝ていて暑くて目が覚めるに漢方(2023.01.22)
- 顔がほてって、頭の中がグラグラに漢方 (2022.12.16)
- 夏になると手足がほてって眠れないに漢方(2022.08.15)
- 子宮内膜症で生理痛がひどいです。(2022.06.13)
コメント