排卵痛でうずくまる方に漢方
「生理前のイライラがひどいです。
顔がほてって、顔が赤くなります。
肩こり、頭痛もあります。」
漢方薬を3週間分処方しました。
3週間後、
「顔がほてってのぼせていたのが治りました。
足の冷たいのも治りました。
排卵痛は、まだ生理が来ていないので、わかりません。」
継続されて2か月後、
「顔がのぼせたり、熱くなるのは、
完全になくなりました。
生理が来たのですが、排卵痛がなかったです。
すごく調子がいいです。
排卵痛のご相談が多いです。
鈍い痛みの方やうずくまるほどの激しい痛みの方など様々ですが、
ホルモンバランスを整える漢方薬などで改善される方が多いです。
水戸部クリニックでは、長年の漢方診療の経験により
患者さんそれぞれの症状や体質に合わせた漢方薬を処方しております。
医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になりますので、
経済的で続けやすいと好評です。
新潟市で診療を行っておりますが、新潟県内の遠方からの方、
新潟県外から受診される方も多いです。
« 意欲がわきませんに漢方薬 | トップページ | 仕事のストレスで、注意されると落ち込みに漢方 »
「心と体」カテゴリの記事
- サウナへ行ってから顔が真っ赤に漢方(2025.07.09)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- サウナへ行ってから顔が真っ赤に漢方(2025.07.09)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- サウナへ行ってから顔が真っ赤に漢方(2025.07.09)
「漢方薬」カテゴリの記事
- サウナへ行ってから顔が真っ赤に漢方(2025.07.09)
「.生理痛、生理不順、PMSなど」カテゴリの記事
- 閉経期の大量経血に漢方(2025.06.27)
- 生理前の頭痛、ひどいと目がチカチカに漢方(2025.05.25)
- 朝に気分の落ち込み、腹痛に漢方(2025.04.09)
- 生理前の吐き気で仕事に支障に漢方(2025.03.30)
「ほてりに漢方」カテゴリの記事
- 毛細血管拡張症で顔が赤くなるに漢方(2025.06.23)
- 朝に気分の落ち込み、腹痛に漢方(2025.04.09)
- 酒さの漢方治療は体の中から(2024.11.15)
- ホットフラッシュ、動悸に漢方(2024.08.09)
- 寝ている時にかあーっと熱くなるに漢方(2024.05.28)
コメント