半年前から帯状疱疹の痛み
半年前に、帯状疱疹になって、
治ったから問題ないと言われていますが、
痛くて痛くて、眠れないし、
イライラするしで・・・。
検査も異常がないそうです。」
漢方薬を2週間分処方しました。
2週間後、
「だいぶ楽になっています。
激痛だったのが、チクチクっとする時もありますが、
ほとんどの場所が、かゆくなっています。
もっと早く来ればよかった。
帯状疱疹なんて、1カ月もすれば治ると思って、
軽く考えていました。
こんなにすぐ楽になるんだったら、
今まで我慢してなければよかったです(*^-^*) 」
ピリピリやチクチクした痛みが長期間にわたって残る場合があります。
激痛が続いている方の受診も多いです。
水戸部クリニックでは、長年の漢方診療の経験により
患者さんそれぞれの症状や体質に合わせた漢方薬を処方しております。
医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になりますので、
経済的で続けやすいと好評です。
新潟市で診療を行っておりますが、新潟県内の遠方からの方、
新潟県外から受診される方も多いです。
« 50代の頻尿に漢方 | トップページ | 80代男性の痰、ゼーゼーする »
「心と体」カテゴリの記事
- めまいが治りきれないまま1年に漢方(2022.06.28)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- めまいが治りきれないまま1年に漢方(2022.06.28)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- めまいが治りきれないまま1年に漢方(2022.06.28)
「漢方薬」カテゴリの記事
- めまいが治りきれないまま1年に漢方(2022.06.28)
「.皮膚症状」カテゴリの記事
- デリケートゾーンの乾燥、かゆみに漢方(2022.06.22)
- 水いぼ、水いぼの痕が気になります(2022.06.18)
- 生理前に生え際に湿疹が出ますに漢方(2022.06.07)
- 陰部のかゆみでヒリヒリ、軟膏しみる(2022.05.27)
「痛み、しびれ、関節痛」カテゴリの記事
- 偏頭痛がひどくて、鎮痛剤が効きませんに漢方(2022.06.26)
- 両手のこわばり、腕のしびれに漢方(2022.06.21)
- 右つま先のしびれ、肩こり、頭痛も時々に漢方(2022.06.16)
- 脳卒中後からの半身のしびれ、後頭部痛に漢方(2022.06.10)
「イライラ、落ち込み、ストレス」カテゴリの記事
- 熱中症になってからパニック(2022.06.24)
- 夜驚症が漢方でスッと治まった(2022.06.23)
- イライラして感情のコントロールが利かないんです(2022.06.20)
コメント