春になると不調、頭がぼーっとします
「春になると不調になります。
一昨年も去年も今頃にお世話になっていました。
去年は、目の奥が痛くて、頭痛がひどかった気がしますが、
先生の漢方を飲むと良くなるんです。
今年は、胸が気持ち悪い感じ、
ざわざわする感じが続いています。」
漢方薬を3週間分処方しました。
3週間後、
「楽になりました。
毎年春だけ不調になります。
すぐに良くなるので、助かっています。
同じ漢方薬をあと1カ月くらい頂けますか。」
春に多い不調、漠然とした不安やイライラなど、
心や体の不調、自律神経失調症と言われるような症状に、
漢方薬が効果的です。
水戸部クリニックでは、長年の漢方診療の経験により
患者さんそれぞれの症状や体質に合わせた漢方薬を処方しております。
医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になりますので、
経済的で続けやすいと好評です。
新潟市で診療を行っておりますが、新潟県内の遠方からの方、
新潟県外から受診される方も多いです。
« 3人目希望の方が出産されました(産後不調) | トップページ | いつも体が冷えるのと乾燥肌 »
「心と体」カテゴリの記事
- めまいが治りきれないまま1年に漢方(2022.06.28)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- めまいが治りきれないまま1年に漢方(2022.06.28)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- めまいが治りきれないまま1年に漢方(2022.06.28)
「漢方薬」カテゴリの記事
- めまいが治りきれないまま1年に漢方(2022.06.28)
「イライラ、落ち込み、ストレス」カテゴリの記事
- 熱中症になってからパニック(2022.06.24)
- 夜驚症が漢方でスッと治まった(2022.06.23)
- イライラして感情のコントロールが利かないんです(2022.06.20)
「疲れ、だるさ」カテゴリの記事
- めまいが治りきれないまま1年に漢方(2022.06.28)
- 風邪をひきやすい高齢の方に漢方(2022.06.15)
- 産後疲れで、イライラ(2022.06.14)
- 妊娠、出産のご報告と乳腺炎(2022.06.01)
- 意欲がわきませんに漢方薬(2022.05.29)
コメント