ウイルス性イボが治りません
「ウイルス性のイボが治りません。
扁平疣贅とかなんとかって・・・
足もむくみます。
〇〇番の漢方薬で下痢しました。
漢方薬を何種類か飲みましたが、
どれも下痢になるんです。」
漢方薬を3週間分処方しました。
3週間後、
イボはまだわかりません。
背中に別のブツブツができています。
春から夏にかけて出る湿疹があります。」
お薬をちょっと変えましょう。』
漢方薬を変方しました。
2か月後、
「背中のにきびが減っています。
イボは、レーザー治療も行ってないですが、
新しいイボは出なくなっています。」
2か月後、
「イボが小さくなっています。
継続されて2カ月後、
「イボもにきびもほとんど目立たなくなっています。
治ってきました。
下痢にもなりませんし、とても調子が良くて、
感動しました。」
イボにも種類がございますが、小さいイボでも
なかなか治りにい場合が多いですが、
漢方薬の服用によって、小さくなったり、
患者さんそれぞれの皮膚の状態や体質に合わせた
漢方薬が効果的です。
水戸部クリニックでは、
長年の漢方診療の経験により、
患者さんそれぞれの症状や体質に合わせた
漢方薬を処方しております。
医師の処方による漢方薬は、
経済的で続けやすいと好評です。
新潟市で診療を行っておりますが、
新潟県内の遠方からの方、
新潟県外から受診される方も多いです。