リウマチの薬が合わなくて・・・
「リウマチで、左の足の裏が腫れて痛いです。
リウマチの薬が合わなくて、痛み止めでむくみが出て、
一度お薬を止めましょうと言われました。」
漢方薬を3週間分処方しました。
3週間後、
「だいぶ楽になりました。
足の裏の腫れも引きました。
まだ痛いですが、だいぶいいです。」
「足の裏の腫れがすっかり引きました。
全然痛くないです。
右手も動かしやすいです。」
その後、しばらく継続されていらっしゃいました。
「1カ月くらい漢方薬を飲まなかったら、
少し腫れてきて、痛くなっています。
調子が良かったので、完全に中止してられたら
腫れて痛みが出た来たようなので、
前回と同じように服用を再開して頂いて、
症状の改善がみられたので、
予防、改善のために服用量を減らして継続されていらっしゃいます。
水戸部クリニックでは、長年の漢方診療の経験により
患者さんそれぞれの症状や体質に合わせた漢方薬を処方しております。
医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になりますので、
経済的で続けやすいと好評です。
新潟市で診療を行っておりますが、新潟県内の遠方からの方、
新潟県外から受診される方も多いです。
« 耳の中がかゆい、浸出液が出ます | トップページ | 喘息、咳、鼻づまりの子供 »
「心と体」カテゴリの記事
- 子供のどもりに漢方(2022.08.08)
- 産後からの薄毛に漢方(2022.08.07)
- 妊活をしてますが、子宮筋腫が気になります(2022.08.06)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 子供のどもりに漢方(2022.08.08)
- 産後からの薄毛に漢方(2022.08.07)
- 妊活をしてますが、子宮筋腫が気になります(2022.08.06)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 子供のどもりに漢方(2022.08.08)
- 産後からの薄毛に漢方(2022.08.07)
- 妊活をしてますが、子宮筋腫が気になります(2022.08.06)
「漢方薬」カテゴリの記事
- 子供のどもりに漢方(2022.08.08)
- 産後からの薄毛に漢方(2022.08.07)
- 妊活をしてますが、子宮筋腫が気になります(2022.08.06)
「痛み、しびれ、関節痛」カテゴリの記事
- 肩こりから背中が痛いに漢方(2022.08.02)
- リウマチで手の指が腫れて、曲げにくいに漢方(2022.07.30)
- めまい、肩こり、首の痛みで気持ち悪い(2022.07.28)
- 疲れと肩こり、便秘に漢方(2022.07.22)
「むくみ」カテゴリの記事
- リウマチで手の指が腫れて、曲げにくいに漢方(2022.07.30)
- だるい、疲れる、気分が滅入るに漢方(2022.07.27)
- 高齢者の便秘と足のむくみに漢方(2022.07.25)
- 高齢者の膝から下のむくみ、手のむくみに漢方(2022.04.28)
- リウマチの薬が合わなくて・・・(2022.03.28)
コメント