チョコレート嚢胞で、生理痛がつらい
「チョコレート嚢胞があります。
経血が多めだと思います。」
漢方薬を3週間分処方しました。
3週間後、
「あれから生理があったのですが、
生理痛が軽く済みました。
続けて飲みたいです。」
継続されて2か月後、
「とても調子がいいです。
足のむくみも気にならなくなりましたし、
ザラザラとか、小さいブツブツが気になっていましたが、
それがきれいになって来て、キメが整ってきた感じです。」
それそれの漢方薬が、
いろいろな症状の改善の効果を併せ持っている場合が多いので、
診察時にご相談頂いていない症状の改善に驚かれることも多いです。
漢方の問診票などの記載内容や診察時のお話など、
他の症状も考慮しての処方選択になっている場合も多いです。
水戸部クリニックでは、長年の漢方診療の経験により
患者さんそれぞれの症状や体質に合わせた漢方薬を処方しております。
女性特有の症状や美肌、アンチエイジングのご相談も受け付けております。
新潟市で診療を行っておりますが、新潟県内の遠方からの方、
新潟県外から受診される方も多いです。
« 食後にお腹が張って、胸やけ | トップページ | 更年期で、生理不順、だるい »
「心と体」カテゴリの記事
「旅行・地域」カテゴリの記事
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「美容・コスメ」カテゴリの記事
- 色素性痒疹に漢方(2023.03.09)
- 生理前にイライラ、泣きたくなるに漢方(2023.02.21)
- 便秘に伴い足むくみ、うっ血に漢方(2023.02.01)
- 夜尿が治って、にきびのご相談(2022.12.24)
- 脂漏性湿疹でステロイドを止めたい(2022.12.21)
「漢方薬」カテゴリの記事
「.生理痛、生理不順、PMSなど」カテゴリの記事
- すぐに妊娠できてびっくりです!!(2023.02.23)
- 生理前にイライラ、泣きたくなるに漢方(2023.02.21)
- 排卵期から生理終了までのイライラ、頭痛、腹痛(2023.02.05)
- 更年期、寝ていて暑くて目が覚めるに漢方(2023.01.22)
コメント