生理前にイライラ、肌荒れ、顔のむくみ
「生理前になると調子が悪くなります。
肌荒れします。口の周り、あごに痛い膿が出ます。
それから、顔やまぶたがむくみます。」
漢方薬を3週間分処方しました。
3週間後、
「肌荒れとイライラは良くなっています。
顔のむくみはまだ気になります。」
継続されて1か月後、
試験が近くて、ストレスがかかっていますが、
そんなに焦ったり、イライラしたりはなく済んでいます。」
水戸部クリニックでは、長年の漢方診療の経験により、
生理周期に伴う症状やお肌の悩み、イライラなど
多様な症状に対応した漢方薬を処方しております。
症状や体質は一人ひとり異なりますので、
医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になりますので、
経済的で続けやすいと好評です。
新潟市で診療を行っておりますが、新潟県内の遠方からの方、
新潟県外から受診される方も多いです。
« 鼻水が出て、鼻の中がかゆいに漢方 | トップページ | 子供のチック症状が気になります »
「心と体」カテゴリの記事
- めまいが治りきれないまま1年に漢方(2022.06.28)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- めまいが治りきれないまま1年に漢方(2022.06.28)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- めまいが治りきれないまま1年に漢方(2022.06.28)
「美容・コスメ」カテゴリの記事
- 水いぼ、水いぼの痕が気になります(2022.06.18)
- にきびと便秘に漢方(2022.06.17)
- 子供の事で、一喜一憂してしまいますに漢方(2022.06.11)
- 生理前に生え際に湿疹が出ますに漢方(2022.06.07)
- 生理前のイライラ、シクシク悲しいに漢方(2022.05.07)
「育児」カテゴリの記事
- 夜驚症が漢方でスッと治まった(2022.06.23)
- 水いぼ、水いぼの痕が気になります(2022.06.18)
- 産後疲れで、イライラ(2022.06.14)
- チックがあって、落ち着きがない子に漢方(2022.06.12)
「漢方薬」カテゴリの記事
- めまいが治りきれないまま1年に漢方(2022.06.28)
「.皮膚症状」カテゴリの記事
- デリケートゾーンの乾燥、かゆみに漢方(2022.06.22)
- 水いぼ、水いぼの痕が気になります(2022.06.18)
- 生理前に生え際に湿疹が出ますに漢方(2022.06.07)
- 陰部のかゆみでヒリヒリ、軟膏しみる(2022.05.27)
「.生理痛、生理不順、PMSなど」カテゴリの記事
- 偏頭痛がひどくて、鎮痛剤が効きませんに漢方(2022.06.26)
- イライラして感情のコントロールが利かないんです(2022.06.20)
- 子宮内膜症で生理痛がひどいです。(2022.06.13)
- 生理前に生え際に湿疹が出ますに漢方(2022.06.07)
「.にきび」カテゴリの記事
- にきびと便秘に漢方(2022.06.17)
- 生理前に生え際に湿疹が出ますに漢方(2022.06.07)
- ウイルス性イボが治りません(2022.04.30)
- にきびとアトピーでかゆい(2022.04.24)
- 高校生のニキビに漢方(2022.04.08)
「イライラ、落ち込み、ストレス」カテゴリの記事
- 熱中症になってからパニック(2022.06.24)
- 夜驚症が漢方でスッと治まった(2022.06.23)
- イライラして感情のコントロールが利かないんです(2022.06.20)
「むくみ」カテゴリの記事
- 高齢者の膝から下のむくみ、手のむくみに漢方(2022.04.28)
- リウマチの薬が合わなくて・・・(2022.03.28)
- 両手の腱鞘炎が辛いです(2022.03.19)
- 生理前にイライラ、肌荒れ、顔のむくみ(2022.02.02)
- 指が痛い、くるぶしが腫れて正座できなくなります(2022.01.28)
「思春期の症状」カテゴリの記事
- 高校生のげっぷとお腹の張りに漢方(2022.06.04)
- 子供の過敏性腸症候群で腹痛に漢方(2022.05.24)
- 急なめまいが心配な中学生(2022.05.14)
- にきびとアトピーでかゆい(2022.04.24)
- 学校がある日だけ頭痛、腹痛、下痢(2022.04.14)
コメント