便秘、足が水たまりに入っている様に冷たい
「便秘です。便秘薬をずっと飲んでいます。
出てもコロコロした便です。
お腹が張って、ガスでパンパンになっています。
足が水たまりに入っているように冷たいです。
それから夜勤もあって、疲れます。」
漢方薬を3週間分処方しました。
3週間後、
「漢方薬を飲むようになってから、
毎日楽に便が出るようになりました。
体の疲れ方が全然違います。
スーッと眠れるようになって、
朝までぐっすり眠れる日がほとんどになりました。
足が温かくなって、冷たくなくなりました。」
水戸部クリニックでは、長年の漢方診療の経験により
患者さんそれぞれの症状や体質に合わせた漢方薬を処方しております。
医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になりますので、
経済的で続けやすいと好評です。
新潟市で診療を行っておりますが、新潟県内の遠方からの方、
新潟県外から受診される方も多いです。
« 子供のチック症状が気になります | トップページ | ダイエットで生理が止まって半年 »
「心と体」カテゴリの記事
- 子供のどもりに漢方(2022.08.08)
- 産後からの薄毛に漢方(2022.08.07)
- 妊活をしてますが、子宮筋腫が気になります(2022.08.06)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 子供のどもりに漢方(2022.08.08)
- 産後からの薄毛に漢方(2022.08.07)
- 妊活をしてますが、子宮筋腫が気になります(2022.08.06)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 子供のどもりに漢方(2022.08.08)
- 産後からの薄毛に漢方(2022.08.07)
- 妊活をしてますが、子宮筋腫が気になります(2022.08.06)
「漢方薬」カテゴリの記事
- 子供のどもりに漢方(2022.08.08)
- 産後からの薄毛に漢方(2022.08.07)
- 妊活をしてますが、子宮筋腫が気になります(2022.08.06)
「.胃腸症状」カテゴリの記事
- 疲れと肩こり、便秘に漢方(2022.07.22)
- めまいが治りきれないまま1年に漢方(2022.06.28)
- 高校生のげっぷとお腹の張りに漢方(2022.06.04)
- 食べると下痢が2年以上治りません(2022.05.28)
- 子供の過敏性腸症候群で腹痛に漢方(2022.05.24)
「冷え」カテゴリの記事
- クーラーにあたると汗が出ます(2022.05.20)
- 生理前のイライラ、シクシク悲しいに漢方(2022.05.07)
- いつも体が冷えるのと乾燥肌(2022.05.04)
- 膀胱炎症状が慢性的に治りません(2022.04.23)
- 耳の中がかゆい、浸出液が出ます(2022.03.27)
「.便秘改善」カテゴリの記事
- だるい、疲れる、気分が滅入るに漢方(2022.07.27)
- 高齢者の便秘と足のむくみに漢方(2022.07.25)
- 疲れと肩こり、便秘に漢方(2022.07.22)
- にきびと便秘に漢方(2022.06.17)
- お腹のチクチクとイボが増える(2022.04.19)
「疲れ、だるさ」カテゴリの記事
- 妊活をしてますが、子宮筋腫が気になります(2022.08.06)
- 夕方になると頭痛。PCRも異常なしに漢方(2022.07.23)
- 疲れと肩こり、便秘に漢方(2022.07.22)
- 起立性調節障害で、昼夜逆転しています(2022.07.09)
コメント