冬になると股関節とひざが痛くなります
「股関節とひざが痛くなります。
右脚だけですが、運動していた時に故障して、
足首に軽い痛みとしびれがあります。
そのせいだと思いますが、冬になると痛くなって、
左をかばっていると、右脚も痛くなってきます。
それから、頭痛と肩こりは、慢性的にあります。
市販の漢方薬を飲んだりもしてみましたが、
良いような、変わらないような感じだったので、
受診しました。」
漢方薬を3週間分処方しました。
3週間後、
「肩こりは、6割、7割くらい減りました。
足首のしびれもいいですね。すぐに効きました。」
継続されて1か月後、
「頭痛と肩こりもとても良いです。
股関節とひざの痛みも漢方薬を飲むようになってから
楽になって、痛み止めが要らなくなりました。」
水戸部クリニックでは、長年の漢方診療の経験により
患者さんそれぞれの症状や体質に合わせた漢方薬を処方しております。
医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になりますので、
経済的で続けやすいと好評です。
新潟市で診療を行っておりますが、新潟県内の遠方からの方、
新潟県外から受診される方も多いです。
« 車酔い予防に漢方 | トップページ | カンジダが慢性化して3年治りません »
「心と体」カテゴリの記事
- 60代女性の便秘に漢方(2023.12.04)
- ムダ毛処理でブツブツが治らないに漢方(2023.12.03)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 60代女性の便秘に漢方(2023.12.04)
- ムダ毛処理でブツブツが治らないに漢方(2023.12.03)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 60代女性の便秘に漢方(2023.12.04)
- ムダ毛処理でブツブツが治らないに漢方(2023.12.03)
「漢方薬」カテゴリの記事
- 60代女性の便秘に漢方(2023.12.04)
- ムダ毛処理でブツブツが治らないに漢方(2023.12.03)
「痛み、しびれ、関節痛」カテゴリの記事
- 朝起きると胸に鈍痛に漢方(2023.12.01)
- 掌蹠膿疱症の肩の痛みに漢方(2023.11.28)
- 神経痛が酷くなったら漢方薬を変えましょう(2023.11.24)
- へバーデン結節の水ぶくれに漢方(2023.11.18)
- 痛風でひざが腫れたに漢方(2023.11.12)
「しびれ」カテゴリの記事
- 神経痛が酷くなったら漢方薬を変えましょう(2023.11.24)
- 坐骨神経痛で、すねまで痛いに漢方(2023.10.20)
- 右足の裏の指がしびれるに漢方(2023.10.06)
- 股関節の痛みで腿まで痛いに漢方(2023.07.28)
- 左ひざの軟骨が減って痛いに漢方(2023.07.25)
コメント