指が痛い、くるぶしが腫れて正座できなくなります
右手の薬指と左手の人差し指の第2関節が腫れて、
曲げにくいです。
それから夕方になると、左足のくるぶしがぷっくりと腫れて
正座ができなくなります。
リウマチの検査を受けましたが、
漢方薬を3週間分処方しました。
3週間後、
「指の腫れもくるぶしも変わったようすはありません。」
漢方薬を変方しました。
1か月後、
「手の指の腫れは変わりませんが、
くるぶしの腫れは少し良くなっている感じがします。」
継続して様子をみて頂きました。
1か月後、
手の指は腫れて握りにくいです。
検査を受けて来ましたら、今回もリウマチではないと
言われましたが、炎症の数値が上がっていると言われました。」
漢方薬を変方しました。
1か月後、
「指の腫れが少しは良くなったような気はしていますが、
急に腫れがひどくなって、曲げにくくなる時があります。
お風呂に入った直後は、少し楽になります。」
漢方薬を変方しました。
「とても調子がよくなりました。
指の腫れはほとんどなくなっています。
急に腫れて指を動かしにくくなることもなくなりました。
このまま続けたいです。」
« 生理前から頭痛、気持ち悪くなって吐きます | トップページ | 気分が沈みます。眠りが浅いです。 »
「心と体」カテゴリの記事
- 外仕事で熱中症になりやすい方に漢方(2025.07.17)
- 10代で生理が止まったときに― 漢方薬で心と体を整える ―** (2025.07.15)
- 更年期の不眠、途中で目が覚めるに漢方(2025.07.13)
- 足裏の汗疱が治らないに漢方(2025.07.11)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 外仕事で熱中症になりやすい方に漢方(2025.07.17)
- 10代で生理が止まったときに― 漢方薬で心と体を整える ―** (2025.07.15)
- 更年期の不眠、途中で目が覚めるに漢方(2025.07.13)
- 足裏の汗疱が治らないに漢方(2025.07.11)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 外仕事で熱中症になりやすい方に漢方(2025.07.17)
- 10代で生理が止まったときに― 漢方薬で心と体を整える ―** (2025.07.15)
- 更年期の不眠、途中で目が覚めるに漢方(2025.07.13)
- 足裏の汗疱が治らないに漢方(2025.07.11)
「漢方薬」カテゴリの記事
- 外仕事で熱中症になりやすい方に漢方(2025.07.17)
- 10代で生理が止まったときに― 漢方薬で心と体を整える ―** (2025.07.15)
- 更年期の不眠、途中で目が覚めるに漢方(2025.07.13)
- 足裏の汗疱が治らないに漢方(2025.07.11)
「痛み、しびれ、関節痛」カテゴリの記事
- 五十肩で腕が痛い方に漢方(2025.07.07)
- へバーデン結節が仕事で悪化に漢方(2025.06.17)
- 足のむくみに漢方薬は効きますか?(2025.05.21)
- 抗がん剤による足のしびれに漢方(2025.05.19)
- ストレートネックの肩こりに漢方(2025.04.15)
「むくみ」カテゴリの記事
- 足のむくみに漢方薬は効きますか?(2025.05.21)
- 朝に気分の落ち込み、腹痛に漢方(2025.04.09)
- 生理前の吐き気で仕事に支障に漢方(2025.03.30)
- むくみと手足の冷えに漢方(2025.03.29)
コメント