足のむくみが強い、便秘に漢方
夕方になるとパンパンです。
便秘もあって、市販の便秘薬を飲んでいますが、
効きすぎて下痢になったり、出なかったりで、
上手くいきません。」
漢方薬を3週間分処方しました。
3週間後、
「便の方は、すごく良くなりました。
いい感じに出るようになりました。
むくみは、少しいいのかなあって感じです。」
継続されて1か月後、
「むくみが良くなってきました。
夕方になってもそんなにむくまなくなっています。」
継続されて1か月後、
むくみもないし、生理痛が楽になったんですけど、
漢方薬の効果ですか。」
『体全体のバランスの乱れを整える漢方薬を処方していますので、
他の症状の改善を実感される方は多いですね。
飲んで頂いている漢方薬は、下剤成分は入っていないのですが、
腸の働きも整うので、自然なお通じになっていると思いますよ。』
「そうなんですね。
便秘薬も合うものがなくて、
困っていたのにすごく楽に出ていますし、
痛み止めを飲まなくても大丈夫だったので、よかったです。」
水戸部クリニックでは、長年の漢方診療の経験により
患者さんそれぞれの症状や体質に合わせた漢方薬を処方しております。
医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になりますので、
経済的で続けやすいと好評です。
新潟市で診療を行っておりますが、新潟県内の遠方からの方、
新潟県外から受診される方も多いです。
« 学校へ行くとドキドキ、焦燥感に漢方 | トップページ | 乾癬なので、治りませんと言われました。 »
「心と体」カテゴリの記事
- 足裏の汗疱が治らないに漢方(2025.07.11)
- サウナへ行ってから顔が真っ赤に漢方(2025.07.09)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 足裏の汗疱が治らないに漢方(2025.07.11)
- サウナへ行ってから顔が真っ赤に漢方(2025.07.09)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 足裏の汗疱が治らないに漢方(2025.07.11)
- サウナへ行ってから顔が真っ赤に漢方(2025.07.09)
「漢方薬」カテゴリの記事
- 足裏の汗疱が治らないに漢方(2025.07.11)
- サウナへ行ってから顔が真っ赤に漢方(2025.07.09)
「.生理痛、生理不順、PMSなど」カテゴリの記事
- 閉経期の大量経血に漢方(2025.06.27)
- 生理前の頭痛、ひどいと目がチカチカに漢方(2025.05.25)
- 朝に気分の落ち込み、腹痛に漢方(2025.04.09)
- 生理前の吐き気で仕事に支障に漢方(2025.03.30)
「.便秘改善」カテゴリの記事
- お腹の冷え、胃が弱い、緊張に心と体を整える漢方(2025.07.05)
- 乳児の便秘でつらそうな時の漢方(2025.05.13)
- 排便時に痔が出てしまうに漢方(2025.03.22)
- お腹が張って便が細いに漢方(2025.01.10)
- 乳幼児の便秘、コロコロに漢方(2024.09.23)
「むくみ」カテゴリの記事
- 足のむくみに漢方薬は効きますか?(2025.05.21)
- 朝に気分の落ち込み、腹痛に漢方(2025.04.09)
- 生理前の吐き気で仕事に支障に漢方(2025.03.30)
- むくみと手足の冷えに漢方(2025.03.29)
- PMSのイライラ、むくみに漢方(2025.02.26)
コメント