生理前だけ、あごと背中ニキビ
「生理前だけですが、あご中心ににニキビが出ます。
塗り薬を変えたり、飲み薬を変えたりしてみましたが、
全然よくならないんです。
生理が終わる頃になると治り始めますが、
毎月なので困ります。
仕事で背中が出る服を着ることも多いので、
背中ニキビも出ないようになりたいです。」
漢方薬を3週間分処方しました。
3週間後、
「今、生理前なんですが、そんなにひどくないような・・・
でも飲んだばかりですし、続けてみたいです。」
継続されて1か月後、
生理前もそんなに出なかったです。
なんか、顔全体もしっとりしてきた感じがします。
毎年、秋頃からカサカサするので、
保湿を頑張っていましたが、今年はなんかしっとりしている感じで、
去年よりは、肌の調子もいいみたいです。」
水戸部クリニックでは、長年の漢方診療の経験により
患者さんそれぞれの症状や体質に合わせた漢方薬を処方しております。
医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になりますので、
経済的で続けやすいと好評です。
新潟市で診療を行っておりますが、新潟県内の遠方からの方、
新潟県外から受診される方も多いです。
« 漢方の便秘薬が合わない | トップページ | あけましておめでとうございます »
「心と体」カテゴリの記事
- 子供の過敏性腸症候群で腹痛に漢方(2022.05.24)
- 高齢女性のガンによる陰部痛(2022.05.23)
- 80代の腰痛、足がビリビリっとして歩けなくなる(2022.05.22)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 子供の過敏性腸症候群で腹痛に漢方(2022.05.24)
- 高齢女性のガンによる陰部痛(2022.05.23)
- 80代の腰痛、足がビリビリっとして歩けなくなる(2022.05.22)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 子供の過敏性腸症候群で腹痛に漢方(2022.05.24)
- 高齢女性のガンによる陰部痛(2022.05.23)
- 80代の腰痛、足がビリビリっとして歩けなくなる(2022.05.22)
「美容・コスメ」カテゴリの記事
- 生理前のイライラ、シクシク悲しいに漢方(2022.05.07)
- ウイルス性イボが治りません(2022.04.30)
- 乾燥肌と顔、頭に湿疹(2022.04.27)
- 花粉皮膚炎で目の周りがかゆい(2022.04.22)
- にきびとアトピーでかゆい(2022.04.24)
「漢方薬」カテゴリの記事
- 子供の過敏性腸症候群で腹痛に漢方(2022.05.24)
- 高齢女性のガンによる陰部痛(2022.05.23)
- 80代の腰痛、足がビリビリっとして歩けなくなる(2022.05.22)
「.生理痛、生理不順、PMSなど」カテゴリの記事
- 生理前のイライラ、シクシク悲しいに漢方(2022.05.07)
- 花粉症の鼻水、臭いに漢方薬(2022.04.12)
- 10年前からの慢性じんましん(2022.04.04)
- 鎮痛剤が効かない生理痛に漢方(2022.04.01)
- チョコレート嚢胞で、生理痛がつらい(2022.03.24)
「.にきび」カテゴリの記事
- ウイルス性イボが治りません(2022.04.30)
- にきびとアトピーでかゆい(2022.04.24)
- 高校生のニキビに漢方(2022.04.08)
- にきびとアトピーが治りません(2022.02.23)
- 生理前にイライラ、肌荒れ、顔のむくみ(2022.02.02)
コメント