カテゴリー

« 薬で生理を止めていますが、生理痛の様な痛み | トップページ | めまいの薬が効きませんに漢方 »

2021年12月13日 (月)

膠原病で指先の血流が悪くて冷える方に漢方

 「朝、手足の第1関節のこわばりが出ます。

 しばらくすると治りますが、多少の痛みは残ります。

 膠原病で、指先の血流が悪いからだと言われています。A307_058_20211213112701

 お薬は飲んでいませんが、定期的に検査を受けています。

 肩も痛くて、同じ姿勢でいると指のこわばりが出ます。」

 漢方薬を3週間分処方しました。

 3週間後、

 「手足が少し温かくなった感じはしますが、

肩の痛みや手のこわばりは変わった感じはありません。」

 漢方薬を変方して5週間後、

 「肩の痛みが治りました。Ky39_20_20211213113201

 手足の指先が冷えなくなって、こわばりもなかったですが、

漢方薬を飲み切って1週間くらい漢方薬がなくなっていたら、

肩の痛みが出て、指がこわばるようになったので、

漢方薬が効いていたんだと思いました。」

【手のこわばり、むくみ、しびれ、痛みに漢方】

 水戸部クリニックでは、長年の漢方診療の経験により

患者さんそれぞれの症状や体質に合わせた漢方薬を処方しております。Img_2575

 医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になりますので、

経済的で続けやすいと好評です。

 新潟市で診療を行っておりますが、新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】

« 薬で生理を止めていますが、生理痛の様な痛み | トップページ | めまいの薬が効きませんに漢方 »

心と体」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

漢方薬」カテゴリの記事

痛み、しびれ、関節痛」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 薬で生理を止めていますが、生理痛の様な痛み | トップページ | めまいの薬が効きませんに漢方 »