わき汗、痒みが強くて眠れません、
わき汗もひどくて、ぶわーっとかくので、
余計にかゆくなっています。」
漢方薬を3週間分処方しました。
3週間後、
「かゆみはありますが、少しは楽になったような・・・
でもまだかゆいです。
毎日かゆくて目が覚めていたのは、減った気がします。
朝まで眠れる日が何日かありました。」
漢方薬を変方しました。
1か月後、
「漢方薬を変方して頂いたら、
汗が減ったので、体のかゆみがだいぶ楽になりました。」
継続されて2か月後、
何年も前から掻き壊してブツブツが肌に残っているのですが、
それが少し平らになってきた気がします。」
水戸部クリニックでは、長年の漢方診療の経験により
患者さんそれぞれの症状や体質に合わせた漢方薬を処方しております。
アトピーなど皮膚炎の方は、汗によるかゆみの増悪に悩む方が多いです。
汗をかく度合いや患者さんそれぞれの皮膚の状態や
体質を考慮した漢方薬を熟考の上で処方しております。
汗が多過ぎる方のご相談も受け付けております。
多様な皮膚症状、治りにくい皮膚炎に、
体の中から皮膚を整える漢方治療が好評です。
新潟市で診療を行っておりますが、新潟県内の遠方からの方、
新潟県外から受診される方も多いです。
« 朝になると胃が疲れています。 | トップページ | 安定剤をやめて、漢方にしたい »
「心と体」カテゴリの記事
- めまいが治りきれないまま1年に漢方(2022.06.28)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- めまいが治りきれないまま1年に漢方(2022.06.28)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- めまいが治りきれないまま1年に漢方(2022.06.28)
「漢方薬」カテゴリの記事
- めまいが治りきれないまま1年に漢方(2022.06.28)
「汗」カテゴリの記事
- クーラーにあたると汗が出ます(2022.05.20)
- 胸がつまって苦しい、眠れません(2022.05.15)
- 熱中症予防に漢方薬をください(2022.05.08)
- イライラが強くて、夫に腹が立つ方に漢方(2022.04.17)
- 冬から汗が止まりませんは冷えから⁉(2022.03.10)
「アトピー性皮膚炎」カテゴリの記事
- 子供のアトピーの結膜炎に漢方(2022.05.05)
- にきびとアトピーでかゆい(2022.04.24)
- にきびとアトピーが治りません(2022.02.23)
- あけましておめでとうございます(2022.01.01)
コメント