薬で生理を止めていますが、生理痛の様な痛み
「生理痛がひどくなって、薬で生理を止めています。
閉経まで待つことになっていますが、
お腹が痛くなったり、PMS症状が出ます。
いつ閉経になるのかわかりませんし、
このまま生理を止めたままにしているのも
どうなのかなっていうのもありますし・・・、
毎月生理と思われる時期のPMS症状が不快です。
下腹部に鈍痛が続きますし、やる気が出なくなって、
イライラします。」
漢方薬を3週間分処方しました。
3週間後、
「前回がちょうど生理と思われる時期に受診したので、
よくわからなかったです。
継続されて1か月後、
「今のところPMS のような症状も
下腹部の鈍痛も治まっています。」
患者さんそれぞれの症状や体質に合わせた漢方薬を処方しております。
女性特有のデリケートな症状は、漢方に詳しい女性の薬剤師がおりますので、
ご相談しやすいと好評です。
医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になりますので、
経済的で続けやすいと好評です。
新潟市で診療を行っておりますが、新潟県内の遠方からの方、
新潟県外から受診される方も多いです。
« 体のあちこちがムズムズします | トップページ | 膠原病で指先の血流が悪くて冷える方に漢方 »
「心と体」カテゴリの記事
「旅行・地域」カテゴリの記事
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「漢方薬」カテゴリの記事
「.生理痛、生理不順、PMSなど」カテゴリの記事
- 更年期、寝ていて暑くて目が覚めるに漢方(2023.01.22)
- 漢方のおかげさまさまで妊娠!!(2023.01.10)
- 出産報告と気分が不安定に漢方(2023.01.04)
- 半年に1回周期で、大量の生理出血に漢方(2022.12.09)
- 月の半分がPMSに漢方(2022.12.15)
「イライラ、落ち込み、ストレス」カテゴリの記事
- 寝て6時間後に首、肩の痛み、動悸で目が覚める方に漢方(2023.01.19)
- 冷えてトイレが頻回、ストレスに漢方(2023.01.14)
- 学校へ行くと動悸、息切れ、起きれないに漢方(2023.01.13)
- 緊張で汗が出る方に漢方(2023.01.11)
「.更年期」カテゴリの記事
- 更年期、寝ていて暑くて目が覚めるに漢方(2023.01.22)
- 顔がほてって、頭の中がグラグラに漢方 (2022.12.16)
- 更年期のイライラ、やる気がないに漢方(2022.11.20)
- 右手のしびれとPMSに漢方(2022.11.09)
- 子宮内膜症の違和感に漢方(2022.11.07)
コメント