カテゴリー

« 脂汗が出てめまい以来続くふらつき | トップページ | 起立性調節障害で朝起きれない子に漢方 »

2021年11月16日 (火)

陰部のかゆみが治りませんに漢方

 「陰部のかゆみが治りません。

 市販の塗り薬で対応していましたが、

1年くらい治らないので、漢方薬でお願いします。230_20211116110101

 白くなったり、ブツブツが出ます。」

 漢方薬を3週間分処方し ました。

 3週間後、

 「漢方薬を飲んで2、3日で、

体が温まる感じがしました。

 かゆみは少しずつ良くなっています。」

 1か月後、

 「かゆみはほとんど感じなくなりました。

 生理の時にちょっと心配になりますが、

すぐに治るようになりました。

 頭痛も減ってきて驚いています。」

【陰部の湿疹・ナプキンかぶれに漢方】105_20211116113301

 この方は、服用量を減らして、

生理の時など症状の変化に合わせてご自身で、

服用回数を調節されていらっしゃいます。

 水戸部クリニックでは、長年の漢方診療の経験により

患者さんそれぞれの症状や体質に合わせた漢方薬を処方しております。

 医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になりますので、

経済的で続けやすいと好評です。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】Img_2420

 女性特有のデリケートな症状のお話は、

漢方に詳しい女性の薬剤師がおりますので、

相談しやすいと好評です。

【女性の健康と美しさのための漢方】

« 脂汗が出てめまい以来続くふらつき | トップページ | 起立性調節障害で朝起きれない子に漢方 »

心と体」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

漢方薬」カテゴリの記事

尿のトラブル、陰部の炎症」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 脂汗が出てめまい以来続くふらつき | トップページ | 起立性調節障害で朝起きれない子に漢方 »