脂汗が出てめまい以来続くふらつき
「4、5日前に、ぐらっとして脂汗が出ました。
目が異常に疲れます。肩こりもひどいです。」
漢方薬を3週間分処方しました。
3週間後、
「ずいぶん楽になりました。
疲れ目はまだそんなにわかりませんが、
体が全然違います。
とても楽です。」
服用されているととても調子が良いと
継続されて約3カ月後、
季節は夏になりました。
「クーラーで冷えて、目が乾きます。
まばたきをすると目がベタベタします。」
漢方薬を変方しました。
2か月後、
「おかげさまで、夏をなんとか乗り切れました。
漢方薬を飲んでいると肩こりもいいです。
涼しくなってきたせいか、指先が冷えます。
漢方薬を変方しました。
1か月後、
「調子がいい感じです。
トイレの間隔も長くなっています。
それから、漢方薬を飲むようになってから
目が乾かなくなったので、目薬を使わなくなりました。
私、漢方が大好きになりました。」
水戸部クリニックでは、長年の漢方診療の経験により
患者さんそれぞれの症状や体質に合わせた漢方薬を処方しております。
新潟市で診療を行っておりますが、新潟県内の遠方からの方、
新潟県外から受診される方も多いです。
« にきびが悪化しました。抗生剤がないとダメですか | トップページ | 陰部のかゆみが治りませんに漢方 »
「心と体」カテゴリの記事
- 子供の過敏性腸症候群で腹痛に漢方(2022.05.24)
- 高齢女性のガンによる陰部痛(2022.05.23)
- 80代の腰痛、足がビリビリっとして歩けなくなる(2022.05.22)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 子供の過敏性腸症候群で腹痛に漢方(2022.05.24)
- 高齢女性のガンによる陰部痛(2022.05.23)
- 80代の腰痛、足がビリビリっとして歩けなくなる(2022.05.22)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 子供の過敏性腸症候群で腹痛に漢方(2022.05.24)
- 高齢女性のガンによる陰部痛(2022.05.23)
- 80代の腰痛、足がビリビリっとして歩けなくなる(2022.05.22)
「漢方薬」カテゴリの記事
- 子供の過敏性腸症候群で腹痛に漢方(2022.05.24)
- 高齢女性のガンによる陰部痛(2022.05.23)
- 80代の腰痛、足がビリビリっとして歩けなくなる(2022.05.22)
「めまい」カテゴリの記事
- 朝の疲労感と寒気、体の痛み(2022.05.21)
- 急なめまいが心配な中学生(2022.05.14)
- 低気圧で頭痛、めまい、吐き気で学校を休む(2022.05.10)
- めまい、吐き気が治りません(2022.02.27)
「目の症状」カテゴリの記事
- 中心性網膜症で物がゆがんで見えます(2022.05.13)
- 飛蚊症と自律神経失調症(2022.04.06)
- 目の奥が痛い、疲れています(2022.03.30)
- あけましておめでとうございます(2022.01.01)
- 脂汗が出てめまい以来続くふらつき(2021.11.15)
「尿のトラブル、陰部の炎症」カテゴリの記事
- 高齢女性のガンによる陰部痛(2022.05.23)
- 80代の腰痛、足がビリビリっとして歩けなくなる(2022.05.22)
- 50代の頻尿に漢方(2022.05.17)
- 膀胱炎症状が慢性的に治りません(2022.04.23)
「疲れ、だるさ」カテゴリの記事
- 朝の疲労感と寒気、体の痛み(2022.05.21)
- 80代男性の痰、ゼーゼーする(2022.05.19)
- 熱中症予防に漢方薬をください(2022.05.08)
- いつも体が冷えるのと乾燥肌(2022.05.04)
- 春になると不調、頭がぼーっとします(2022.05.03)
コメント