経血量が多過ぎる方に漢方
「経血量が多過ぎて大変です。
2日目は、頻繁に替えないと間に合わないので、
外出もできません。
何をするのもおっくうになります。
月に1日か2日の事ですが、毎月なので家族にも申し訳なくて・・・。」
漢方薬を3週間分処方しました。
3週間後、
「生理がすぐに来ましたが、今回は変わらずでした。
丸一日寝ていました。
漢方薬で軟便になることはありますか。」
服用されてすぐの生理でしたが、軟便になったそうなので、
漢方薬を変方しました。
1か月後、
「生理が来ましたが、経血量も多かったです。
生理痛も変わらずで、寝ていました。」
漢方薬を変方しました。
1カ月後、
今までよりずっと楽でした。
こんなに楽になるとは思っていなかったので、感動しました。」
水戸部クリニックでは、長年の漢方診療の経験により
患者さんそれぞれの症状や体質に合わせた漢方薬を処方しております。
女性特有のデリケートな症状は、漢方に詳しい女性の薬剤師がおりますので、
新潟市で診療を行っておりますが、新潟県内の遠方からの方、
新潟県外から受診される方も多いです。
« 寒暖差で体調に波がある方に漢方 | トップページ | 男性の治りにくいニキビと気圧で頭痛に漢方 »
「心と体」カテゴリの記事
- 高校生のめまい、立ちくらみに漢方(2022.08.11)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 高校生のめまい、立ちくらみに漢方(2022.08.11)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 高校生のめまい、立ちくらみに漢方(2022.08.11)
「漢方薬」カテゴリの記事
- 高校生のめまい、立ちくらみに漢方(2022.08.11)
「.生理痛、生理不順、PMSなど」カテゴリの記事
- 妊活をしてますが、子宮筋腫が気になります(2022.08.06)
- 子宮筋腫で生理痛がつらい方に漢方(2022.08.04)
- だるい、疲れる、気分が滅入るに漢方(2022.07.27)
- 40歳妊娠のご報告を頂きました(2022.07.26)
- PMSとむくみで、足が痛くなる方に漢方(2022.07.14)
コメント