産後のうつうつした気分に漢方
「お久しぶりです。
おかげさまで、男の子を出産して1歳になりました。
妊娠しにくいと言われていたのに、
産後から体調不良が続いています。
眠りが浅いのと、疲れが取れません。
授乳中ですが、そろそろ卒業させたいと思っています。
仕事も始めて保育園に行くようになってからの甘え方がすごくなって、
私もどうしてよいかわからないくらいです。」
漢方薬を3週間分処方しました。
子供が気になって目が覚めますが、
以前よりも良く眠れるようになりました。
まだ卒乳はできていませんが、先生にお話を聞いて頂いて
気持ちが楽になりました。
私の気持ちが安定したからでしょうか。
子供も元気を取り戻したと言いますか、
落ち着いてきた感じがします。」
水戸部クリニックでは、長年の漢方診療の経験により
患者さんそれぞれの症状や体質に合わせた漢方薬を処方しております。
育児の不安からくるストレスや女性特有の症状のご相談も多いです。
漢方薬に詳しい女性の薬剤師がおりますので、デリケートなお話も
ご相談しやすいとご好評いただいております。
医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になりますので、
経済的で続けやすいと好評です。
新潟市で診療を行っておりますが、新潟県内の遠方からの方、
新潟県外から受診される方も多いです。
« 朝、吐き気がして食べると吐きます | トップページ | バルトリン腺嚢胞のしこり »
「心と体」カテゴリの記事
- 子供のどもりに漢方(2022.08.08)
- 産後からの薄毛に漢方(2022.08.07)
- 妊活をしてますが、子宮筋腫が気になります(2022.08.06)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 子供のどもりに漢方(2022.08.08)
- 産後からの薄毛に漢方(2022.08.07)
- 妊活をしてますが、子宮筋腫が気になります(2022.08.06)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 子供のどもりに漢方(2022.08.08)
- 産後からの薄毛に漢方(2022.08.07)
- 妊活をしてますが、子宮筋腫が気になります(2022.08.06)
「漢方薬」カテゴリの記事
- 子供のどもりに漢方(2022.08.08)
- 産後からの薄毛に漢方(2022.08.07)
- 妊活をしてますが、子宮筋腫が気になります(2022.08.06)
「.生理痛、生理不順、PMSなど」カテゴリの記事
- 妊活をしてますが、子宮筋腫が気になります(2022.08.06)
- 子宮筋腫で生理痛がつらい方に漢方(2022.08.04)
- だるい、疲れる、気分が滅入るに漢方(2022.07.27)
- 40歳妊娠のご報告を頂きました(2022.07.26)
- PMSとむくみで、足が痛くなる方に漢方(2022.07.14)
「イライラ、落ち込み、ストレス」カテゴリの記事
- だるい、疲れる、気分が滅入るに漢方(2022.07.27)
- 仕事中に汗が噴き出して、動悸がしますに漢方(2022.07.24)
- 息苦しくて、検査を受けても異常なしの方に漢方(2022.07.19)
- 息を吸うと胸が痛い中学生(2022.07.10)
- 倦怠感、集中力がありませんに漢方(2022.07.07)
「産後の症状」カテゴリの記事
- 産後からの薄毛に漢方(2022.08.07)
- 産後疲れで、イライラ(2022.06.14)
- 妊娠、出産のご報告と乳腺炎(2022.06.01)
- 妊娠・出産のご報告の年賀状をありがとうございます(2022.01.05)
- あけましておめでとうございます(2022.01.01)
コメント