にきびが悪化しました。抗生剤がないとダメですか
「最近にきびが悪化しました。
抗生剤をずっと飲んでいたら、
抗生剤は飲み続けない方がいいって、
ネットで見たので、漢方にしてみようと思って・・・。」
漢方薬を3週間分処方しました。
3週間後、
「いい感じです。
治ってきていると思います。」
継続されて1か月後、
「調子いいです。
1カ月後、
「なんか最近悪化した感じがしています。
先月はすごく良くなっていたのですが、
大きいものが増えてきました。」
漢方薬を変方しました。
1か月後、
「良くなってきました。
なんかいいですね。」
水戸部クリニックでは、長年の漢方診療の経験により
にきびの性状や患者さんそれぞれの症状や
体質に合わせた漢方薬を処方しております。
にきびの状態が変わったり、改善に滞りを感じるようになりましたら、
新潟市で診療を行っておりますが、新潟県内の遠方からの方、
新潟県外から受診される方も多いです。
« かあーっとほてり汗が出る更年期に漢方 | トップページ | チック症状が気になる子供に漢方 »
「心と体」カテゴリの記事
- 子供の過敏性腸症候群で腹痛に漢方(2022.05.24)
- 高齢女性のガンによる陰部痛(2022.05.23)
- 80代の腰痛、足がビリビリっとして歩けなくなる(2022.05.22)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 子供の過敏性腸症候群で腹痛に漢方(2022.05.24)
- 高齢女性のガンによる陰部痛(2022.05.23)
- 80代の腰痛、足がビリビリっとして歩けなくなる(2022.05.22)
「美容・コスメ」カテゴリの記事
- 生理前のイライラ、シクシク悲しいに漢方(2022.05.07)
- ウイルス性イボが治りません(2022.04.30)
- 乾燥肌と顔、頭に湿疹(2022.04.27)
- 花粉皮膚炎で目の周りがかゆい(2022.04.22)
- にきびとアトピーでかゆい(2022.04.24)
「漢方薬」カテゴリの記事
- 子供の過敏性腸症候群で腹痛に漢方(2022.05.24)
- 高齢女性のガンによる陰部痛(2022.05.23)
- 80代の腰痛、足がビリビリっとして歩けなくなる(2022.05.22)
「.皮膚症状」カテゴリの記事
- 高齢女性のガンによる陰部痛(2022.05.23)
- 半年前から帯状疱疹の痛み(2022.05.18)
- 子供のアトピーの結膜炎に漢方(2022.05.05)
- いつも体が冷えるのと乾燥肌(2022.05.04)
- 乾癬の症状が漢方で軽快(2022.05.01)
「.にきび」カテゴリの記事
- ウイルス性イボが治りません(2022.04.30)
- にきびとアトピーでかゆい(2022.04.24)
- 高校生のニキビに漢方(2022.04.08)
- にきびとアトピーが治りません(2022.02.23)
- 生理前にイライラ、肌荒れ、顔のむくみ(2022.02.02)
「思春期の症状」カテゴリの記事
- 子供の過敏性腸症候群で腹痛に漢方(2022.05.24)
- 急なめまいが心配な中学生(2022.05.14)
- にきびとアトピーでかゆい(2022.04.24)
- 学校がある日だけ頭痛、腹痛、下痢(2022.04.14)
- トイレの回数が多くて、授業に集中できない高校生(2022.04.11)
コメント