がん手術後の顔のしびれ
「鼻の奥にがんができて、手術を受けました。
左目から涙が出ます。左の鼻がつまって、
鼻水が固まって出ないんです。
放射線治療も受けていますが、
顔の左側がこんなんだと、辛いんです。」
難しい症状ですから、いつも以上に熟考しました。
漢方薬を3週間分処方しました。
3週間後、
「漢方薬を飲んで3日くらいで、
体が楽になった感じはしましたが、
漢方薬を変方して3週間後、
「しびれは変わらずあります。
食事の時に食べ物が口からこぼれます。
鼻の裏側もがんが見つかりました。」
漢方薬を変方しました。
1か月後、
放射線治療に行って来た日は少ししびれが出ますが、
翌日にはすぐに楽になります。
ごはんが口からこぼれるのも減りましたし、
調子がいいので、また同じ漢方薬をください。」
水戸部クリニックでは、長年の漢方診療の経験により
患者さんそれぞれの症状や体質に合わせた漢方薬を処方しております。
医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になりますので、
経済的で続けやすいと好評です。
新潟市で診療を行っておりますが、新潟県内の遠方からの方、
新潟県外から受診される方も多いです。
« 便秘で、力むと痔が出ます | トップページ | 潰瘍性大腸炎の初期です »
「心と体」カテゴリの記事
- 外仕事で熱中症になりやすい方に漢方(2025.07.17)
- 10代で生理が止まったときに― 漢方薬で心と体を整える ―** (2025.07.15)
- 更年期の不眠、途中で目が覚めるに漢方(2025.07.13)
- 足裏の汗疱が治らないに漢方(2025.07.11)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 外仕事で熱中症になりやすい方に漢方(2025.07.17)
- 10代で生理が止まったときに― 漢方薬で心と体を整える ―** (2025.07.15)
- 更年期の不眠、途中で目が覚めるに漢方(2025.07.13)
- 足裏の汗疱が治らないに漢方(2025.07.11)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 外仕事で熱中症になりやすい方に漢方(2025.07.17)
- 10代で生理が止まったときに― 漢方薬で心と体を整える ―** (2025.07.15)
- 更年期の不眠、途中で目が覚めるに漢方(2025.07.13)
- 足裏の汗疱が治らないに漢方(2025.07.11)
「漢方薬」カテゴリの記事
- 外仕事で熱中症になりやすい方に漢方(2025.07.17)
- 10代で生理が止まったときに― 漢方薬で心と体を整える ―** (2025.07.15)
- 更年期の不眠、途中で目が覚めるに漢方(2025.07.13)
- 足裏の汗疱が治らないに漢方(2025.07.11)
「痛み、しびれ、関節痛」カテゴリの記事
- 五十肩で腕が痛い方に漢方(2025.07.07)
- へバーデン結節が仕事で悪化に漢方(2025.06.17)
- 足のむくみに漢方薬は効きますか?(2025.05.21)
- 抗がん剤による足のしびれに漢方(2025.05.19)
- ストレートネックの肩こりに漢方(2025.04.15)
「味覚障害・舌痛症・口の症状」カテゴリの記事
- 口の乾き、ねばつきに漢方(2025.02.27)
- 唇や舌のしびれに漢方(2024.12.25)
- 口の中が乾いてねばつくに漢方(2024.10.23)
- コロナの味覚障害が治らないに漢方(2024.10.15)
- 産後からの口唇ヘルペスに漢方(2024.09.06)
「しびれ」カテゴリの記事
- へバーデン結節が仕事で悪化に漢方(2025.06.17)
- ストレートネックの肩こりに漢方(2025.04.15)
- 両肩と足腰の痛みに漢方(2025.04.01)
- 胸郭出口症候群の痛み、圧迫感に漢方(2025.03.19)
- 坐骨神経痛が再発に漢方(2025.03.12)
コメント